【「スカーレット」最終回 ぎゅ~ってしたる】


みんなで琵琶湖に行って。
戻って。
ふたたびいつものように工房で作業する喜美子とタケシ。
その横顔があまりに愛おしかったに違いない。
「ぎゅーってしたる」って手をあらった喜美子は言い出す。
いいよ。って言ったくせに
いざとなると照れるタケシ。
でも、ぎゅ~~~。
良いシーンだった。
しかし、この二人
戸田恵梨香と伊藤健太郎って
それほど年齢違わないんだよね。
戸田恵梨香なんて母にしか見えないもん。
すごいわ。
やっぱりすごかった戸田恵梨香。
大好き!
そしてタケシはナレ死かぁ~
その場面は映してほしくなかったけど。
「2年後」か。
大崎先生(稲垣吾郎)がやってきて
約束通り、先生が作っているっていうテイで
喜美子と作品作りしてたんだね。
2年って、ずいぶん経ってるけど。
作りながらタケシの思い出話しをする先生。
亡くなる3日前の話し。
そのタケシの思いも一緒に。。。
八郎も相変わらずやってくる。
でも、長崎に行っちゃうらしい。
また話ししような。
ずっとこんな感じなのかな。この二人。
おしまい。
長く丁寧に描いてほしかったところは
すごく短すぎて。
どうでも良いところをやけに長く伸ばして。
不思議な朝ドラだったな。
絵付けやるっていったり
陶芸やるって言ったり。
穴窯や!って言ったり、離婚したり。
喜美子の気持ちが計り知れないところが多かったな。
八郎さん。
松下洸平さんは、今後売れっ子俳優になっていくに違いないね。
きっと。
次の作品は舞台らしいけど
ドラマ楽しみにしてる。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
| ●2019年後期(朝ドラ)スカーレット
|