fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【『なつぞら』スピンオフ、菊介さんの家族に中島亜梨沙・川床明日香ら】

  

9月に放送終了した連続テレビ小説『なつぞら』のスピンオフを超えた
新作ドラマが、NHK・BSプレミアムで11月2日、『なつぞらSP 秋の大収穫祭』
(後7:00~8:59)の番組内で放送される。
「とよさんの東京物語」と「十勝男児、愛を叫ぶ!」の2本立てで、
菓子屋「雪月」ファミリーを中心に、十勝編の多彩な登場人物が出演。
さらに、新キャストが発表された。


菊介さん(音尾琢真)の妻・戸村カナ子役に中島亜梨沙。
菊介さんの娘・戸村公英(きみえ)役に川床明日香。
そして、剛男さん(藤木直人)ととある事情で
出会うことになる女性、五十嵐静役で坂井真紀が出演する。
3人とも「十勝男児、愛を叫ぶ!」に登場する。
(オリコン)




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | ●2019(朝ドラ)なつぞら | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「なつぞら」最終回 草刈正雄じいちゃん死ななくて良かったぁ~~!!!】

  



90才だっていうし。
元気ないっていうし。
ヨロヨロしてるし。。。

てっきり、これは最終週にきて、死亡フラグなのかと
思わされたよ。

良かった。
最後まで、ちゃんと元気な姿でいてくれて。


しかし、じいちゃん、最後の最後まで
なつのこと、ネコっ可愛がりだったなぁ。

なつが、あれだけ可愛いのなら、
優ちゃんのことも、もっと可愛がりそうなのに
そういうシーンは、なかったし。


嵐の中、牛を救った柴田家。

翌日、天陽くんの畑を見に行った、なつとじいちゃん。
天陽くんの奥さん、靖子さん(大原櫻子)は
子どもたちと、荒れた畑を片付けていたのを
二人、手伝った。

帰り道、

わしが死んでも、悲しむことはない。天陽と同じだ。とか言い出すし。

なつのことを、めっちゃ褒めた。
東京を、よく耕した。って。


なんかな~
感動シーンだったかもしれないけど。
どうも、感動しなかったのは、なぜなんだろう??


いつもいつも、なつは、計算高く
色んなことを、うまく切り抜けてきてたからな。
頼るだけ頼って、あまり自分は人に優しくするようなところが
見られなかったのが、共感得られないキャラだったに違いないよね。

結局、よっちゃん、あれから、全然出てこないし。
絶対、親友じゃないよね。

茜さんのことも利用するだけ利用しておいて
ぜんぜん仲がいい雰囲気ないし。
頼り、頼られの関係でもないし。
あっさりしたもんだよ。

それも、これも、7才だか8才だかで
他人の家族のところに引き取られて
なんとか、生きる術を身に着けてきた
なつだからなんだろうな、と思うわ。

本当に、広瀬すずの顔じゃなかったら
嫌な女だよ。


最後十勝の親子3人でたたずむシーンは。

優ちゃん、ソラと同じ
オープニングと同じ赤いワンピースに、みつあみだったのが印象的。

それぞれの思い出のシーンが描かれ
マコプロにも、新しい仕事がまた入り、

桜太郎たちのところも、次々、仕事が決まり
上手く行ってるようで。めでたし、めだたしで。

だけど、この兄に対しても、なつは
ひどい事言ってたよね。
お兄ちゃんは、自分のやりたいことをやるべきだとかなんとか。
自分は、まだ何者にもなれてない
アニメのアの字にも加われてない時期だったというのに。

生意気な女の子の話でした。

しかし、これぞキャリアウーマンの走りだったのかもしれない。


さ!来週からは、大好きな大好きな大好きな
戸田恵梨香さまの朝ドラの始まりです!!!



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




br_decobanner_20110417165910.gif | ●2019(朝ドラ)なつぞら | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「なつぞら」第154話 水曜どうでしょうから十勝へ】

    

満を持しての!!登場。大泉洋は
さっすが。
やっぱり、水曜日。

スポンサー会社の社長という役どころ。

これ撮影したのは、まだ「ノーサイドゲーム」やってた頃なのかな?


やっぱり、ここまで真田丸メンバーも
ぞくぞく出てるし。
TEAM NACSは4人出てるし。

大泉洋が出ないと始まらない!ってことで
出演だったけど。

乾杯しないんか~~!!!!い!!!

そこは、なっちゃんに。って、
大泉洋まで、なつを立てるという。。。。


すごいよね。
奥原なつ。



そして、今日は、千遥(清原果耶)親子も一緒に
十勝へ。

以前、結婚前にやってきた千遥は
本当に懐かしそうに目を細める。

こういう細かい演技。表情が、本当に素晴らしいよね。


じいちゃん。小夏見ても、
それほど驚きはしなかったか。。

もっとめちゃくちゃ驚いてほしかったんだけど。


でも、良かった。じいちゃん、元気で。

と、思ったけど。。。。

なになに?
嵐?

このままでは終わらない???


頼むから、あと2話なんだから。
誰も死なないでくれよ~。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | ●2019(朝ドラ)なつぞら | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「なつぞら」第152話 朝陽にこめた思い】

    


ソラがいきなり始まったので、
このまま、普通にアニメが始まって続きそうな錯覚。
クオリティ高いよね。
 

このシーンは、まさに、なつと草刈正雄じいちゃんの話。
泰樹さん、涙があふれてる。。。

そんな泰樹さん、ひとりで「雪月」へ。

なんと、アヤミさん、もういない。
法医学で忙しいのね。きっと。


トヨばあちゃんを呼んでもらった泰樹さん。


なんか、良いよね。この二人。
高畑淳子さんが言ってたけど、トヨさんは、泰樹さんに恋してたって。
ずっと好きだって。
だろうな~
もちろん、泰樹さんも。

この二人は、なんてったって「真田丸」でも夫婦だったしね~!!


話は、なつのアニメのテレビの話に。

あのアニメの放送のおかげで、観光客も増え
なっちゃんのおかげで、足向けて寝られないと言うトヨさん。

話はあのアニメの話に。
やはり、「朝日」は、泰樹さんにとっても、特別なものだったのだ。

さっすが、なつだね。
って感じでしょうか。

しかし、本当に、じいちゃん、なつが大好きだよね。
実の孫たちよりも。
ホント、それが不思議でならない。


いっぽう、マコプロはとても忙しく
ぎりぎりの納品でテレビ局からは苦情の電話。
それでも、マコさんは演出のイッキュウさんには耳に入れないように
配慮し。

っと、ここで、豪雨の中、水たまりの中に
外注からの原稿を、たっぷり濡らしてくれた社員さん。

「ダメだ。。。使い物にならない」
冷たく言い放つ、なつ。


青くなる茜さん。
限界よ。
1から描けってことでしょ。無理よ。


すると、なつは、「私も手伝うから」

なっちゃんだって、大変でしょ。

なんか、茜さんだけが物分りない人みたいになってる。。。
なつだって、すごい事言ったのに。


「みんなの腕上がってるから、もっと早く描ける。
待ってる人がいるの。
だから、そういう人たちを
絶対に裏切っちゃいけない」


また、裏切るって言葉使ってる。。。


いちいち揚げ足取りたくなってくる最終回も近いというのに。


なつは、朝になってようやく一時帰宅。
優ちゃんを起こして、お話をして。
頑張ろうと自分にも言い聞かせる、なつ。


なんと、声優さんのほうは、絵は間に合わないので
線だけに合わせて声をあててる。。。
どれだけアニメを描くのが大変かを物語ってる。。。

このころ、まだパソコンないからね。。。

ソラ~~~~~
メい~~~~~~!!!!



こちらも、いよいよ最終回らしい。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | ●2019(朝ドラ)なつぞら | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「なつぞら」第150話 家政婦のミタ上京】

    

剛男さん(藤木直人)がやって来たときには、
すでに話し合いは終わってたけれど。
そうか。。。

千遥になつが渡した手紙。
元はと言えば、剛男さんが、なつに渡したものなんだもんね。

なつたちの父から預かって。

そのために、千遥もそろって、3人いるところに
剛男がやってきた意味があったんだ。。と、気づく私。

すぐに帰っちゃったもんね。


で、北海道で、報告をする剛男さん。

なつは、仕事が忙しすぎて。
夏前までその状態が続くので
優ちゃんが、学校に上がると保育園のように
長くは預かってもらえないから、
家政婦を雇おうかと、話していたのだと話すと。。。


「家政婦なんて。。。」


泰樹さん、
菜々子の顔みて

「ふじこ、お前行ってやれ」と!

家政婦だけに。

「拓男も入学だしねぇ。。。」

いやいやいや、こんなに人いるから。

サラさん、すかさず「大丈夫です!!」

「アイスクリーム屋が・・」
「それは夏だから」


ということで、

「はい、承知いたしました」
とは言わなかったけど。

「わかりました。私が行きます」ということで
菜々子、東京へ!!


はやっ!
このドラマは、東京ー北海道の距離感が、おかしいよね。


「わ~~~い!!、おばあちゃん~~!」


菜々子、おばあちゃんかぁ。そうだけど、
そうかぁ。。



マコプロのみんなも、十勝にロケハンに行ってるので
もちろん富士子さんを知ってる。


そのころ、大樹さんは。。。。


最近、おとなしいとか。
病院に行ったほうがいいとか言われてたけど。
特に病気というわけでもなさそうだけど。。。


牛舎で、なつを思い出す泰樹さん。

ほんっとに、なつが大好きだよね。
実の孫たちよりもーー;

ふら~~っとする、泰樹さん。
もう90才なのか。。。。


あと1週間。
どうか死なないで!!

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







br_decobanner_20110417165910.gif | ●2019(朝ドラ)なつぞら | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT