fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【SongRiders「Re-birth」】

songriders.jpg
ドラマ「QP」の挿入歌で使われたSongRidersの音楽。
オープニングのレイニークラビッツやエンディングのマキシマムザホルモンよりも
さらに、ドラマをグっと盛り上げていたのがSongRidersの曲。

「I Don't Back」のイントロなんかは、ドキドキもの。
最初の一音が鳴っただけで心が弾む。
そんなQPの挿入歌2曲が入った今回のミニアルバム。

「I DOn't Back」なんてMP3にDLしたのに
どうしても聞きたくて買っちゃったw

オススメの音です!



↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | QP(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工 主演「QP(キューピー)ディレクターズカット版」感想、レビュー】

QPfinal.jpg

QPのDVD-BOXの完全限定版に三池監督が2時間半の1本に収録した
再編集版が入ってるらしいのだけど
(買ってないーー;)
この、関東ローカルで放送された「QPディレクターズカット版」は
1時間30分だから、さらに短くしたのかな??


感想は・・・・

「QP」本編の大筋になるメインストーリーを
分かりやすく編集してあって、
より簡素化したって感じ。
頭の中に残ってる大枠のストーリーを、あらためて映像化されたみたいな。

ただ、私としては、その大枠の大筋から外れたところのほうが
むしろ好きだったりするので、
我妻涼(斎藤工)が、自分の祖父と重ね合わせて、似てたおじいちゃんの
跡をつけていっちゃったり、それを見てた兼光(やべきょうすけ)
「枯専か!!!」と、おちょくられたり、
子供たちに囲まれて、つい一緒に遊ぼうとしちゃったり。

横溝組の組長の愛人との動きを知るために
同じ店で働くホステスから情報をキャッチするために連絡をとりあう
マリオの「ブルームーン」だったり。

トムとジェリーの深い絆、少年時代のこととか。
わりと、そっちの方が、興味深かった。

三池監督が伝える「QP」は、元(林遺都)が我妻涼と天狼会に関わるところから
描かれているけれど、あらためて、我妻涼は、
もっともっと、強さと悪さの次元の高い高いところにいる人物で
とてもじゃないけど、この「QP」で中心となって描ききれないキャラなのだと
分かった気がする。

原作が、どこまで我妻涼を描いているのか知らないけれど
次は、「我妻涼」の世界を深堀りしたのが見たい!と思った。

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | QP(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工 主演「「QPディレクターズカット版」放送決定!】



斎藤工主演ドラマ「QP」がディレクターズカット版として放送決定!!
90分に凝縮された「QP」

4/21(土)26:35-28:05
日本テレビ『QP ディレクターズカット版』

※関東ローカル放送

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | QP(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工 主演「QP(キューピー)最終回 感想、レビュー】

 

こ、こ・・・

これは、本当に最終回なのだろうか????????

「QP」というドラマは、クランクイン前に
すでに、全12話の台本が出来上がっていたのだと斎藤工さんは
言っていたのだけれど。


最後に、こう来たか!!!!
って感じです。
さすが、三池監督。
映画のような、余韻を、たっぷり、じっくり
焦らせるほどに残しながらの
THE END


我妻涼(斎藤工)トム(金子ノブアキ)を狙った銃弾は
一発でトムをしとめた。

「ユキオ・・・・」


本名、ユキオだったのかーー;

時折、少年時代の面影に戻るトムとジェリー。
何かを言いかけたトムだったけれど。
そこに、容赦なく我妻涼の銃撃は、ジェリーをも狙う。

なんとか、その場を逃れたジェリー。
トムを運ぼうとするが、警備員に見つかり断念。
形見に掴んだ携帯。




天狼会をスタートさせた事務所へとジェリーは向かい、
トムの携帯から「我妻はん」へと電話をかける。

「勝負したい」と告げるジェリー。

ちゃんと一人で現れるのだよ。我妻涼は。
銃を捨てた二人は、
えええええーーーー!!!

日本刀ーーーーー!!!!!!

恐っ!

時代劇なら、普通なんだけど。
妙に恐さを感じる、この場での日本刀での決闘><

うわあああああ!!!
ぐわああああああ!!!
とわああああああ!!!

危なーーーーーい!!!!!

しかし、強い。
我妻涼、最強すぎる・・・・。


崩れおちたジェリーを見下ろす我妻涼。

と、そこへやってきた古岩組の兼光(やべきょうすけ)
「手、組まないか」

一瞬、傾きそうになる目を見せた気がしたんだけど・・・
ドアをしめて立ち去ってしまった我妻涼
(カッコいい・・・・・)

真っ白いコートに真っ白いTシャツに真っ白いパンツに
真っ赤な血しぶきを、目一杯あびて夜道を歩く我妻涼。
坂道を降りてくる我妻涼。
それと対極にある逆の道からやってきたシマブクロ

いやあああああ!!!!!
逃げてーーー!!!!!

工さん!!
危なああああーーーーーーい!!!!!!!


って、画面に向かって絶叫する私。

と、シマブクロとすれ違い、シマブクロが背後を見せた瞬間に
シマブクロよりも素早く反応した我妻涼。

撃った@@;


知ってたのか・・・・・・・。
すごすぎる。

このシーンも、圧巻。


兼光のもとへとやってきた子犬の元(林遺都)
兼光は、我妻涼のことを自分が知った限りのことを元に伝える。
ヒコをやったのは、我妻涼ではなかったこと。
元を天狼会から追い出したのは、カタギに戻れというメッセージじゃないかということ。


そして、それらに関わってきていた肝心の横溝組はというと・・・?

ここも、謎な感じで終わるわけだ@@;

喜多嶋(椎名桔平)が、無事、社長に就任したかと思いきや。
それを脅かしていたのは、君塚(渡辺大)

でも、ここも、ご想像にお任せします。な
余韻を残す描き方で。
映画的~

で、で、横溝組は、いったいどこへ向かっているわけ?
この二人は、結果的には、どうなるわけ?
だから、3つの組織は、結局、どうなったの?

って、何一つ解決もしてないし
始まってもいなかったっていう。
すんごい最終回で。

これは、その後の我妻涼は、絶対見たいでしょ!!!
その後のQPが絶対に見たいでしょ!!!!

続編をゴールデンで。是非!!
本編を劇場版で、是非!!
スペシャルを是非!!!

間違いなく続くな。これ。

たぶん、全国放送になりますから。絶対。


「QP」2012年1月24日(火)25:54~ 読売テレビ(YTV)での放送決定!

で。QPってタイトル。
なんでQPなの?
QPって、

何???


↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


≫続きをみる

br_decobanner_20110417165910.gif | QP(斎藤工主演) | | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工 主演「QP(キューピー)最終回 予告 】


ジェリー(渡部豪太)は、トム(金子ノブアキ)が
目を見開いたまま倒れこんでいるのをみる。
撃ちあいの末、涼(斎藤工)に殺されたことを察知するジェリー。

その後、ジェリーと涼は撃ちあいになるが涼は姿を消す。
夕方、二人は廃ビルの最上階で再会。
一騎打ちに。


修羅場が空虚な静寂となった頃、現れたのは兼光(やべきょうすけ)だった。
兼光は、涼に
「これから」を問う。
その問いに、我妻涼は・・・・

br_decobanner_20110417165910.gif | QP(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT