fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【上野樹里主演ドラマ『監察医 朝顔』11・2スタート】

  
女優の上野樹里が主演するフジテレビ系月9ドラマ『監察医 朝顔』
(毎週月曜21:00~ ※2クール放送)が、11月2日にスタートすることが決定。
さらに、第1シーズンに続き、俳優の柄本明がレギュラー出演することが決まった。

柄本が演じるのは、朝顔(上野)の母・里子(石田ひかり)の父である嶋田浩之。
もともと陽気な性格ではないものの、東日本大震災以来、
人が変わってしまったかのように寡黙になる時も。
第1シーズンでは、里子の遺体を探しに来る平(時任三郎)に
冷たく当たっていた浩之だが、後半からは平の思いを受け入れ、
自身も里子の遺体を探すようになった。孫の朝顔とは
よく電話をするなど仲が良く、第1シーズンの最後にひ孫の
つぐみに初めて会ってからは、目に入れても痛くないほど、つぐみをかわいがっている。
(マイナビ)


<キャスト>
上野樹里
時任三郎
風間俊介
志田未来
中尾明慶
森本慎太郎 
藤原季節
斉藤陽一郎
坂ノ上茜
田川隼嗣
宮本茉由
加藤柚凪
戸次重幸
平岩紙
杉本哲太
板尾創路
山口智子





最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 監察医 朝顔 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【『監察医 朝顔』秋スタートで年越し放送に 震災10年の節目迎える】

    

女優の上野樹里が主演するフジテレビ系月9ドラマ『監察医 朝顔』の
第2シーズン(毎週月曜21:00~)が、秋冬2クール連続で
年越し放送となることが28日、発表された。

当初は夏・秋2クールの予定だったが、新型コロナウイルスの影響で
前期『SUITS/スーツ2』の放送が延期。
これにより、『監察医 朝顔』の放送も繰り下がり、くしくも物語の
大きなテーマである東日本大震災から10年という節目を
放送期間中に迎えることになった。なお、撮影は6月下旬に再開している。

第2シーズンも、志田未来、中尾明慶、森本慎太郎(SixTONES)、
藤原季節、斉藤陽一郎、坂ノ上茜、田川隼嗣、宮本茉由、戸次重幸、
平岩紙、杉本哲太、板尾創路、そして山口智子というキャスト陣が続投。
第1シーズンよりも深く、東日本大震災と母の死に朝顔(上野)が向き合っていく。
(マイナビ)




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 監察医 朝顔 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【上野樹里『監察医 朝顔』7月期録画視聴率1位、2位は『凪のお暇』】

   

ビデオリサーチは16日、7月クール(7月1日~9月29日)の
タイムシフト視聴率(関東地区)ランキングを発表。
女優の上野樹里が主演したフジテレビ系月9ドラマ『監察医 朝顔』(7月8日放送分)が
11.5%を記録し、全番組トップとなった。

タイムシフト視聴率は、録画して放送開始から7日内(168時間内)の
再生をカウントするもの。
2位は『凪のお暇(最終回)』(TBS 9月20日放送分、10.7%)、
3位は『ノーサイド・ゲーム(最終回)』(TBS 9月15日放送分、10.6%)、
4位は『偽装不倫』(日本テレビ 9月4日放送分、10.5%)、
5位は『ボイス 110緊急指令室(最終回)』(日テレ 9月21日放送分、10.4%)となった。

この上位5番組を総合視聴率(=リアルタイム視聴+タイムシフト視聴-重複分)で見ると、
『監察医 朝顔』23.8%、『凪のお暇』20.3%、『ノーサイド・ゲーム』23.1%、
『偽装不倫』18.6%、『ボイス 110緊急指令室』21.7%となっている。

6位以下も、『Heaven?~ご苦楽レストラン~』『なつぞら(最終回)』『ルパンの娘』
『あなたの番です-反撃編-(最終回)』『これは経費で落ちません!(最終回)』
『サイン―法医学者 柚木貴志の事件―』『TWO WEEKS』『刑事7人』
『臨床犯罪学者 火村英生の推理2019』と14位までドラマが独占。

15位に映画『万引き家族』(フジ 7月20日放送分、5.3%)などが入り、
バラエティは21位に『アメトーーク!』(テレビ朝日 8月29日放送分、4.2%)、
25位に『ワイドナショー』(フジ 7月21日放送分、3.9%)と
『世界の果てまでイッテQ!』(日テレ 8月18日放送分、同)などがランクインした。

総合視聴率の全番組トップは、『なつぞら』(NHK総合 7月6日放送分)で29.0%を記録。
2位に『24時間テレビ42 愛は世界を救う PART10』(日テレ 8月25日放送分)が
27.8%をマークした。

リアルタイムの視聴率争いが激化している日曜20時台のバラエティでは、
テレ朝『ポツンと一軒家』(7月7日放送分)が22.6%、
日テレ『世界の果てまでイッテQ!』(8月18日放送分)が21.5%で上位にランクインしている。
(マイナビ)

ドラマは録画で見る人が多いってことね。




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 監察医 朝顔 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「監察医 朝顔」最終回 風間俊介死ななくて良かった><。。】

  

もう、てっきり先週の終わり方。
桑原くん、風間俊介が死んじゃうんじゃないかと
最終回、見るのが恐かったよ><。。。。

良かった。。。
それも、そうそうに、早い段階で助かって。

土砂に埋まって、結婚指輪をはめた手だけが出てるのを見たときには
嫌な予感しかなかったけど。
動いて、少しホッとして。
早く、市川右團次さん。気がついて~~!!!と
叫んじゃったよ。

今回も笠原秀幸さん死ななかったし。
犯人でもなかったし^^;

わりと土砂災害を起こした張本人もすぐに捕まったし。
ホント、ホッとした。


でも、災害の現場で法医の人たちがふれる現実って
初めて知った。

志田未来の、あの目の演技が、素晴らしかった。

何をいいたそうにしてたんだろう。。。って
ずっと思った。
中尾明慶の辛い気持ちも、めちゃくちゃ響いてきて。


上野樹里は、もちろんだけど
他のキャストの演技もとても光ってた。

最後に、まさか平さん死なないよねーー;
って、オフィシャルのストーリーで読んでた不幸予告みたいのが
気になってたけど。
これも何事もなくて、良かった。


だけど、次々運ばれてくるご遺体。

やはり法医学の医者とはいえ
慣れているとはいえ、
茶子先生の言葉どおり、心が悲鳴をあげるほどの出来事なんだ。

平岩紙さんが、ほかの歯医者さんの震える手を握ったところも
すごく胸が熱くなったし。。

なんといっても、土砂に数時間埋まってて助かったという
現場監督補佐の人の様子の変化を見過ごさずに
病院に行くように言った志田未来。
クラッシュシンドロームにかかってて、助かったと連絡を受けたときの
志田未来の涙は、本当に素晴らしかったな。
もっと、主演でドラマやっても良いと思うんだけど。。。


つぐみちゃんも、めちゃめちゃかわいかったし。


いつもの日常から、少し忙しさが加わって
なかなか自宅に戻れない母と父。
そんな寂しげな自宅の雰囲気も、とても出てて。

つぐみちゃんの、朝食をたべないぐずり方も
それでも、全然聞き分けよくて。
どれほど朝顔が、愛情たっぷりに
それでいて、甘やかしすぎずに、ちゃんと躾けてきてることが
すごく伝わるんだよね。。。




最後に、東北の母の実家に行けることが出来て
本当に良かった。

大じいじに、つぐみちゃん会わせられることが出来て
本当に良かった。

石田ひかりが出てきたときには、
こっちも号泣でした。



とても良いドラマでした。


来週は、【特別編】だそうで。
また総集編みたいにならないことを願うわ。


【視聴率】最終回 13,3%

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






br_decobanner_20110417165910.gif | 監察医 朝顔 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「監察医 朝顔」第10話 脾臓破裂】

  

朝顔(上野樹里)の幼なじみ三郎の妻
結衣が亡くなって、
解剖の結果が出ても、なおその死因は分からないまま。

DVや虐待が疑われ、三郎は子どもを結衣の両親に引き取られ
自暴自棄になって出頭。。。。


妻が亡くなっただけでもショックなのに
その上、子どもまで奪われ
殺人容疑までかけられてしまった三郎。
あまりに不憫。。。

これ、本当に犯人じゃなかったとしたら
ひどい話だわ。

とはいえ、朝顔は、解剖メスが握れないほど
ショックは受けているけど
とても冷静にしている。

法医学のみんなも、何度も検証を重ね
三郎の家に、茶子先生(山口智子)と朝顔が
警察とともに現場検証にも参加した。

茶子先生は、もう一度、結衣を再解剖することを決意。
腹膜炎の状態を見たいということだった。

朝顔には、解剖室には入らないように
ホルマリン漬けの内臓の検査を指示した。

結果がわかった。


腹膜炎って、最初の解剖のときには
見ないものなんだ。。。
普通は、そこまでは解剖しないってことなのかな。


朝顔は、別の解剖依頼がきたときには
自分が執刀すると申し出たのだけど。
やはり、解剖メスを握ると震えてしまう。。。。
それだけ、心の傷は大きかった朝顔。
感情的になったり叫んだりこそしないけど。
あの震えだけで、ショックが伝わる。。。


そんな中、
なんだか、いやな流れ。

これまで捜査一課に移った桑原くん(風間俊介)。
夫の職場の上司、神埼(市川右團次)は出てくるけど
仕事のようすなどは細かく映し出されることはなかったのに
今回は、やけに細かく話が進んでいく。。。。

県警がマークしていた建設会社。
その社員から不法投棄の内部告発があり
神埼と一緒に話を聞きに行く。


そして、台風なのか暴風雨の中
その不法投棄を見に行く二人。


今夜は遅くなると夕飯はいらないと聞いてそれを
父、平(時任三郎)に報告する朝顔。

やけに音が大きくなる雨音。
風の音。
眠れない朝顔。。。


うわ、、、これ、イヤ~なフラグじゃないと良いけど。。。。。


まさかね。

母につづいて、夫までってことは。




なのに、予告では薬指に指輪をはめた手が土砂に埋まった様子がーー;


風間俊介じゃありませんように。。。



こんな不幸な終わり方って、あり?

やめてください。。。


【視聴率】第10話  12,3%




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | 監察医 朝顔 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT