【「まんぷく」第129話 ひらめきは寝室で】


けっこう大事なシーンなのに。
なぜ寝室で、しかも福ちゃんカーラー巻いて
ネットかぶって。
けっこう、萬平さんと福ちゃんって
布団敷いてからの会話のシーン
あるよね~。
アメリカに世良さんと行ったとき。
ああ、そうだった。
2年前だったな。
へんな会話だし。
アメリカで「まんぷくラーメン」を広めようと
持っていったところ
丼も箸もなかったら
むこうの人が
紙コップに、ラーメンを割って入れて
フォークで食べてたって
福ちゃん、大笑いしながら、思い出して話してるけど。
これ、めっちゃ大事なシーンだよね><
今後の即席ラーメン界に大きく影響する出来事だよね><
せめて、そこは回想シーン
しかも、寝室での会話でではなく
ちゃんと、見たかったよ。
そこは、やるべきだった気がする。
あんなに開発に時間かけたのに。
しょうもない女子会のおしゃべりとか
どうでもいい~~~!!
と、思ったけど。
主役は、福ちゃんなんだもんね。
しょうがない。
どっちかっていうと、もう萬平さん中心に
会社のほうを描いてくれたほうが
面白い気がするよ。
そして、大人になった源ちゃん。
小さい頃に、黒豆でムカデ作って遊んでた
発明心は、残っていないらしく。
どこか、やる気のなさそうな
浮かない感じ。
そんな源ちゃんを、神部さんは
育てたいんだ。と
新商品の開発メンバーに抜擢した。
ベテランは、頭が固いからね
柔軟性のある若手で。
と、社長、萬平さんの願いで。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
| ●2018前期(朝ドラ)半分、青い。
|