【『トクサツガガガ』ギャラクシー賞月間賞 「思い切り演じきっている」】

女優の小芝風花が主演したNHKのドラマ『トクサツガガガ』(1月18日~3月1日放送)が、
ギャラクシー賞のテレビ部門3月度月間賞を受賞した。
特撮をこよなく愛する隠れオタクであるOLを、小芝が熱演した同ドラマ。
同賞では「“オンナなのに”“大人なのに”など、
世の中の固定観念を問う深い問題提起が埋め込まれていながら、
実に軽やかで遊び心にあふれる上質なエンタテインメントに
仕立てられた作品。出演者の個性も光り、すべてのメンバーが
思い切り演じきっていることも心地よい。大人も遊ぶ時間を
大切に生きていこう、というメッセージも読み取れる」と評価している。
ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が1963年に創設した、
優秀番組・個人・団体を顕彰するもの。
3月度はにも『ETV特集「誰が命を救うのか 医師たちの原発事故」』
(NHK Eテレ、3月9日放送)、
『NHKスペシャル「詐欺の子」』(NHK、3月23日放送)、
『スーパープレミアムドラマ「スローな武士にしてくれ」』(NHK、3月23日放送)が
受賞している。
(マイナビ)
全部NHKだ。
「詐欺の子」見た!!
すごかった。
桃井かおり。
中学生なのに、大人のふりして、
受け子になっちゃう子を「西郷どん」の吉之助の子供時代や
「なつぞら」の、なつの兄の少年時代を演じた
渡邉葵くんが演じたんだけど。
妙にリアリティがあったな。。。
カケコのリーダーを中村蒼が演じてたのも
またうまくて。
なんだか、詐欺の手伝いをしてる子たちが
それぞれに、それほど悪意があってやってないところが
また、恐ろしくて。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村