fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【今日から俺は!!:SPドラマ7・17放送 本編映像も公開】

 
 2018年10月期に日本テレビ系で放送され、人気を集めた連続ドラマ
「今日から俺は!!」のスペシャルドラマが7月17日に放送されることが2日、分かった。
本編映像も公開された。17日午後9時から「金曜ロードSHOW!」枠で放送される。

 「今日から俺は!!」は、1988~1997年にマンガ誌「増刊少年サンデー」(小学館)と
「週刊少年サンデー」(同)で連載された西森さんのマンガが原作。
80年代初頭を舞台に、金髪パーマの三橋(賀来賢人さん)と、
“トンガリ頭”の伊藤(伊藤健太郎さん)のツッパリコンビが、
他校の不良たちとけんかしたり、騒動に巻き込まれたりする姿を描いた青春コメディー。
映画「銀魂」などの福田雄一監督が実写化。

 スペシャルドラマは、これまで主人公の三橋に穴に落とされたり、
バナナの皮を食べさせられたりと散々な目に遭っていた
今井(仲野太賀さん)が、ついに三橋からメインの座を奪う“下克上”へ。
今井の「新たな顔」に、三橋がさまざまなわなを仕掛ける。最も熱い男と男の戦いが繰り広げられる。

 賀来さん、伊藤さん、仲野さんのほか、清野菜名さん、橋本環奈さん、
矢本悠馬さん、若月佑美さん、柾木玲弥さん、新川優愛さん、
桜井日奈子さん、ムロツヨシさん、「シソンヌ」、猪塚健太さん、
愛原実花さん、瀬奈じゅんさん、佐藤二朗さん、吉田鋼太郎さんも出演する。
(まんたんウェブ)

 7月17日に劇場版「今日から俺は!!劇場版」(福田監督)が公開される。


楽しみっ!!!


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | 今日から俺は! | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【2018年 10月スタートドラマ 一覧】

       

(朝ドラ)
2018年後期NHK朝ドラ「まんぷく」安藤サクラ、長谷川博己 10/1スタート

(スペシャルドラマ)
9/19 日テレ「過保護のカホコ」高畑充希、竹内涼真
9/21 テレ東「Aではない君と」 佐藤浩市、天海祐希
9/22 テレ朝「乱反射」 妻夫木聡、井上真央
9/24 テレ東「あまんじゃく」唐沢寿明
9/28 TBS,10/1テレ東「tourist ツーリスト」 三浦春馬、水川あさみ、尾野真千子、池田エライザ
9/23 テレ朝 「指定弁護士」北川景子、北村一輝
10/6 TBS「それでも恋する」和久井映見、西田尚美、木村多江、志尊淳
10/7 テレ朝「誘拐法廷」 松嶋菜々子

(月)
<月9・フジ「SUITS」>織田裕二、中島裕翔、鈴木保奈美 10/8スタート
<月10・テレ東「ハラスメントゲーム」> 唐沢寿明、広瀬アリス

(火)
<火9・フジ「僕らは奇跡でできている」>高橋一生、榮倉奈々 10/9スタート
<火10・TBS「中学聖日記」>有村架純、町田啓太 10/9スタート
<火深夜・TBS「文学処女」>森川葵、城田優 9/11スタート

(水)
<水9・テレ朝「相棒」>水谷豊、反町隆史 10/17スタート
<水10・日テレ「獣になれない私たち」>新垣結衣、松田龍平 10/10スタート
<水24:59:日テレ「PRINCE OF LEGEND」>町田啓太 10/3スタート

(木)
<木8・テレ朝「科捜研の女」>沢口靖子 10/18スタート
<木9・テレ朝「リーガルV」」>米倉涼子、菜々緒 10/11スタート
<木10・フジ「黄昏流星群」>佐々木蔵之介、中山美穂、黒木瞳 10/11スタート
<木23:59: 日テレ「ブラック・スキャンダル」>山口紗弥加 10/4スタート

(金)
<金8・テレ東「駐在刑事」>寺島進
<金10NHK「昭和元禄落語心中」> 岡田将生、竜星涼、山崎育三郎10/12スタート
<金10・TBS「大恋愛」>戸田恵梨香、ムロツヨシ 10/12スタート
<金11:15・テレ朝「僕とシッポと神楽坂」>相葉雅紀、広末涼子 10/12スタート
<金24:12:「忘却のサチコ」>高畑充希、葉山奨之 10/12スタート
<金24:52「このマンガがすごい」>蒼井優 10/12スタート

(土)
<土10・日テレ「ドロ刑」> 中島健人、遠藤憲一 10/13スタート
<土11:15・テレ朝「あなたには渡さない」>木村佳乃、水野美紀 11/10スタート
<土11:40:フジテレビ「結婚相手は抽選で」> 野村周平、高梨臨、大谷亮平 10/6スタート

(日)
<日9・TBS「下町ロケット」>阿部寛 10/14スタート
<日10:30・日テレ「今日から俺は!」>賀来賢人、清野菜名、橋本環奈 10/14スタート
<日10:00:BSP「主婦カツ!」>鈴木保奈美 10/7スタート

視聴率
20181220hyo.jpg


20181220glf.jpg

【次期ドラマ一覧(2019・1月~)はコチラ>>>>】

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


br_decobanner_20110417165910.gif | ▼2018年10月スタートドラマ▼ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「中学聖日記」最終回 そして5年後】




二人の思いはもう止められない!!

と、思っていたけど。。。

愛子ママによって、止められてしまった。


弁護士まで出てきたよ。
誓約書とか。

「昼顔」の誓約書思い出しちゃったよ。
でも、あっちは、誓約書書いたけど
引き合う二人は、また再会しちゃうんだよね。。。
なんて、思ってた。


だけど、聖ちゃん。

今回は、さすがにこたえたようで。。。


黒岩愛子ママに


「自分の気持ちを、表に出さなければ良かった。

教師なんだから。

もっと、与えるべきだった。

距離とか、
時間とか、

黒岩くんには、未来がある・・」

って、すっごく反省しちゃったんだな。。。って思うような
大人な言葉が、いっぱい出てきた。
確かに、教師っぽい。

そんなに、自分をセーブできないほど
表に出さずには、いられないほど
晶くんを、愛してしまってたのだね、聖ちゃん。



でも、もう息子18才。

そろそろ認めてあげようよ。
人として。。。

そりゃ、心配なのは分かるけど。。。

だけど、大学行かないで、働いて、聖ちゃんと一緒になる!!
と、言われたら
やっぱり、親としては、
そんな子に育てたおぼえはありません!!!

って、思っちゃうよな。

国立受けようとするほど、優秀なんだし。

だけど、あんなに集中出来てなかったら
受からないよね~~~


でも、晶もちゃんと塾に通い始めた。
るなちゃん。

とても、良い子。大人な子だわ。




そして、原口さん。。。
吉田羊さん。

もしや、通報したのは、原口さんなんじゃないかって
ネットのみなさんの意見もあったけど。
そこは、さすがに違ったね。

原口さんは、自分が聖ちゃんを
黒岩くんのいる大学に連れていっちゃって
責任を感じてた。


最後まで、男気のあった(?)原口さん。
カッコよかったです。

最初のほうは、どうなることかと思ったけど。

その原口さんと、勝太郎(町田啓太)が協力して
聖と晶を、観覧車ごしに顔が見えるようにして
携帯で話しをさせたシーンは、

とても、とても、良かったな~。

感動だった。
涙出た。

「これなら、会ったことには、ならないから」って。

聖ちゃんに、味方がいて、本当に良かった><。。。


そして、新しい人生を始める場所として、
タイに行くことを選んだ聖ちゃん。


ああ、本当に別れちゃうんだ。
晶とは。

それでも、晶も最後に、聖ちゃんと、ちゃんと話しが出来て
スッキリして、前に進む決意が出来て。
この子も、本当に良い子、
まっすぐな子だったな。。。。と。


聖ちゃんに、15のときに書いた日記を渡し、
それが、中学聖日記。

聖ちゃんで頭がいっぱいだったときの日記だったんだ。


第2章が始まったときに、聖ちゃんのナレーションで
日記読んでるから、まさか死んだりしないよね?晶。と思ったけど。
良かった。。。。


タイで、子どもたちに語学を教えてる聖ちゃんの姿は、
本当に、教師が好きなんだな~って
これまでとは、違って、いきいきとしてる姿が見られた。


ああ、別々の生活を、二人は、送ってるってのを
描いてるのね。。。。

淡い、切ない、本気の恋。


と、思ったら(!)


夕日を見ながら、空に向けて、写真撮った聖ちゃん。
すると、同じタイミングで、シャッター音。


こ、


こ、


これは、もしかして!!!!

あのときと。。。同じ。。。

いや、ただの妄想、空想???


いやいや、

違った!!!


黒岩クンだああああああぁああああああああ!!!!!!

しかも、スーツ姿!!!!


あれから、5年。
黒岩晶23才。

そうか、大学無事卒業して、社会人になったんだ。。

大人だ。



この二人の一途な思いは
本当にすごかった。


出会うべくして、出会ったんだ。
運命だったんだ。。。と、思わせた瞬間だね。


これは、良いエンディングシーンだ。

まさか、こういう結末になるとは
夢にも思ってなかった。


一口に5年っていうけど、
その間だって、いろんなことが、二人にはあったと思うけど。
それでも、心の心奥底には、
いつもいつも、お互いに、相手を思う強い気持ちが
ずっとあったってことだったんだ。
と、一瞬で伝わった。



良かった><。。。。。



【視聴率】最終回 9.6%

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「大恋愛」最終回 まさかのナレ死!!】

 
 

納得いかない。
どうしても、モヤモヤが消えない。
夢にまで見ちゃうほど

どうして!????って最終回だった。


尚ちゃん(戸田恵梨香)が家を出て
すでに8ヶ月!???


消息不明で
探しても分からず。

こういうときは、保護されていることが多いと
侑市(松岡昌宏)は言うけど
情報もない。


結局、侑市ママに言われたように
テレビに出てまでも、行方を探すということに
踏み切った薫さん(草刈民代)。

すぐに情報が入ったらしく、
真司(ムロツヨシ)が駆けつけた。

真司、車運転できたんだ・・・・。


そこは、海の近く。
あのアンジェリカの煙突のモデルのような、煙突が見える町。

息子の恵一くんは4才。
お母さんが恋しい時期だけれど
それを承知で子どもを作る決意をした二人なんだから
まあ、仕方ないとしても。

「お母さんは、アンジェリカ星にいるんだ」
か。



果たして、尚ちゃんは・・・・・




つーかさ、

一度、別れたときも、9ヶ月のブランク。

病気の重さを抱えきれなくて
尚から去った真司。
いや、本当は、侑市と一緒になったほうが
尚にはシアワセだと勘違いしちゃったんだけど。

それで、今回は、自分が壊れていく姿を
夫と子どもに、これ以上見せたくなくなった???


そこが、尚の口からの説明もなかったし、
強いて言えば、恵一が行方不明になってしまって
尚が、いなくなったことにも気づかず
真司からは、強く言われてしまったこと。
もしかしたら、尚は、どうして怒られているのか
分からなかったのかもしれない。

ただただ、自分がここにいると
迷惑がかかるんだ。と強く思ってしまっただけかもしれない。


でもさ、

そういう気持ちの行き違いとかっていうの、
ただ、いなくなることだけで
解決して、良いのか??


その、離れてる時間にも、
刻々と病状は進み
尚の記憶は、ますます無くなっていくのに。

もっともっと、一緒にいられる時間を
大切に大切にしてほしかった。


もっともっと、本当なら、尚が悪化していく姿を
描かれていくべきだったのが、
それを表現していくのが、無理だったのか、
それを、あえてしない事を選んだのか。


なんか、最終回までも
ぶっ飛ばしたって感じがして。


しかも、町の診療所に保護されてたって。

尚ちゃん、5000万円の通帳を渡して
おいてほしいって言ったってさ。

名前、書いてあるよね??

そこから、調べることは、難しいことでは
なかったはずだよね。
病気が病気なんだもん。


衝撃の小池徹平のその後の姿が
描かれてたけど。
そこより、尚ちゃんだろ。。。


その5000万円の中から、尚ちゃん付きの
看護師をつけたんだろうけどさ。


どうして、そこまで信頼したんだろ。そのお医者さん。
岡本信人だから??


そして、浜辺にいる尚ちゃんに声をかけ。
やっぱり、真司のことは分からず、
「はじめまして」から。。。。


ここから、また
新しい恋が、始まっていくのか??とも思ったけど。
それにしては、時間なさすぎるし。


本を読んであげる真司。

本の内容は、聞いてるぶんには理解はまだ出来てるんだ。。
って、アルツハイマー病の細かいところが
私もよく分からないけどさ。。。


尚ちゃん、連れて、みんなのところに戻ってきたときの
薫さんの涙。。。。
もう、本当に泣けるよ。
親友だった黒川智花の悲しい表情。
みんなの、どうしていいか分からない感じ。
そして、恵一くん。

「こんにちは。
けいくんでいいよ」
って、本当は、お母さんだって分かってて
知らないふりをするミッションを与えられ
見事にクリアした恵一くん。
もう、涙ぐましい。
あんな小さい子に。。。

といっても、尚ちゃんには、
この子が、自分の生んだ息子だということも
分からないのだ。

悲しすぎる><。。。。。

そんな残酷な時間もあってこその
「大恋愛」だったはず。
むしろ、そういうところを、きちんと描いていかなくちゃ
行けなかったんじゃないのか?と思う。


結局、ずっと、真司は
あの診療所と浜辺に通う日々を送って最後まで過ごしたんだろうか。。。


いくら環境の変化がよくないっつったってさ。
そもそも診療所にいることが変化だったのに。



だけど、浜辺で本を読んでるときに
一瞬、記憶が戻ったとき。
尚ちゃんのその表情は、一瞬、元通りの尚ちゃんになって。
ここは、泣けたよね><。。。。

ボロボロ、涙流れたよね><。。。。。。


だけど、記憶が戻ったのは、
そのいっときだけだった。っていうナレーションに
さらに泣いたよね。。。。



ああ・・・。




その戸田恵梨香の、記憶を失ったときと
一瞬、戻ったときと、
もう、ぜんぜん分からないときと。
その演技力が、ヤバい。
ハンパない。

だからこそ、よけいに悲しくなる。


だからこそ、

もっと、ちゃんと描いてほしかったわ。



しかも、


最後は、




まさかの、ナレ死(!)


驚いたよ。



その後、肺炎であっけなく亡くなった。

って。



そ、それだけ!?????





まあね、
あんまり、死ぬ場面は見たくないし

尚ちゃんは、なおちゃんのあの笑顔のまま
笑顔を最後に残してっていうのは

アリかな。。。。




うーんん・・・・・・・・・。




ううううう・・・・うーーーーーん・・・・・・・。




なんか、最終回の直前から最終回と
肩透かしくらった感が拭えない。。。


ぬぐえない。。。。


ぬぐえない。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | 大恋愛 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「中学聖日記」第話10 もうこういうのやめよう。引いた】



父のいる島に向かった黒岩クンと
追いかけていってしまった格好になった聖ちゃん。。。

山小屋で一晩過ごし、
お互いの気持ちが
3年前と変わってないことを確かめあった二人。

でも、ここは、オトナの聖ちゃんが
キスだけで、ストップかけた。
対角線上に、一番遠くで座ってた二人。

ここへきて、まだそんなことするかい!!と、
テレビに向かって突っ込んでたけどね。


聖は、町田啓太からも
「犯罪になるぞ!」と言われ
それでも、自分の心にウソはつかないと
心に強く決めたようで。

また会うことを約束した二人。


ところが、フェリーが着くと
そこには、聖ちゃんの母、中嶋朋子が迎えにきてた。

やせ細ったその姿は、
娘に心労をかけられ
今にも壊れそうで、これが役作りだとしたら
すごいな。と思ったほど。


中嶋朋子って、ホタルのイメージしかなくて
ホタルのドラマも、私は見てないし
ほかのドラマに出てたのかもしれないけど
あまり見たことがなくて。
いったい、この人は、いくつなんだろう??と
聖ちゃんが、いま28才だとして・・・と計算してみたり。。。

中嶋朋子さんじしんは、47才らしい。
47から28を引くと・・・・
19才?

ドラマ上では、もっと上なんだろうな。きっと。

夏川結衣さんも、同じような感じかしら。

いや、聖よりも10才下の晶くんなんだから、
夏川結衣さんの設定は、もっと下かもしれない。


なぜ、そんなことを書いてるかというとさ。

子離れしてないよね!!!
黒岩ママ。

もう高校3年だよ。
しかも、もう一緒に住んでないんでしょ。

息子にかまいすぎ!!
ヤンキーでもなく
とてもデキの良い息子なんだから。

いや、待て!!
デキの良い息子だからこそ、過保護になる傾向はあるのかも。


とにかく、
聖ちゃんを責め立てる前に
私は、この黒岩ママも、相当ヘンだと思う。


15才は、そりゃ犯罪かもしれない。

でも、18だったら、男の子は結婚も出来る年齢だしさ。
選挙権だってあるぞ!!



聖ちゃん、学校やめて、
実家にもどれと母に言われ、戻ったものの
あまりに疲弊している母を見て
やはり、一緒にいてはいけないと思い、
仕事を見つけ、
自立する道を考えた。

けれど、アパートを借りるにしても、
保証人が必要。


そんな聖ちゃんは、
なんと!!

吉田羊さんに、頼みにいくのだ。

ま、「ビリギャル」では親子だったからね。


吉田羊さんの役柄が
あまり好きじゃなかったけれど。
昨日は、とても好きだった。

唯一、この原口律さんだけが
聖ちゃんの味方になってくれたのだ。
というか、聖ちゃんの生き方を認めてくれたというか。

「聖ちゃん、強くなった。
ここ(胸)に、強い意志を持ってる」と。

男前な原口さんは、ドン!と保証人になってくれたのだ。
年収1800万円!!!(!)


しかし、元婚約者の町田啓太クンは、
黒岩くんの周りをウロウロ・・・

なにかを告げたね。
なんか言ったよね!!

聖ちゃんの実家に行き、
どうやら両親に呼ばれたようだけど。
本人も、もう原口さんとは別れた。
一緒に海外赴任に行ってくれだの
やり直そうだの。
やっぱり俺には、いつも聖がいただのと

あれだけ、原口さんに激しくいってたのに
あっさり、そんな事言う。

しかも、黒岩クンに入れ知恵して。

けっこうズルい男だった、町田啓太。
勝太郎め!!

ツイッターで、「ただのイケメンでいてくれ~~~!!!」
っていうつぶやきを見つけて、笑ってしまった^^;



そんな聖ちゃんを救ってくれたのも、
また原口さんだった。

いやあ、ハローワークの人は
あんな派手で、自宅にまで来たりはしないよね^^;


黒岩くんのいるオープンキャンパスを行ってる大学に
送っていった原口さん。

聖ちゃんは、これまでの聖ちゃんとは違うんでしょ??
と、自分の意志で動くんでしょ!!と、後押し。

理工学部にいると聞き、
走る聖ちゃん。


黒岩クン、み~~~っけ!!


なのに、聖ちゃんの顔見て、
逃げた

逃げた(!)

逃げたよ。
あんなに追いかけまくってた黒岩クンが。。。
これは、ショック。


実は学校を辞めたことを勝太郎から聞かされ
黒岩クンが一緒にいることで
聖は、すべてを失っていく!と言われ
なくなく聖ちゃんのために、

「もうこういうの、やめよう。
なんか、

引いた
とか、すっごく傷つくこと、わざと言ったのね。黒岩クン。。


そうじゃないの。
って、誤解解くため。。。

と、そこで、黒岩クン、黒岩ママを発見!!


思わず、聖ちゃんの手をとって
走る、走る、走る。

橋で話しを始めた二人。
やっと、誤解が溶け始め・・・・
黒岩クンの、このときの表情が、ぱ~~~っと溶けていく感じが
すごく出てて、すごいわ、この子!!と思った。


と、そこに、警察官が!!!!!


えええええーーーーーー。


なにこの展開。

相手は、小学生かっ!!


だれだよ、通報したの。
やっぱり、黒岩ママ?
勝太郎?
まさか聖ママじゃないよね。

もしや、友近?なわけないし。

もおお。

これじゃ、終わらないじゃん!!と思ったら
昨日、最終回じゃなかったんだね。
てっきり、最終回かと思って見てたので、
あまりに収束していかないのでハラハラしちゃった。


これは・・・・

やっぱり、二人は結ばれないのかしら。
ハッピーエンドでは、終われないのかしら。

もう、これだけ惹かれ合ってるのに
離れなくちゃいけない意味は、どこにあるんだろう。
とっくに卒業だってしてるのに。
今は、教師と生徒じゃないのに。


と、いつのまにか、夢中になって見てた私でした。。。


【視聴率】第10話  7,3% 9話じゃなくて10話だった。
全11話なんだ。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



 

br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT