fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「きのう何食べた?」正月SPは3章立て!】

 
 

俳優の西島秀俊と内野聖陽がW主演を務める、テレビ東京系ドラマSP
『きのう何食べた? 正月スペシャル2020』(2020年1月1日 22:00〜23:30)の場面写真、
およびあらすじが13日、明らかになった。


同作は『大奥』『西洋骨董洋菓子店』などで知られる漫画家・よしながふみによる、
累計発行部数500万部の同名コミックを実写化。2LDKのアパートで同居する、
料理上手で几帳面・倹約家の弁護士・筧史朗、通称・シロさん(西島)と、
恋人で人当たりの良い美容師・矢吹賢二、通称・ケンジ(内野)の毎日の
食卓を通して浮かび上がる、男2人暮らしの人生の機微を描く。


連続ドラマに引き続き、田中美佐子、マキタスポーツ、山本耕史、磯村勇斗、
高泉淳子、チャンカワイ、中村ゆりか、松山愛里、椿弓里奈、山本楽、
唯野未歩子、奥貫薫、田山涼成、梶芽衣子ら豪華レギュラーキャストの出演も決定。
エピソードは3章立てとなっており、「誰のために時間とお金を使いたいか」をテーマに物語を紡ぐ。
また劇中で披露される料理は、味はもちろんのこと、
実用的なレシピばかりとなっている。
(マイナビ)


<キャスト>
西島秀俊
内野聖陽
田中美佐子
マキタスポーツ
山本耕史
磯村勇斗
高泉淳子
チャンカワイ
中村ゆりか
松山愛里
椿弓里奈
山本楽
唯野未歩子
奥貫薫
田山涼成
梶芽衣子



来年の正月ドラマは、楽しみなのばかりだ!!
録画が忙しい!!^^






最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | きのう何食べた? | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【きのう何食べた?:20年正月SPドラマで復活  テレ東年末年始は「孤独のグルメ」「忘却のサチコ」と三夜連続“美食晩餐会”】

 

俳優の西島秀俊さん、内野聖陽さんダブル主演で今年4月期に放送された
テレビ東京の連続ドラマ「きのう何食べた?」が半年ぶりに復活。
2020年1月1日にお正月スペシャルが放送されることが11月14日、明らかになった。
また同局は、「三夜連続“美食晩餐会(ばんさんかい)”」と題して、
2019年大みそかに「孤独のグルメ 2019 大晦日スペシャル(仮)」、
2020年1月2日に「忘却のサチコ 新春スペシャル」と人気“食”ドラマの
SP版を放送することも発表した。

 「きのう何食べた?」は、マンガ誌「モーニング」(講談社)で連載中の
よしながふみさんの同名人気マンガが原作。
2LDKのアパートで同居する料理上手できちょうめん、倹約家の
弁護士・筧史朗(通称シロさん、西島さん)と、シロさんの恋人で
人当たりのいい美容師、矢吹賢二(通称ケンジ、内野さん)の食卓を通して
浮かび上がる男2人暮らしの機微を描く。

 「孤独のグルメ」は、久住昌之さん原作、谷口ジローさん作画の
同名人気マンガをドラマ化。輸入雑貨商を営む井之頭五郎(松重豊さん)が、
営業先で見つけた店にふらりと立ち寄り、一人で食事をする姿を描く
人気シリーズで、現在“Season8”が放送中。

 「忘却のサチコ」は、阿部潤さんが連載中の同名マンガが原作で、
文芸誌編集者の佐々木幸子(高畑充希さん)が主人公。常に冷静で
完璧な仕事ぶりから「鉄の女」と一目置かれている幸子は、結婚も決まり、
仕事も私生活も完璧になるはずだったが、挙式当日に新郎が逃亡。
新郎を忘れるために美食を追求して奔走する……というストーリー。
連続ドラマは2018年10月期に放送された。
(まんたんウェブ)


サチコさんもやるんだ!!!
う、嬉しい~~!!!






最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | きのう何食べた? | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「きのう何食べた?」最終回 西島秀俊と内野聖陽のバックハグ】

 

お正月には、一緒に住んでるケンジくん
連れてらっしゃい。
と、実家の母に言われたシロさん(西島秀俊)。

このドラマの中で、すでに2回目のお正月なのか。。。
あのときは、近所の子供たちを可愛がる両親を見て、
ああ、孫を持つことを諦めたんだな。と実感したシロさん。


シロさんの両親に思いもよらず会うことになったケンジ(内野聖陽)。
とーっても嬉しそう^^;
ひげをそろうか、格好はどうしようか。
あれこれ悩むけど、美容院の店長の奥さん(奥貫薫)に
「ケンちゃんは、ケンちゃんのままで良い!」と言われる。

うん。そうだよ、そう思う。

でも、ちょっとカッコつけてトレンチコートを着たケンジ。
緊張の面持ちで、
二人、実家へと。


しかしさ、梶芽衣子に、西島秀俊、内野聖陽。
そして、代役となった田山涼成。
この4人がいたら、1本の映画だって作れそうだよ。
すごいメンバーすぎる。
ドラマだって、大河だって作れちゃうよ。。。


緊張の空気のまま、4人は座り
おせちを。

少し落ち着いたところで
母の梶芽衣子が、シロさんに
「唐揚げ作るの、シロさん手伝って」と言い
二人、席をたつ。

父と二人きりになった、ケンジは、
めっちゃ緊張。

でも、「卒業アルバム見るかい?」と言われ
二人、仲良く写真見ているうちに
その頃のシロさんの話とかして、
とても勉強が出来たという話から、
おそらく、その頃から、ゲイの認識があったシロさんは
自分ひとりで生きるために
少しでも、親を安心させようと、必死に弁護士になろうと
頑張ったんだと思う。とケンジは話すと、
父もそれを聞いて、
シロさんの気持ちが、少し分かったようだった。。。
すっかり、仲良しな雰囲気になってる、二人。


唐揚げの準備をする、母とシロさん。


へぇ、唐揚げって、醤油、酒、塩コショウのほかに
卵もかけて漬けるの?
私は、卵は使わないんだけど。
少し、しっとりした感じになるんじゃないのかな。


じゃこと、大根の葉っぱも美味しそうだったし。

シロさんの料理上手は、母親譲りなのね。


突然、母が、席を立って、
父と二人、別室へといってしまう。

これは、いったい・・・・。
こんなん、ケンジ傷ついちゃうよ。。。

と、思ったら、戻ってきた二人は
めっちゃ明るい笑顔だった。


なんと。

ケンジに父は聞いてたのだ。

ケンジがオトコの格好をしてるってことは
家では、シロさんが女の格好をしているのか?と。



(!)


両親の中では、
同性愛でも、男同士でも、
どちらかが、女であろう。と思い込んでた。

なるほど。。。。


緊張したけど、
めっっちゃ、ほっこりした気分で
家路へ向かう、シロさんとケンジ。
特に、ケンジ、嬉しそう。

シロさんも
「腹八分目にして、長生きしような」
って。
これは、ものすごーく愛してるって意味じゃないですかっ!


思わず、あれこれ思い出して
シロさんの後ろから抱きついちゃうケンジの気持ちは

まあ、分かるけど。


ちょっと気持ち悪い^^;


終わっちゃった。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




 

br_decobanner_20110417165910.gif | きのう何食べた? | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「きのう何食べた?」第10話 内野聖陽の強烈な嫉妬】

 

それは、ケンジ(内野聖陽)の働いている美容院の
店長(マキタスポーツ)の妻、レイコ(奥貫薫)が
エステルームを美容院で開き、仕事復帰すると
言い出したところから始まった。

レイコは、お客さんに、ハンドマッサージをしているのだが・・・・


そのお客さんこそ、店長、レイコの夫の
不倫相手なのだ><。。。

ケンジも相手を知ってるだけに。
とてもじゃないけど、耐えられない空気。

しかし、レイコは知らないはず・・・・?


なのに、あとでレイコに言われたのだ。

「好きな人がいたら、絶対に浮気されてはダメだ!」と。

そう。
レイコは気がついているのだ。

こわっ!!!!

相手も、知ってるのか!?
こわっ!!!!

すると、なぜか疑心暗鬼になってしまったケンジは
シロさん(西島秀俊)が電話してる相手が
小日向(山本耕史)だと、もう、居ても立ってもいられない。

嫉妬心メラメラ。

ショッピングバッグをもらってお礼を言ってるだけで
なぜか嫉妬してしまう。

でも、それをもらった相手も電話の相手も
小日向ではなく、田中美佐子なのに。。。

小日向さんが、話があるので、磯村勇斗ぬきで
シロさんとケンジと
3人で会いたいと言ってたのだが、
その日、ケンジの都合が悪くなり
どうしても、シロさんと小日向、二人で会わせたくないケンジは
シロさんにも、断ってほしいと言うのだ。


もう、完全に乙女。

その嫉妬する様子とか、女子と変わらない。
たぶん、男性でも、嫉妬はあるし、強いだろうけど
これほどまでに、素直すぎるほどその気持を表面に出すのは
ケンジらしさがすごく出てる。

しまいには、泣き出すケンジ。
だけど、これには理由があったのだね。。。

なんと、以前、恋人がいたときに
ケンジは自分が浮気をしてしまって相手を傷つけたのだという。
そして二人はダメになり。
そんな経験が、ケンジを臆病にしていたのだ。


そっと抱きしめる?シロさん。

嫌いになんかならないよ!って。

あの後、二人、同じベッドで愛し合ったんだろうか?

なんて、思っちゃうよね^^;

ケンジのお父さんの話なんかも聞けたりしてさ。




今回は、なかなか料理が出てこないな~
と思ったら。

ケンジ、店の改装のために、土日が休みで。
それを聞いた、シロさんの、めっちゃ嬉しそうな顔!!!

「じゃ、休日の美味しいブランチ作ろう!!」と
作り出したのは、
自家製クレープ。

うううう~~美味しそう!!

ご飯クレープもいいけど、
デザートクレープ、
あれ、最高だよね。。。。

いいな。。。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




 

br_decobanner_20110417165910.gif | きのう何食べた? | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「きのう何食べた?」第9話 ナポリタンと指輪】

 
  

え!?

「ナポリタン」は、作り方なし???
シロさん(西島秀俊)の、解説ナレーション

なし???

えええええぇぇえ~。

そりゃ、炒めて混ぜてケチャップ入れるだけかもしれないけど。
シロさんこだわりのナポリタンを作るのかと思った。。

あ!
ソース入れてた?


というのも、シロさん。この日は
結婚式に出席してきたシロさん。

まわりは、もちろん既婚者ばかりの男性陣。
しかし、独身のシロさん。
しかも弁護士と聞けば、
名刺、挨拶、自己紹介にシロさんの前に並ぶ女性が
列を作ってしまうのだ。

だけど、シロさんには、これが苦痛。

そりゃ、そうだよねーー;

ほとんど食べられずに帰って
空きっ腹を満たすために
軽くナポリタンを作り始めたのだ。


美味しそーだった!!

その後、ケンジ(内野聖陽)が帰ってくると
こちらもまた、マキタスポーツの浮気話を聞かされて
食べそびれ、
お腹すいた~と帰ってきた。

すると、シロさん。
少なめだった冷凍ご飯を、お茶漬けに。
これまた、うまそ。。。


シロさんは、ケンジに
「指輪買うっていったら、どうだ?」と聞くと

めっちゃめーーーーっちゃ喜ぶ、ケンジ。
可愛い。
可愛すぎる。。。


二人で指輪見に行ったときの
ケンジのこれまた嬉しそうな笑顔。

迷いに迷うのを、また楽しみながら。
二人おそろいの、エンゲージリング?っていうのかしら。

外で、こんなにいちゃつきながら買い物するなんて
なかなかできなかったんだろうな。ケンジ。


シロさんも、一人のときは、一品料理が多かったけど
こうして、あれこれ作るのも、ケンジがいるからだ。と
あらためて、ケンジの存在の大きさを実感。

ホント愛し合ってるんだわ。二人。


牛乳にめんつゆのパスタ?
これも美味しそうだったな~。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







 

br_decobanner_20110417165910.gif | きのう何食べた? | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT