fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「大恋愛」最終回 まさかのナレ死!!】

 
 

納得いかない。
どうしても、モヤモヤが消えない。
夢にまで見ちゃうほど

どうして!????って最終回だった。


尚ちゃん(戸田恵梨香)が家を出て
すでに8ヶ月!???


消息不明で
探しても分からず。

こういうときは、保護されていることが多いと
侑市(松岡昌宏)は言うけど
情報もない。


結局、侑市ママに言われたように
テレビに出てまでも、行方を探すということに
踏み切った薫さん(草刈民代)。

すぐに情報が入ったらしく、
真司(ムロツヨシ)が駆けつけた。

真司、車運転できたんだ・・・・。


そこは、海の近く。
あのアンジェリカの煙突のモデルのような、煙突が見える町。

息子の恵一くんは4才。
お母さんが恋しい時期だけれど
それを承知で子どもを作る決意をした二人なんだから
まあ、仕方ないとしても。

「お母さんは、アンジェリカ星にいるんだ」
か。



果たして、尚ちゃんは・・・・・




つーかさ、

一度、別れたときも、9ヶ月のブランク。

病気の重さを抱えきれなくて
尚から去った真司。
いや、本当は、侑市と一緒になったほうが
尚にはシアワセだと勘違いしちゃったんだけど。

それで、今回は、自分が壊れていく姿を
夫と子どもに、これ以上見せたくなくなった???


そこが、尚の口からの説明もなかったし、
強いて言えば、恵一が行方不明になってしまって
尚が、いなくなったことにも気づかず
真司からは、強く言われてしまったこと。
もしかしたら、尚は、どうして怒られているのか
分からなかったのかもしれない。

ただただ、自分がここにいると
迷惑がかかるんだ。と強く思ってしまっただけかもしれない。


でもさ、

そういう気持ちの行き違いとかっていうの、
ただ、いなくなることだけで
解決して、良いのか??


その、離れてる時間にも、
刻々と病状は進み
尚の記憶は、ますます無くなっていくのに。

もっともっと、一緒にいられる時間を
大切に大切にしてほしかった。


もっともっと、本当なら、尚が悪化していく姿を
描かれていくべきだったのが、
それを表現していくのが、無理だったのか、
それを、あえてしない事を選んだのか。


なんか、最終回までも
ぶっ飛ばしたって感じがして。


しかも、町の診療所に保護されてたって。

尚ちゃん、5000万円の通帳を渡して
おいてほしいって言ったってさ。

名前、書いてあるよね??

そこから、調べることは、難しいことでは
なかったはずだよね。
病気が病気なんだもん。


衝撃の小池徹平のその後の姿が
描かれてたけど。
そこより、尚ちゃんだろ。。。


その5000万円の中から、尚ちゃん付きの
看護師をつけたんだろうけどさ。


どうして、そこまで信頼したんだろ。そのお医者さん。
岡本信人だから??


そして、浜辺にいる尚ちゃんに声をかけ。
やっぱり、真司のことは分からず、
「はじめまして」から。。。。


ここから、また
新しい恋が、始まっていくのか??とも思ったけど。
それにしては、時間なさすぎるし。


本を読んであげる真司。

本の内容は、聞いてるぶんには理解はまだ出来てるんだ。。
って、アルツハイマー病の細かいところが
私もよく分からないけどさ。。。


尚ちゃん、連れて、みんなのところに戻ってきたときの
薫さんの涙。。。。
もう、本当に泣けるよ。
親友だった黒川智花の悲しい表情。
みんなの、どうしていいか分からない感じ。
そして、恵一くん。

「こんにちは。
けいくんでいいよ」
って、本当は、お母さんだって分かってて
知らないふりをするミッションを与えられ
見事にクリアした恵一くん。
もう、涙ぐましい。
あんな小さい子に。。。

といっても、尚ちゃんには、
この子が、自分の生んだ息子だということも
分からないのだ。

悲しすぎる><。。。。。

そんな残酷な時間もあってこその
「大恋愛」だったはず。
むしろ、そういうところを、きちんと描いていかなくちゃ
行けなかったんじゃないのか?と思う。


結局、ずっと、真司は
あの診療所と浜辺に通う日々を送って最後まで過ごしたんだろうか。。。


いくら環境の変化がよくないっつったってさ。
そもそも診療所にいることが変化だったのに。



だけど、浜辺で本を読んでるときに
一瞬、記憶が戻ったとき。
尚ちゃんのその表情は、一瞬、元通りの尚ちゃんになって。
ここは、泣けたよね><。。。。

ボロボロ、涙流れたよね><。。。。。。


だけど、記憶が戻ったのは、
そのいっときだけだった。っていうナレーションに
さらに泣いたよね。。。。



ああ・・・。




その戸田恵梨香の、記憶を失ったときと
一瞬、戻ったときと、
もう、ぜんぜん分からないときと。
その演技力が、ヤバい。
ハンパない。

だからこそ、よけいに悲しくなる。


だからこそ、

もっと、ちゃんと描いてほしかったわ。



しかも、


最後は、




まさかの、ナレ死(!)


驚いたよ。



その後、肺炎であっけなく亡くなった。

って。



そ、それだけ!?????





まあね、
あんまり、死ぬ場面は見たくないし

尚ちゃんは、なおちゃんのあの笑顔のまま
笑顔を最後に残してっていうのは

アリかな。。。。




うーんん・・・・・・・・・。




ううううう・・・・うーーーーーん・・・・・・・。




なんか、最終回の直前から最終回と
肩透かしくらった感が拭えない。。。


ぬぐえない。。。。


ぬぐえない。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「大恋愛」第9話 なぜ家出????】

   


なんか、すっごい駆け足じゃない!???


「きたみたい!」っていう尚ちゃん(戸田恵梨香)の言葉から始まって
あたふたとベッドの上を駆け回る真司(ムロツヨシ)。


あっというまに、生まれて、
あっというまに、大きくなってて、
あっというまに


3年後!???


え、その間に、尚ちゃんの病状は
特に変化はなかったの!???

どうして、そこふっとばした??

みたいな。



それは、すべて最後のシーンにつながってるからなんだねーー;



しっかりお話も出来るようになった
恵一くん。

「公園に行きたい!」というので
仕事で一緒に行けなかった真司は
恵一と尚ちゃんを、赤い糸で結んで
離れないように、注意をして、外に出した。


でも。。。。

その戸田恵梨香の表情は、
かなり虚ろになっていて、

本当に、ちょっと前のことは覚えてないんだろうな。。。っていうのが
手に取るように
伝わってくるの。


糸を、離してしまった恵一くんは、
走って、向こうのほうに。

それすらも気づかない尚は

一人で帰宅。

引っ越しても、帰り道は、わかったんだ。。

公園は、家のすぐそばだったのもあるしね。

真っ青になった真司は、
恵一くんを探し回る。
連絡を受けたのであろう、みんなが探している。


義理のおじいちゃんになってしまった
侑市さん(松岡昌宏)も、探してる。

そうそう。

驚きの展開だった。
まさか結婚までしちゃうとは。

これって、娘の婚約者だった男性と
できてしまうのって
「黄昏流星群」の中山美穂と、同じ境遇なんだけど。
どうして、こっちの草刈民代ママと、松岡昌宏だと
そんなに、いやらしい感じにならないんだろう。
年は、同じくらい離れてるはずなのに??

「リビングにする? こっちは寝室、ベッドルームだけど」と言った
侑市の言葉に、ちょっと照れる草刈民代さんも
まああ、可愛い!!
翌朝、スっピンの草刈民代さんも、
まああああ、キレイ!!
チュッチュキスする二人も
全然、嫌らしくないし。


なぜだ?

相手も同じジャニーズなのに。

オトナだからか???


ま、いいや。



そして、無事に見つかった恵一くん。

うーん。
これくらいの子どもは、
親とはぐれて、おとなしく一晩、外で寝てるかな???
大号泣して、
近所の人が気づいて、
警察に通報とかっていうのが普通だと感じるけど。

ま、いいね、これも。


真司の怒り。
でも、怒ってはいけないという思い。




尚ちゃんは、この頃は、
どこまで記憶があるのかはわからない。
でも、少なくとも、真司のこともまだわかるし
恵一のこともわかる。
自分の子どもとしての愛情もあるし。

あんなにシアワセな家族だったはずなのに。

尚ちゃんには、真司が必要なはずなのに。




どうして、出ていくのおおおおおおお!!!!?????



わからんーー;

理解できんーー;


つづきは、最終回、来週へ。

です。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「大恋愛」第8話 悪魔の小池徹平さようなら~】

   
 

あの猟奇的な小池徹平の絡みは
いつまで続くのだろう。と、
ザワザワしながら見てたけど。

良かった。


どうやら、これで消えてくれそうだ。

すっかりストーカー。
尚の出てくるのを待って
待ち伏せ。

そのまま、あとつけて
スーパーで、偶然会ったふりをする。

弱ってるところにつけこみ
話を聞いてあげるふりをする。

最悪だ。

これじゃ、奥さん逃げるわけでしょ。

侑市さんによると、もともと持ってた攻撃的な性格の部分が
病気によって顕になったとか。

尚が、真司とすれ違ってしまって
大事なことを、ちゃんと一番に、
続編タイトルを、尚に一番に言ったのに
それを覚えていなくて
編集の木南晴夏に話しているのを聞いて
ショックを受けちゃう尚。

これから、だんだんこういうことが
増えていくんだろうか。

その、裏切られたかもしれない。という
ショックの受けた顔をする尚。
戸田恵梨香が、また、これが、うますぎて。
こっちまで苦しくなるの。

違うよ。
ちゃんと言ってたよ。って教えてあげたくなっちゃう。。。


言い合いになっちゃって
外に出ていく尚。

それを、車で、なぜか尚の出てくるのを待ってる小池徹平。
優しい言葉をかけて、助手席に座らせ、
前もって用意していた睡眠薬。


なんてヤツだ。


眠ってしまった尚。
真司が、すぐそこに
探しに来てるのに。


真司の前に現れた小池徹平。
殴りかかろうとする真司。

と、そこに尚ちゃん。。

「どうして眠ってないの」と、驚く小池徹平。

飲んだふりをしたのだと言う尚ちゃん。

真司から、要注意と聞いて
ちゃんと覚えてたんだ!!尚。

危険を察してたんだ。尚。
さすがお医者さん。危機管理素晴らしい。

そして、尚は、小池徹平に諭した。
「あなたも、私もみんな忘れちゃうの」と。

尚の心が
悪魔の小池徹平に通じた。


もう。
ホント良かった。


これで、尚の前には、現れない。
と願いたいわ。


ところで、侑市さんと
薫さん。
なぜ、そういうことになる?

この流れは、なんか面白いけど。

まあね、草刈民代くらいキレイなら
あるかもしれないか。

黒木瞳といい。
美魔女、恐るべしだ。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「大恋愛」第7話 び~る!び~る~】

  


あああ・・・。

二人で、はしゃいでる姿は
とても明るくてコミカルで
楽しくて。
素敵なのに。。。



ビール~ビール~って。。。


倒れた尚ちゃん(戸田恵梨香)に
キスしてた小池徹平を目撃した真司、ムロツヨシ。

いくら怒っても、まるで通じないの。

「殺せよ」って。

何をしても、そのうちすべてを忘れてしまうんだから。と。
同じ病気どうしのほうが、わかりあえる。とも。

傷ついた真司は
その怒りを井原先生(松岡昌宏)にぶつけてしまう。

それを止める、尚ママの草刈民代。

っていういか、この草刈民代って
何歳の設定なんだろう???

尚ちゃんは、34才だったはずで。
昨日の放送で、研修医のときにパパに捕まったって言ってたから
すぐに産んだとしても。。。。
60才には、なってないのかしら??

草刈民代さんが、あまりにも若々しくてきれいだから
なだか、ワケわかんないし。
おまけに、なんだか、井原先生と怪しい感じになっていくわけ???


おもしろい展開だわ。。。。




真司は、「脳みそとアップルパイ」の続編を書こうかと思うと
編集の木南晴夏に伝えると、
まあ、喜ぶ、ムラサキ。
しかも、映画化の話も来ていると!


さっそく尚に報告すると、
続編は書かないって言ってたのに。
と、それは覚えていた。

1つ1つ、覚えていると
ホッとする真司の顔。。。


なのに。。。。。




子どもを作ることに決めた二人は
治験治療を始めたいと井原に伝えるのだが
検査結果。。


なんという、むごい。。。。



こんなに早く進行してっちゃうんだ。

あのとき倒れたのも、その影響もあったのかな。。。
極度の緊張による自律神経バランスが崩れたから。って言ってたけど、
ここから急速に病状が悪化することもあるって、
確かに、侑市は言ってたからな。。。


検査結果を聞いたあと。


ムロツヨシの顔が、
ぐっちゃぐちゃになるほど
歪んで。
ボロボロ泣いて。。

もう見てるのも辛くなってくるほどに。。。



じょじょに、尚に病魔が襲いかかっていることが
証明されつつあるようで。


「なあに?それ」と、
とぼけたように答える尚ちゃんが
もう、可愛くて、悲しくて><。。。。。



思い出の場所を二人、歩いても。。。


「きったないアパート」
って、尚ちゃん。。。。



こんな二人に、ちょっかい出してくるとか
ホント許せない、小池徹平!!!
にくいくらいに、うますぎた小池徹平。

こんなに、うまかったっけ?と、思ったほど。
小池徹平っていったら、
「医龍」の、へなちょこな小心者の外科医の印象が強すぎて。
あれも、なりきってたから相当うまかったんだよね。

あのキラースマイルが
恐怖すぎて、
そんな闇を表現しながらのスマイルが出来るって、
すごいな。。。


井原先生に対しても、なんだか攻撃的だし。

先生、
この患者、なんとかしてください!!!

いや、きっと井原先生のことだから
絶対に尚を守ってくれるにちがいない。



大石静さんのインタビュー記事を読んだ。
1年くらい前からオファーをもらって
主演が戸田恵梨香に決まり、
その後、相手役がムロツヨシに決まったと聞いて
「これはいけるかもしれない!」と思ったのだそうだ。
大幅に、内容を変更したのだそうだ。

<切ない人生、とてもつらい恋の話だけど、
ギャグっぽい場面や面白い話をたくさん入れて、苦しさを緩和させようと思った」>



だからこそ、よけいに魅力的に描かれているのだなと
俳優を活かす脚本の書き方をされているところが
さらに引き込まれるドラマになっていってるんだな。と。。


意外な展開とは、
どんな展開が待っているのか。


すでにアルツハイマーを発症していると告知され
それでも、進行をなんとか遅く食い止めることができて
シアワセな二人の姿を
最終回には、見たいと強く願ってしまう。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「大恋愛」第6話 悪魔の小池徹平、登場】

  


最悪だ~~!!!


なんだ、あの小池徹平は!!!!


闇すぎる。
悪魔すぎる。


キラースマイルで
本当に殺しそうだ。



結婚して、サンドイッチマンたちに
引っ越ししてもらって
(プロだもんね、いい友だちww)
新婚生活を満喫してる
尚(戸田恵梨香)と、真司(ムロツヨシ)。

相変わらずのイチャイチャっぷりで、
戸田恵梨香のめちゃ明るくて可愛い笑顔が戻ってきて
もう、最高に嬉しい!!


中でも、最高だったのが、
尚ちゃん、医学生たちの前で講義をすることになって
文書を起こしているとき、
真司は小説を書いて
二人して、パソコンに向かって
それぞれ背中を向けていたときに

真司が

「みんなの前でしゃべるんだろ?」
と聞くと

「そうだけどぉ~」
と、振り向く尚は、そのまま真司に

キス!!


「みんなの前でしゃべるんだろ?」
「そうだけどぉ~」

キス!


なんだ、このメレブの呪文みたいのは!!

「なにこのゲーム」
って、
あれ、2回め、3回めは、アドリブなのか?
もっとやろうとしてただろ!ムロツヨシ!!!


こんなん今までのドラマでは
見たことなかったイチャイチャぶりで、
全然見ててもイヤじゃなくて、笑えてしまう
あったかい気持ちになれるって、
すごいわ。
このドラマのラブシーン(!)


真司に子どもを作ろう!と言われるのだけれど
将来を思うと不安な尚は、
治験をしてみることにする。
効果が出てきたら、考えてみたいと。

尚ちゃんも、前向き!!


ところが。


同じ、尚と病気の小池徹平が現れたのだよ。


病院の待合室で
初めて出会ったときに
気さくに話しかけてきた公平(小池徹平)だけど、
これが、好感持てる雰囲気じゃなかったんだよね。


そういうのを、ちゃんと表現してた小池徹平
すごいな、って後で思ったわ。


病院で尚と
わざと会うようにしてるのかも。と
思えてきたあの食堂のシーン。
迷いなかったもんね。


公平も侑市(松岡昌宏)に頼まれて
同じように医大生の前で講義をしたということで
尚に、アドバイスを送ったりする。


それが、ただの好意だけではない好意だったのね。。。


尚の講義の日。

真司は、仕事で時間どおりに来られなくなり、
それでも、草刈民代ママがいたし
安心してたのに。


尚ちゃん、話し始める前に倒れちゃって。。。

意識ないって><。。。


なのに、それ見て、
ニンマリしてた小池徹平。。。



病室で、一人になった尚に


なななななななな!

なんと。


キスしたよ。
小池徹平が・・・・・・



それを見た、真司。


尚は眠っていることを見た真司は
ホッとしたよね、きっと。

とはいっても、意識失ってるんだけど。


公平のほうは、慌てるそぶりもなく。



目をさました尚は、
真司に向かって


「だれ?」


うわぁあああああ~ん。。。(´;ω;`)

こういうことが病状を進行させることになるかもしれないって
侑市が言ってたことが、
本当にそうなってしまったのか。。。




悪魔の小池徹平の登場のおかげで
引っ掻き回しそうになってきたよ。

どうせ、忘れちゃうからってことなのか?
意味が分からないよ。
小池徹平。



尚は、真司を忘れて
公平が夫だとか思い始めたりしないよね><。。。。。

やだ~~!!!!


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT