【「人生が楽しくなる幸せの法則」第1話 ちょうどいいブスのススメ】


結局、ドラマのタイトル変えてもさ。
セリフでも、がんがん言ってるし。
ブスブスブスブス言ってるし。
別に、変えなくても良かったんじゃないかと思う。
どうして、たった一部の人の
ネットの声くらいで
簡単に変えるんだろう。
そもそも、原作があって、
そのタイトルをつけて
作者の相席スタートの山崎ケイに失礼じゃんね。
タイトルって、名前じゃない。
それを変えるなんてさ。
でも、その当人も出演してるんだから、
良いのかな。
しかし、夏菜が、影がうすい
声も小さく、
臆病で、気が小さく、自分に自信がないような
女の役は、
ぜんぜん似合わない。
本音を語る夏菜のいきいきしてたこと。
逆に、それだから起用されたのか?
見た目ブスでは
けっしてなくて。
性格ブスを治そうってことなわけだけど。
ちょうどいいブスの神様。
現実味がないところが、また深夜ドラマ向きで、良いのかも。
伊藤修子さんが、性格が、めっちゃ良いブス(ブスとまでは言ってないか)で
いまや、イケメンをゲットして
男性のほうが、夢中だという真実が
演じてる伊藤修子さんを見てると
本当のような気がしてくる。
いや、それじゃ失礼か。
営業部のキラッキラの女子たちも
気になるよね。
きっと、いつもの夏菜なら、
この子たち以上なはずだから。
変身ぶりが、楽しみ。
変身、
するんだよね?
ブスじゃなくなった夏菜、いや彩香に。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
| 人生が楽しくなる幸せの法則
|