fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「中学聖日記」最終回 そして5年後】




二人の思いはもう止められない!!

と、思っていたけど。。。

愛子ママによって、止められてしまった。


弁護士まで出てきたよ。
誓約書とか。

「昼顔」の誓約書思い出しちゃったよ。
でも、あっちは、誓約書書いたけど
引き合う二人は、また再会しちゃうんだよね。。。
なんて、思ってた。


だけど、聖ちゃん。

今回は、さすがにこたえたようで。。。


黒岩愛子ママに


「自分の気持ちを、表に出さなければ良かった。

教師なんだから。

もっと、与えるべきだった。

距離とか、
時間とか、

黒岩くんには、未来がある・・」

って、すっごく反省しちゃったんだな。。。って思うような
大人な言葉が、いっぱい出てきた。
確かに、教師っぽい。

そんなに、自分をセーブできないほど
表に出さずには、いられないほど
晶くんを、愛してしまってたのだね、聖ちゃん。



でも、もう息子18才。

そろそろ認めてあげようよ。
人として。。。

そりゃ、心配なのは分かるけど。。。

だけど、大学行かないで、働いて、聖ちゃんと一緒になる!!
と、言われたら
やっぱり、親としては、
そんな子に育てたおぼえはありません!!!

って、思っちゃうよな。

国立受けようとするほど、優秀なんだし。

だけど、あんなに集中出来てなかったら
受からないよね~~~


でも、晶もちゃんと塾に通い始めた。
るなちゃん。

とても、良い子。大人な子だわ。




そして、原口さん。。。
吉田羊さん。

もしや、通報したのは、原口さんなんじゃないかって
ネットのみなさんの意見もあったけど。
そこは、さすがに違ったね。

原口さんは、自分が聖ちゃんを
黒岩くんのいる大学に連れていっちゃって
責任を感じてた。


最後まで、男気のあった(?)原口さん。
カッコよかったです。

最初のほうは、どうなることかと思ったけど。

その原口さんと、勝太郎(町田啓太)が協力して
聖と晶を、観覧車ごしに顔が見えるようにして
携帯で話しをさせたシーンは、

とても、とても、良かったな~。

感動だった。
涙出た。

「これなら、会ったことには、ならないから」って。

聖ちゃんに、味方がいて、本当に良かった><。。。


そして、新しい人生を始める場所として、
タイに行くことを選んだ聖ちゃん。


ああ、本当に別れちゃうんだ。
晶とは。

それでも、晶も最後に、聖ちゃんと、ちゃんと話しが出来て
スッキリして、前に進む決意が出来て。
この子も、本当に良い子、
まっすぐな子だったな。。。。と。


聖ちゃんに、15のときに書いた日記を渡し、
それが、中学聖日記。

聖ちゃんで頭がいっぱいだったときの日記だったんだ。


第2章が始まったときに、聖ちゃんのナレーションで
日記読んでるから、まさか死んだりしないよね?晶。と思ったけど。
良かった。。。。


タイで、子どもたちに語学を教えてる聖ちゃんの姿は、
本当に、教師が好きなんだな~って
これまでとは、違って、いきいきとしてる姿が見られた。


ああ、別々の生活を、二人は、送ってるってのを
描いてるのね。。。。

淡い、切ない、本気の恋。


と、思ったら(!)


夕日を見ながら、空に向けて、写真撮った聖ちゃん。
すると、同じタイミングで、シャッター音。


こ、


こ、


これは、もしかして!!!!

あのときと。。。同じ。。。

いや、ただの妄想、空想???


いやいや、

違った!!!


黒岩クンだああああああぁああああああああ!!!!!!

しかも、スーツ姿!!!!


あれから、5年。
黒岩晶23才。

そうか、大学無事卒業して、社会人になったんだ。。

大人だ。



この二人の一途な思いは
本当にすごかった。


出会うべくして、出会ったんだ。
運命だったんだ。。。と、思わせた瞬間だね。


これは、良いエンディングシーンだ。

まさか、こういう結末になるとは
夢にも思ってなかった。


一口に5年っていうけど、
その間だって、いろんなことが、二人にはあったと思うけど。
それでも、心の心奥底には、
いつもいつも、お互いに、相手を思う強い気持ちが
ずっとあったってことだったんだ。
と、一瞬で伝わった。



良かった><。。。。。



【視聴率】最終回 9.6%

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「中学聖日記」第話10 もうこういうのやめよう。引いた】



父のいる島に向かった黒岩クンと
追いかけていってしまった格好になった聖ちゃん。。。

山小屋で一晩過ごし、
お互いの気持ちが
3年前と変わってないことを確かめあった二人。

でも、ここは、オトナの聖ちゃんが
キスだけで、ストップかけた。
対角線上に、一番遠くで座ってた二人。

ここへきて、まだそんなことするかい!!と、
テレビに向かって突っ込んでたけどね。


聖は、町田啓太からも
「犯罪になるぞ!」と言われ
それでも、自分の心にウソはつかないと
心に強く決めたようで。

また会うことを約束した二人。


ところが、フェリーが着くと
そこには、聖ちゃんの母、中嶋朋子が迎えにきてた。

やせ細ったその姿は、
娘に心労をかけられ
今にも壊れそうで、これが役作りだとしたら
すごいな。と思ったほど。


中嶋朋子って、ホタルのイメージしかなくて
ホタルのドラマも、私は見てないし
ほかのドラマに出てたのかもしれないけど
あまり見たことがなくて。
いったい、この人は、いくつなんだろう??と
聖ちゃんが、いま28才だとして・・・と計算してみたり。。。

中嶋朋子さんじしんは、47才らしい。
47から28を引くと・・・・
19才?

ドラマ上では、もっと上なんだろうな。きっと。

夏川結衣さんも、同じような感じかしら。

いや、聖よりも10才下の晶くんなんだから、
夏川結衣さんの設定は、もっと下かもしれない。


なぜ、そんなことを書いてるかというとさ。

子離れしてないよね!!!
黒岩ママ。

もう高校3年だよ。
しかも、もう一緒に住んでないんでしょ。

息子にかまいすぎ!!
ヤンキーでもなく
とてもデキの良い息子なんだから。

いや、待て!!
デキの良い息子だからこそ、過保護になる傾向はあるのかも。


とにかく、
聖ちゃんを責め立てる前に
私は、この黒岩ママも、相当ヘンだと思う。


15才は、そりゃ犯罪かもしれない。

でも、18だったら、男の子は結婚も出来る年齢だしさ。
選挙権だってあるぞ!!



聖ちゃん、学校やめて、
実家にもどれと母に言われ、戻ったものの
あまりに疲弊している母を見て
やはり、一緒にいてはいけないと思い、
仕事を見つけ、
自立する道を考えた。

けれど、アパートを借りるにしても、
保証人が必要。


そんな聖ちゃんは、
なんと!!

吉田羊さんに、頼みにいくのだ。

ま、「ビリギャル」では親子だったからね。


吉田羊さんの役柄が
あまり好きじゃなかったけれど。
昨日は、とても好きだった。

唯一、この原口律さんだけが
聖ちゃんの味方になってくれたのだ。
というか、聖ちゃんの生き方を認めてくれたというか。

「聖ちゃん、強くなった。
ここ(胸)に、強い意志を持ってる」と。

男前な原口さんは、ドン!と保証人になってくれたのだ。
年収1800万円!!!(!)


しかし、元婚約者の町田啓太クンは、
黒岩くんの周りをウロウロ・・・

なにかを告げたね。
なんか言ったよね!!

聖ちゃんの実家に行き、
どうやら両親に呼ばれたようだけど。
本人も、もう原口さんとは別れた。
一緒に海外赴任に行ってくれだの
やり直そうだの。
やっぱり俺には、いつも聖がいただのと

あれだけ、原口さんに激しくいってたのに
あっさり、そんな事言う。

しかも、黒岩クンに入れ知恵して。

けっこうズルい男だった、町田啓太。
勝太郎め!!

ツイッターで、「ただのイケメンでいてくれ~~~!!!」
っていうつぶやきを見つけて、笑ってしまった^^;



そんな聖ちゃんを救ってくれたのも、
また原口さんだった。

いやあ、ハローワークの人は
あんな派手で、自宅にまで来たりはしないよね^^;


黒岩くんのいるオープンキャンパスを行ってる大学に
送っていった原口さん。

聖ちゃんは、これまでの聖ちゃんとは違うんでしょ??
と、自分の意志で動くんでしょ!!と、後押し。

理工学部にいると聞き、
走る聖ちゃん。


黒岩クン、み~~~っけ!!


なのに、聖ちゃんの顔見て、
逃げた

逃げた(!)

逃げたよ。
あんなに追いかけまくってた黒岩クンが。。。
これは、ショック。


実は学校を辞めたことを勝太郎から聞かされ
黒岩クンが一緒にいることで
聖は、すべてを失っていく!と言われ
なくなく聖ちゃんのために、

「もうこういうの、やめよう。
なんか、

引いた
とか、すっごく傷つくこと、わざと言ったのね。黒岩クン。。


そうじゃないの。
って、誤解解くため。。。

と、そこで、黒岩クン、黒岩ママを発見!!


思わず、聖ちゃんの手をとって
走る、走る、走る。

橋で話しを始めた二人。
やっと、誤解が溶け始め・・・・
黒岩クンの、このときの表情が、ぱ~~~っと溶けていく感じが
すごく出てて、すごいわ、この子!!と思った。


と、そこに、警察官が!!!!!


えええええーーーーーー。


なにこの展開。

相手は、小学生かっ!!


だれだよ、通報したの。
やっぱり、黒岩ママ?
勝太郎?
まさか聖ママじゃないよね。

もしや、友近?なわけないし。

もおお。

これじゃ、終わらないじゃん!!と思ったら
昨日、最終回じゃなかったんだね。
てっきり、最終回かと思って見てたので、
あまりに収束していかないのでハラハラしちゃった。


これは・・・・

やっぱり、二人は結ばれないのかしら。
ハッピーエンドでは、終われないのかしら。

もう、これだけ惹かれ合ってるのに
離れなくちゃいけない意味は、どこにあるんだろう。
とっくに卒業だってしてるのに。
今は、教師と生徒じゃないのに。


と、いつのまにか、夢中になって見てた私でした。。。


【視聴率】第10話  7,3% 9話じゃなくて10話だった。
全11話なんだ。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



 

br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「中学聖日記」第9話 クロイワくんがスキ】

  
 
黒岩くんの父の住むシマに向かった二人。

いや、最初から二人で向かったわけではなく
成り行きでフェリーに乗ってしまった聖ちゃん(有村架純)。
チケットは、中で買えたのかしら。
と、余計なことを心配したくなる。。。


父親のことを尋ねると、その人は
その人なら、大変な借金を背負って、どうたら、こうたら。。。と
話し始めると
黒岩くん、その人の横顔を見つめ
おかしいぞ。というような表情をしたと思ったら

「父さん?」


バレちゃったね、岸谷五朗さん。


「じゃ、うちに泊まれ」と、
二人に言う父。
なぜウソついた?
照れたのね。


2つ布団並べて敷かれてしまって
慌てる聖ちゃん。

いくら先生とはいえ
今の担任でもなく
中学のときの教師。
どうして、その先生が、こんな遠くまで
一緒に来るのやら。

父は、すぐに分かっちゃうさ。


でも、このお父さん、良いお父さんだったな。

「先生がスキなら、認めてもらえるような男になれ」って
女親とは違って、
感情的に、ただただ叱るっていうんではなく
男としての気持ちを大事にしてくれる。

黒岩くんは、父の大きさみたいのを
感じたんだろうな。。


スマホの充電がキレてて
やっと充電ができた聖ちゃん。
すると、町田啓太クンから、連絡が欲しいと入ってて。

電話が繋がると、
あちらは大騒ぎだったことを知る聖ちゃん。

黒岩くんの母、愛子さん(夏川結衣)が
勝太郎(町田啓太)のところに
聖の連絡先を訪ねてきたりしていたのだ。

勝太郎に怒られ、説教され。

ここで、ハッと急に我に返る聖ちゃん。

知らない土地で、黒岩くんと一緒に
買い物したり、
寄り道して海に寄ったりと
まるで夢のような時間は、すっかり消え。。。。


聖ちゃんさ、
黒岩くんの前では、とてもよく喋るの。
とてもオトナな感じを出しながら。
でも、他の人の前だと、借りてきた猫状態で
あまり喋らなっくなっちゃう。
子どもの前だと、
先生っぽくなれるんだけど。

こういう、ちょっと優柔不断に見えちゃうところも
視聴者をイライラさせるところなんだろうね。

私は、スキだけど。


「やっぱり、同じ場所で泊まるわけにはいかない」と
風呂も入ったのに、着替えて
出る支度をしている聖ちゃん。。。。

自分の意志では、すっかり泊まるつもりでいたのにね。。。


外に出ても、泊まれるところなどあるわけもなく。


ここへきて、逃避行ですか。聖ちゃん。。。


崖から転げ落ちてみたり。
まるで、一昔まえのドラマのような展開。

「だれかあああ」


もちろん、外は雨。


死に物狂いで探し回るのは
もちろん黒岩くん。
そして、聖ちゃんを見つけ、

二人は、山小屋へ。


おっと~

ここで、ちょうどいい山小屋とか。
もう、これは。

これは・・・



さすがの聖ちゃんも
自分の気持ちを
抑えきれなくなってきた。


なんだか、「14才の母」の
志田未来ちゃんと三浦春馬が結ばれたところを
思い出したよ。

そう。
この二人、まるで中学生。


もう、どうしていいのか、わかんない。
って、
聖ちゃん。
ウソをついているのが、
3年も、自分の気持ち押し殺してきたのが、
ここで、一気に爆発よ。


「黒岩くんが好き。。。」

「黒岩くんが好き・・・」

分かったってば。

「黒岩くんが好き・・・・」

知ってるってば。

「黒岩くんが好き」


ああああああ。。

またキスしちゃった。

今度は、黒岩くんだって、「経験者」だもの。
ここで、るなちゃんとの体験が生きてくるってことなのかしら。。。


その後、
二人は・・・・・


途中でやめたりは

しないよね?


【視聴率】第9話 7.8%
   始まっていらいの一番の視聴率、出ましたね。

次週、最終回なのか。。。

もっと、第二章が早くに始まってたら良かったかもな。。。

第二章から始まってたら良かったかのしれないな。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「中学聖日記」第7話 ひじり先生の告白】

 
 

黒岩くん(岡田健史)を忘れられない聖ちゃん(有村架純)
みえみえなのに、
オトナはウソをつく。
動じないふりをする。

「あなたが15だからよ!」って言ったときから
3年たってるのに。
もう15じゃないのに。
と、黒岩くんが悩むのも無理はない。


しかしさ、
この二人、あまりにマジメすぎるんだな。

だから、がんじがらめになっちゃうのね。

もっといい加減だったら
もっと自分勝手だったら、

しかし、それじゃシアワセにはなれないし
これ以上、周りに迷惑をかけたくない。

って、特に聖は思ってる。


バレそうで、なんとかバレないでいる
今の聖の勤務先の小学校。

だけど、聖のまわりを嗅ぎ回るアヤノの母、美和(村川絵梨)

いったい、この母親は、なんなの???
どうして、そこまで聖ちゃんを敵対心抱いちゃうの???
こういうオンナが大嫌い!!って、それだけ??
意味がわからない行動。。。


その美和は、もはや育児放棄のレベル。
どうみても、この母親は、おかしいけど。
そんな支離滅裂な母親だから不安定な感情のまま
なぜか聖を攻め立てるっていう構図。。。
わからん。。。



それでも、聖ちゃんは、
もっと前を向いてほしいと告げる。

すると、少しづつ変わっていく美和さん。
ここから、けっこう早かったよね。
改心していくのが。


学芸会にぎりぎり顔を出し
アヤノの姿を見守ることができ、
遅くなったけれど衣装を持ってきて。

「ちゃんと働いて、必ず迎えにいくから」と
娘に約束する美和さん。
アヤノちゃんは、
「待ってるから。
ママが大好きだから」と、
さっきの学芸会の劇よりも、ぜんぜん自然にセリフを言う
このアヤノちゃん役の子役さんは、
すご!
演じてる!!
と、ビックリした。
女優だ。。。



ちょっと見イケメン、ストーカーの黒岩くんは、
聖ちゃんの前にあらわれてから
ちょいちょい現れるけど。
やっぱり、聖ちゃんは、受け入れない。
迷惑なの。
あなたのせいで、ここにいられなくなる。
と、

オトナなのに、
ちゃんと解決しようとしないで
お前があっちいけ!と言う聖ちゃん。

いつも逃げてばかりの先生に
さすがに、ガッカリした!と、言い捨て
去っていく黒岩くん。

「もう二度と会わない」と。


そう言われちゃうと、
とても後ろ髪引かれる思いになってるのが
ありありな聖ちゃん。。。。



平静を装ってるけど
るながやってきて、黒岩くんがいなくなったと聞き、
がぜん動揺する聖ちゃん。


やっと、友近の口添えもあって
本当は誤解じゃないけど
保護者に、3年前のことは、なんでもなかったと
通りそうだったのに。

聖ちゃんは、
わざわざアヤノの母を呼び止めて
保護者がいる前で、3年前に中学を辞めた経緯を話しちゃう。

「キスしました」とでも言うのかと思ったけど。
そうじゃなくて、
「二人で会ったこともあります

妊娠はウソです」

ってさ。

それさ。
そっちのほうが誤解される言い方だよね。。。
キスだけとでも言っておいたほうが、まだ。

っていうか、言う必要あるの???


続けたいから黙ってたって。
夏木マリさんの計らいとか
小学校の校長の計らいとか
いろいろ周囲が動いてくれて、今があるのに。

どうも、聖ちゃんは
逃げる自分を天秤にかけて
周りを見てない気がするよね。。。


もう、渡辺大さんが、何を言っても
耳に入ってこない。

聖ちゃんは、いなくなった黒岩くんのことで
頭いっぱい。

なかば気づいてた渡辺大さんは、

行ってください。
って言うしかなくて。


この渡辺大さんだけが、オトナかも。
聖ちゃんに対して、
相手は、高校生のガキですよ!とか
18のガキですよ!とか、
中学のガキを未だに好きって、とか
絶対言わないし、
黒岩くんを、ちゃんと「男」として見てるよね。



最後の黒岩くんからの電話で
フェリー乗り場だと気づいてた聖ちゃんは
とにかく走る。
タクシーに乗り、急ぐ。


待合室には、もう人はいない。
船は・・・・・・



あった!!!




黒岩くんは・・・・・・



い、


いた!!!!!



声かけるよりも、聖ちゃん。
船に乗っちゃた。

チケットはどうしたんだろう?とか
どうでも良いこと考えながら
ちょっとドキドキして見てた。


船の上。
たたずむ黒岩くんに近づく聖ちゃん。


逃避行の始まり、はじまり。。。


黒岩ママ(夏川結衣)
わざわざ聖ちゃんに釘刺しにやってきてたのに。
こりゃ、殺されるかもな。


ま、それだけ、二人の気持ちが
強くつながってることを
夏川結衣も、るなちゃんも感じてたんだよね。
おそらく、渡辺大さんも。



これ、最後どうなるんだろう?

この二人は、シアワセになれるんだろうか。

気になるのは、聖ちゃんが、
中学の頃に書いた黒岩くんの日記を読んでたことがあったのが
なんか不吉すぎて。。。


次週、フェリーの行き先は、黒岩くんの父親、岸谷五朗のところなのだね。


「魔女の条件」思い出すなぁ

【視聴率】第7話 7.5%
   お!一番上った!



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




 

br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【岸谷五朗『中学聖日記』で晶の父に!「神様がやれと…」運命的な理由告白】

  

 

俳優の岸谷五朗が、有村架純主演のTBS系火曜ドラマ
『中学聖日記』(毎週火曜22:00~)で、岡田健史演じる黒岩晶の父・島崎康介を
演じることが27日、わかった。

女性向け漫画雑誌『FEEL YOUNG』(祥伝社)で連載中の
かわかみじゅんこ氏による同名漫画が原作。
片田舎の中学校を舞台に、自分を大切に想ってくれる
年上の婚約者がいながらも、赴任先の学校で出会った不思議な
魅力を持つ10歳年下の中学生・黒岩晶(岡田健史)に
心惹かれていく女性教師・末永聖(有村)の“禁断の純愛”を、儚くも美しく描く。

来週12月4日放送の第9話から、晶の父・島崎康介役で岸谷が出演することが決定。
TBSの連続ドラマ出演は、2013年放送の『ぴんとこな』以来、約5年ぶりとなる。

岸谷が演じる康介は、家具職人で、愛子(夏川結衣)とは晶が5歳のときに離婚。
その後、バリ島で暮らしていたが帰国し、とある島で家具を作っていた。
晶に対しては離れてから13年の間、会いたいという気持ちは変わらず、
愛子に手紙を送り続けていた。そして今回、手紙の内容を頼りに
島へやってきた晶と再会する。第5話で晶は、愛子に好きな人ができたため
離婚をしたと聞いていたが、実は康介にも事情があったようで・・・。

岸谷は「この作品は神様がやれって言っている出会いだなと思いました」と
不思議な縁を告白。また、「職人であること、愛子と別れてしまった理由、
そして島の男らしいおおらかで大きい人間であるということ。
晶は少し現実逃避をして島にやってくるので“そんなの気にしなくていいよ”と言えるような、
久しぶりに会う子どもの背中を押す存在になれば」と語った。
実際、撮影の合間も、息子役の岡田と親子のようなやりとりを見せており、
岡田自身もリラックスした様子が垣間見えていたという。
(マイナビ)



へええ!

黒岩くん、フェリーでいったいどこ行くのかと思ったら。
そうか、父のところだったのか。
聖ちゃんも、勢いで一緒に乗っちゃったけど。
なるほど。。。

岸谷五朗か。。。。

なるほど。。。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
応援クリックしていただけると励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




 

br_decobanner_20110417165910.gif | 中学聖日記 | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT