fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「ラジエーションハウス」特別編という名の総集編 視聴率は最高の15,6%!】

    

めっちゃ楽しみにしてたんですよ。「特別編」

五十嵐唯織(窪田正孝)が、アメリカに向かう
飛行機の中で急病人が出て
唯織が助ける!っていうストーリーだっていうから。
これは本編にはない
まさに特別編だわ!と思ってた。

レントゲンもない、医療行為も限られる。
そんな中で救命医さながらの救出劇を
やってのけてしまうんだわ!と、期待期待。。。


五十嵐が去ったあとのラジエーションハウスは
セミの抜け殻状態で
みんな、全員が「腑抜け」

だけど、一人の高校球児が
ふたたび、ラジエーションハウスのスタッフに火をつける。


おおお!~

飛行機の上と
病院。

離れていながらも、どっちも患者を救うための
大切な時間を共有しているのね。と
始まってすぐにウルウル。。。

しかし。

ん?

なんだ?本編の回想シーンが
やけに長いぞ。。。

お、さっき見たシーンまた流してるぞ!


まあね、
これまで「ラジエーションハウス」を見なかった人も
これ見たら、けっこう内容、よく分かるので
それはそれで必要だったのかもしれないけど。

特別編は特別編として
楽しみにしていた側としては、
本編の総集編は総集編で
別でやってほしかった。

「特別編」の前にやるとかね。


一人、救ったと思ったら。
今度は機長。

最初から、ちょっと様子がおかしかったので
てっきり、急患は、パイロットなんだろうと
思ってたので、
まさか二人目とは思わず
これまた、ドキドキ。




ちゃんと改めて本編とは別のストーリーやゲスト。
これは、とっても良かっただけに
かえって、「総集編」部分が、長く放送しすぎて
残念な気がしたな。。。

回想シーンなくして、1時間の特別編のほうが
もっと、面白かった気がする。


でも11話プラス特別編として
存分に楽しめたので、ま、いっか。

本田翼が、へただの棒だのって思ってたけど。
こうして、総集編を見ると
ただただ、ひたすら本田翼が可愛いというのも
わかったしね。


【視聴率】特別編 15,6%

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | ラジエーションハウス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ラジエーションハウス」最終回だけど次回、「特別編」】

   


 

なんと、昨日が最終回だったのに
次週、「特別編」として月曜21:00~22:48まで
放送されるようで。
ビックリです。
間をおいてスペシャルとかでなく
終わってすぐに特別編とは。

あまりに高視聴率だったので、「延長」したのかな?


最終回では、五十嵐(窪田正孝)が
とてもむずかしい治療を
経験のある医師がおらず、
患者は天春杏(本田翼)の父(佐戸井けん太)のため
自分がやる!と杏は言うけど辻村(鈴木伸之)たちは反対した。

迷ってる時間はないと、技師たちは準備を進め
治療にのぞむ杏だったけれど。。。

途中で手が止まってしまい。
迷いが出てしまう。

サポートしていた、五十嵐は
「僕がやります」と、治療を続行。

これには、技師たちも辻村も、ビックリ!

そこに居合わせた麗洋医大の医師が
これは医師法違反に値する!と大騒ぎしだし
マスコミまで騒ぎ出し、大変な大事になってしまう。。。


しかし、落ち着いているのは、和久井映見院長。

良いよね、
ホント、良いわ。和久井映見のほんわかした雰囲気。

麗洋の医師たちに呼び出されても、
一向に動じないし。

そして、ついに言ってしまった。

「カレは、持ってるんです。」


医師免許を唯織は持っていることを公言した。

院長と五十嵐は約束していて
もし医療行為をするようなことがあったら
それからは、放射線医師として働いてもらう。
と。


それを知った、レントゲン技師の仲間たち。

え・・・・

ええええぇええ。。。

そんな冷たい態度!???
ちょっとビックリなんだけど。。。

医者のくせにレントゲン技師の仮面をかぶって?
みたいな?
そりゃ、病気のこと詳しいはずだよ。
みたいな。。。


「なんだ!そうだったのか!!」って、
尊敬になるのかと思った。

それより、嘘つかれてた。っていう衝撃のほうが
大きかったのか。。。


患者は減り、検査もキャンセルが続き。


それでも、マイペースな五十嵐だったけど。
自分のことで、周りがものすごく迷惑をしていて
大変なことになってたことに気づき。。。

医師として働くより、
アメリカで技師として働くことを選んだ五十嵐。


どうして、医師免許があるのに
技師にこだわって、ずっとレントゲン技師であり続けるのか。

やっとその理由を聞いた、技師のみんなは。。。

めっちゃ、こける。
「え!それだけ!???」

純粋なんです。
一途なんです。
五十嵐唯織ってオトコは^^;


そして、五十嵐が去ることを知らなかった杏は
辻村に連れられ、五十嵐のもとへ。

暇な技師たちも、
唯織が旅立つ前にお見送り。

杏ちゃんと辻村の白衣姿が、目立ちすぎて
おかしかったけど^^;


二人とも、もっと優秀になってみせる!と約束をして
別れていく。

つか、結局、杏ちゃん、本当に唯織のことは
まったく覚えてなかったんだね。
思い出すことも、なかったんだね^^;


次回の「特別編」は・・・・

アメリカに向かう飛行機の中で色々起こるらしいです。
楽しみ~~!!


【視聴率】最終回 13,8%
最高視聴率、出た~~!!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






br_decobanner_20110417165910.gif | ラジエーションハウス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ラジエーションハウス」第10話 くる病の赤ちゃん】

  

今回も、声にだして「へぇえ!そうなんだ。」と
感心してしまった。

赤ちゃん。。。。

レントゲン写真に映ってる股間の▲が気になったけど。
なにか乗せるんだね、赤ちゃんの場合?

なるほど。
赤ちゃんの写真を撮るのが、どれほど難しいかも
すごく分かった。
確かに、赤ちゃんには
「はい、息を吸って~吐いて~はい!止めて!」
って、出来ないもん。
これは、レントゲン技師の腕次第ってことなのか。


今回の患者さん。

西原亜希が連れてきた赤ちゃんは
頻繁に、骨折を繰り返していて
ほんの些細なことで骨折してしまい。

あまりにも体が弱いので
家の中だけで遊ばせるようにして。
外に出るときは、紫外線に気をつけてフル装備。

今じゃ、当たり前のようなこういう光景。

それが、逆効果だったとは。

今回も、やっぱり見つけちゃったのは
五十嵐(窪田正孝)。

もう、何も言わなくても、天春先生(本田翼)も
すぐに五十嵐のところに来るし。
辻村(鈴木伸之)までもが、五十嵐に相談にやってくる。

すっかり信頼の輪が出来上がってる。


天春病院には、天春の父で元院長(佐土井けん太)が現れ
うつ病だと診断されていたけど
やはり、五十嵐は見つけちゃった。

造影剤のチューブから造影剤が漏れているのを見て
ひらめいた五十嵐。
天春先生に、「もう一度僕に検査をさせてほしい」と願い出た五十嵐。

すっかり連携の取れてるレントゲン技師たち。

いっぽう、前回の代議士の病気を発見したことから
辻村の父から、系列の病院の院長にと推薦を受けたことから
和久井映見院長に、辞表を出してた鏑木(浅野和之)だったけれど。

確かな読影を技師たちにも尊敬の念で見られたことからか?
いや、やっぱり、ここには自分が必要。と思ったのか?
いやいや、こここそが、自分のやるべき仕事があると思ったのか。
必死で辞表取り戻そうと鏑木先生。
良かったね。受理されなくて。


定時には、帰るのが通例だったのに。
今では、なにかあれば残る技師たち。

中でも、素直じゃない山口紗弥加は
「階段から行こう~」とか行って、
西原亜希の赤ちゃんのもとへと。
最初の頃とは考えられないくらいに、とっても優しい一面が
にじみ出てる、山口紗弥加。

みーんな、五十嵐が来てから、めちゃ変わった。


次週、いよいよ最終回。

杏ちゃんのお父さんの本当の病気と
その治療。

予告では、なんと、五十嵐が執刀すると言ってたような・・・?


【視聴率】第10話 13,3%


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | ラジエーションハウス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ラジエーションハウス」第9話 謙虚さを身に着けた医師】

  


うう~ん!今回も、とても良かった!!!


前回、天春先生(本田翼)が気を失って
エスカレーターから転落したところで終わったけど。
五十嵐(窪田正孝)は、看護師に
レントゲンを撮るようにと思わず言ってしまうのだけど。
指示していいのは、医師だけ。
一瞬、「え?」って顔をされちゃう五十嵐。

そこに辻村(鈴木伸之)がやってきて
天春先生の担当になるのだけど。

またまた再検査をしたほうが良いんじゃないかと言う五十嵐に
その必要はない。と突っぱねる辻村。

とにかく、辻村先生は、
天春が好きだし
五十嵐が、ライバルとも思ってないけど
鬱陶しいのは、確か。

レントゲン技師たちに対しても
とてもクール。


そして、今回、雲隠れのためにやってきた議員。
大物政治家の安野(中村梅雀)。
辻村の父(名高達男)の紹介でやってきて
検査入院という名目だが、何もしなくていいということだった。

しかし、入院していることがマスコミにバレて
すぐに記者会見をするため
適当な病名をつけてくれ。という安野に
検査は、ちゃんと行うべきと
技師たちは準備をすすめるのだけど
辻村の父がやってきて
検査など必要ない!と技師たちの前で
言い切っていったのだけど


このままでは・・・という思いの辻村は
技師たちの無駄のない動きと連携に圧倒される。


このときに、胃のバリウム検査があったんだけど。
患者がゲップしちゃって、
もう一度、バリウムを飲んでくださいと言われたあと
これこそが、技師の腕がいる撮影なのだと
知らなかった。

このタイミングで撮る!と、広瀬アリスに
遠藤憲一が教えるんだけど。
もちろん撮影してるのは、窪田正孝。

いや~
レントゲン技師によって、その写真の映りって
そんなに違うもんなんだ!と、
初めて知ったよ。

そりゃ、風景だって、なんだって
カメラマンによって全然違うけど。
こんなに技術の必要な職業だったとは。

1ヶ月前に、父の病院で検査をしたという安野だったが
スキルス胃がんが見つかったのだ。
なかなか見つけにくいらしいけど。
やっぱり、技師の技術なのだ。


いっぽう、天春先生の再検査を五十嵐は
天春みずからのオーダーをしてほしいと頼むのだが、
辻村が、自分があらためてオーダーする。と
五十嵐に言いにやってきた。


結局、天春先生もオペが必要な病状だったことが判明し
父の病院でオペをすると言う辻村に
五十嵐は、辻村の丁寧な診察は、術前と術後のレントゲンを見れば
よく分かる。と言ったのだ。
辻村が執刀することになった、天春のオペも成功し

2つの案件をみごとに絡め
あっというまに、辻村先生に、謙虚さを身に着けてしまった
レントゲン技師たち。

なのに、
あーあ、謙虚さまで身につけちゃったら
ただのイケメン医師になってしまう。と
ガッカリしちゃう技師たち^^;

このドラマは、見ててとても良い気分になれるよね。
病気が見つかっても、見つかって良かったと思えるし。
前向きな気持ちになれる。

技師の腕があると、医者のオペの助けにも
こんなふうに、なるんだ。と知ったし。
本当に素敵なドラマだわ。

最終回までの2,3話は、オリジナル作品らしいけど。
このドラマは続編とか、色々続きそう。

【視聴率】 第9話 11,5%

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





ショップチャンネル

br_decobanner_20110417165910.gif | ラジエーションハウス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ラジエーションハウス」第8話 虫垂腫瘍】

   

バレた。
ついに、五十嵐唯織(窪田正孝)が
医者だということが、
技師長の遠藤憲一に、 バレた。

さっすが鋭い。

でも、ほかにもバレたらまずいと
必死。

「本当に医者みたいだよな~こいつ~」
なんて、言いながら、肩もんだり。
必死。


でも、レントゲン写真を見ちゃうと
つい出ちゃう。
医者みたいな意見。

どうして、そこまで見えるのか
もう、天春先生(本田翼)は、不思議で
写真をにらめっこするしかない。。。

なんか、頭痛そう、杏ちゃん。。。



盲腸の疑いのある患者がやってきて。
鏑木は虫垂炎で間違いない。という診断だったけれど。

また、五十嵐は、検査したほうが言い。と言い出した。

検査好きなんかじゃない。
違和感を感じてしまうのだもん。五十嵐は。
財前五郎と違って。。


五十嵐は、その患者は虫垂炎ではなく
「虫垂腫瘍」ではないかと、疑っていたのだ。
モヤモヤしてる。
天春も、それに同意し
結局、「虫垂腫瘍。未破裂だが、腹膜偽粘液腫に進行する可能性あり」
と所見を出した。

その患者は若井陽子(佐藤めぐみ)といって
結婚しているが、夫はバイトで
なかなか暮らしは厳しい状況。
とてもじゃないけど、子供なんて作れないね。と
夫と話してはいたのだ。

しかし、本当は、陽子は子供が欲しくてたまらなかった。

虫垂腫瘍を放っておけば
子供もできなくなる可能性があるので
すぐに手術をすることを進められた。


同じ頃に入院した、ハロウィンをやりたいと言う少女、クミちゃん。
季節外れのハロウィンパーティをすることになり
クミちゃんは、病院内で、偶然陽子と出会い、
ハロウィンのお願いカードを渡していた。

そこには、確かに
子供がほしい。と書かれていたのだ。


運良く、初期で見つかったため
手術すれば、子供は大丈夫。
ちゃんと夫とも話すと
夫も、実は就活をしていて、ちゃんとしようと思っていたのだ。

話し合うって、大事。



クミちゃんが、病室を抜け出してしまった。
天春が、見つけ
エレベーターに一緒に乗ると
エレベーター、止まってしまった。

すると、クミちゃん発作が。。。
このままだと脳障害を起こしてしまう。

一刻を争う状況で
管理会社が来るまで待てないと
技師たちは、必死にエレベーターを開けようとする。
五十嵐は、扉のむこうの天春に的確に処置の方法を告げる。

本当に、医者みたいだもん。

技師たちにも、ストレッチャーやあれやこれやを
指示する五十嵐。
緊急だし、誰も疑問に思わず
「はい!!」と、従ってるけど。

一人、胸がざわついてる
広瀬アリス。。。

惚れた?
惚れちゃった?
五十嵐唯織に
惚れちゃった???



無事、エレベーターは開き、クミちゃんはストレッチャーで
運ばれた。

クミちゃんはどうしてハロウィンをやりたかったのかというと
病院では、お菓子を食べてはいけない子供ばかりだったからなのだ。
管理栄養士が入院している子供のためにお菓子レシピで準備された
ハロウィンのお菓子。
それを食べさせたかったクミちゃんだったのだ。

で、なんで病室は抜け出したんだっけ・・・・?


院長(和久井映見)と、遠藤憲一が
話してる。

「やっぱり、院長は知ってたんですね。
五十嵐が医者だってことを」


はっ!!!

天春、聞いちゃった!!!!


そして、
天春杏ちゃん。

エスカレーターで気を失って
転倒した(!)

見ていた五十嵐が駆け寄った。。

いったい、なんの病気なんだろう。


ざわざわの広瀬アリスも気になるし。
医者だって、バレちゃった知っちゃった杏ちゃんは
どうするんだろう。
頭痛から、子供のころのこと
思い出してくれるんだろうか。。。


【視聴率】第8話 13,3%
  最高視聴率出ました!!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









br_decobanner_20110417165910.gif | ラジエーションハウス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT