fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【月9「全開ガール」最終話(感動の結末! もういっぺん己の向き合ってみろ) 感想レビュー&視聴率】

   

なんだか、とても期待どおりに終わってくれて
スッキリした。

それにしても、新堂先生、東十条さんなみに良い人!
あいや、でも、ビジネスでは、上司の桜川先生を追い込み
その椅子を奪おうと画策してたのだから
かなり向上心が高く、そのためには手段も選ばないイヤな面も
かなり見せてはいたけれど。

でも、その役員辞職に追い込もうとしていた桜川(薬師丸ひろ子)には、
してやられたり!!!

そのつもりで出た会議で
なんとまあ、逆に、桜川は、怒らせてしまった「ブライトン」のCEOを
取り込むために、なんと、海外のポール&スミスとの提携を
その場で発表し、
この「鮫島桜川、ポール&スミス法律事務所」の全権を
桜川が握ることになると発表!!!!

くぅ~~~!!!
これは、女として、なんだか、気持ちいい展開だった!
こうして、のし上がってきた女、桜川の、腕を見せ付けられた形になった
新堂先生。
はいぼく。


でも、それでも、新堂についてゆくといった若葉(新垣結衣)。

いっぽう、草太(錦戸亮)は
若葉の結婚式には出席せずに、その日にフランスに旅立つことにしたと・・・。

そこで、やってくれたよ、新堂先生。
「サプライズを用意した」と、言ってたから、
これは、くるか?と、予感させてくれたけど。


ウェディングドレスに着替えている若葉を見守る
そよ子と、ヒナタ。
ヒナタちゃんが、これまでの若葉の忘れられないシッター時代を
思い出の再現シーンとともに語りだす。
これが、なかなかいい演出。

最後に
「本当に、あなたが守りたいのは、
誰ですか?」と聞く日向ちゃん。
オトナすぎる!!!


今度こそ、ウエディングドレスのまま走り出す若葉。
と、そこには、招待客は、一人もおらず
新堂の姿もない。

カチャ・・・と、音するほうをみると、
そこには、なんと草太が!
場所をかえてのパーティーとなった会場を知らずに
料理を手伝ってた草太がいたのだ!!
これも、もちろん新堂先生のはからい。

やっと、二人は、素直に。。。

プロポーズして、断られて、プロポーズを受ける若葉。
やっと、やっと、心が通じ合った!
と、そこで、みんなが登場~~~!!!

愛の口づけ・・
(けっこう、錦戸くんのキスが、エロかった)


それでも、草太は、フランスにいって修行をしなおすことは
やりとげるので1年間、待っててほしいと。

てっきり、そのまま事務所に残り、桜川のあとを目指す若葉かと思ったら
やめちゃうんだよね。。。。
一緒にフランスに行くのかと思ったら、違うし。

ほかの法律事務所で1からやりなおしている若葉の前に、
また、大きな訴訟で勝利をおさめた桜川の華々しい姿が
報道陣に囲まれていた!

って、このシーン、映画のパクリじゃーーーん!!

まま、いい感じの、ハッピーエンドで、
良々さんも、ちゃっかりミカさん先生と結婚しちゃったし
本当に、気持ちのいい終わり方だったね。
最終回にふさわしい。
やっぱ、こうでないと。
モヤモヤ終わるのは、いやですから!

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

【視聴率】最終話 12.6%

br_decobanner_20110417165910.gif | ■2011年7月スタートドラマ■ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【2011 7月クールの連ドラリスト】

↓1日1回ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


2011年7月からはじまる連続ドラマの情報です

キャスト情報、脚本、主題歌、視聴率,ロケ地ドラマの中で着用した
ファッション&小物情報などドラマタイトルごとに更新していきます
ドラマタイトルのリンクからどーぞw


<月9・フジ> 「全開ガール」 7月11日 スタート
(月曜21:00~フジテレビ)
<月10・テレ東>「IS(アイエス)~男でも女でもない性~」 
(月曜22:00~テレ東)7月18日 スタート
<月11:58・日テレ>「Piece Vote~投票のカケラ」 
(月曜 23:58~日本テレビ)7月4日 スタート

<火9・フジ>「絶対零度 ~特殊犯罪潜入捜査~
(火曜21:00 フジテレビ)
<火10・フジ>「チームバチスタ3 アリアドネスの弾丸
(火曜 22:00~ フジテレビ)
【<火・10・NHK>「胡桃の部屋」】
(火曜 22:00 NHK)7月26日スタート
<火0:55・TBS「荒川アンダーザブリッジ」
(火曜 0:55 TBS) 7月26日スタート

<水10・日テレ>「ブルドクター」
(水曜 22:00~ 日本テレビ)
<水 0:59・日テレ>「ろくでなしBLUES」
(水曜 24:59~日テレ)7月6日 スタート

<木9>テレ朝「陽はまた昇る」
(木曜 21:00~ テレビ朝日)7月21日スタート
<木10・フジ>「それでも、生きてゆく」
(木曜 22:00~フジテレビ)7月7日スタート
<木11:58・日テレ>「名探偵コナン 工藤新一への挑戦状
(木曜 23:58~日本テレビ)

<金10・TBS>「美男(イケメン)ですね」
(金曜22:00~ TBS)7月15日スタート
<金11:15・テレ朝>「ジウ 警視庁特殊犯罪捜査係」
(金曜23:15~ テレビ朝日)7月29日 スタート
<金24:20・TBS>「桜蘭高校ホスト部」
(金曜 24:24~TBS)7月22日 スタート
<金0:12・テレ東>「勇者ヨシヒコと魔王の城」
(金曜 24:24~TBS)7月8日 スタート

<土9・日テレ>「ドン★キホーテ」
(土曜21:00~日本テレビ)7月9日スタート

<日9・フジ>「花ざかりの君たちへ~イケメン☆パラダイス」
(日曜 21:00~フジテレビ) 7月10日 スタート
<日6:45・BS2>「テンペスト」
(日曜 18:45~ 再放送 土曜 11:00~ NHK) 7月17日 スタート
<日9・TBS>「華和家の四姉妹」
 (日曜21:00~TBS)7月10日スタート
【<日11:00・テレ朝>「バラ色の聖戦」】 9月4日スタート
(日曜 23:00~ テレ朝)




【2011年 秋 スペシャルドラマ リスト】
【玉木宏 主演「砂の器」】
9月10日(土)、11日(日)
21:00~
テレビ朝日


【石野真子 主演「やさしい花」】
NHK
9月16日(金)20:00~

【稲森いずみ、岡田将生 主演 「アイシテル~海容~」続編】
9月21日(水)
21:00~
日本テレビ

【「浅見光彦シリーズ」30周年作品】
9月19日(月)
TBS

【藤沢恵麻 主演「フォルティッシモ また逢う日のために」】
9月24日(土) 21:00~
BSフジ

【杏 主演「フィレンツェ・ラビリンス~15世紀の私を探して」】
9月24日(土)
BSジャパン

【佐藤隆太 主演「光る壁画」】
10月1日(土)
21:00~22:51
テレビ朝日

【二宮和也 主演「フリーター家を買う」スペシャル】
10月4日(火)
21:00~放送
フジ系

【マルモのおきて スペシャル】
10月9日(日)
21:00~ 2時間スペシャル

【怪物くん】
 2011年 秋 日テレ
<キャスト>
大野 智
松岡昌宏 八嶋智人 川島海荷 上島竜兵
チェ・ホンマン 濱田龍臣 三宅弘城 半海一晃
ベッキー 稲森いずみ 鹿賀丈史 

【「土曜ドラマスペシャル 蝶々さん」】
11月19日、26日、21:00~
 NHK
宮崎あおい 伊藤淳史 野田秀樹

br_decobanner_20110417165910.gif | ■2011年7月スタートドラマ■ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「ブルドクター」最終話(死因究明絶対不可能 禁じられた暴走! 私は諦めない)感想 レビュー&視聴率】

意外な展開で、
ウルっと、グ!っとくるような展開になったことに
けっこう、感動してる。
べただけど。

武田教授が、会見を開こうと思った、
まさに、そのとき、先に、縄門寺が、会見を開いて
10年にわたる、遺体の偽証、捏造が発覚した。
すべては、秘書と、担当医師の武田がやったことだと
政治家、お決まりの文句を、言ってくれる。

当然、秘書は、自殺。


その秘書の奥山の遺体をめぐって、
大達珠美と、釜津田 知佳は、イライラ。。。

絶対に、自殺ではないことが分かっていながら、どうすることも
できない。
しかも、釜津田 知佳は、異動を命じられ、もう刑事ではない。

名倉は、武田の後任として、関東医療センターで
縄文寺のもと、従順に担当をこなそうとしていた。
もう、それを知って、カマツダ、がっかり。

まだまだ忘れられなかったのに。。。

ついに、大達珠美とカマツダは、強硬手段に。

なんと、葬儀の出棺のときに、霊柩車で
遺体を、そのまま盗んだのだ!!!(!)
これには、ビックリ。

さっそく解剖を始めようとする大達珠美。

それを知った、法医学教室のスタッフは
「手伝わせてほしい」と、
「いや、それは出来ない。これは、法に触れることだから」という珠美に
スタッフたとは、きかない。

こんな風にしたのは、大達先生ですよ。

って、そのとおりだ。


それでも、シラをきり通そうとしていた縄文寺。
なんと!名倉が、味方になったと思わせておいての。
まさかの、証拠取り!
すべてを知っている名倉が、縄文寺との会話、
遺体の状況など、すべて、警察に、すでに話していたのだ。
全員がそろった、その縄文寺の部屋へ、
颯爽と現れる、釜津田 知佳の元部下、神岡刑事!!


なんか、カッコよかったし!!!

なんといっても、名倉先生。
見直しました。

大変な幼少時代だったのね。
カマツダと仲良くね。

とてもキレイな、素敵な終わり方だったと思うよ。
で、少しのあいだ、珠美は海外に行ったけど
名倉が教授に就任して、呼び戻した。

ってことは・・・。

続編も、出来る方向で作ってるって感じだねー
吾郎が主人公でもいいように。って?
それは、やだ。
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
【視聴率】最終話 16,4% 最後、取ったな~

br_decobanner_20110417165910.gif | ■2011年7月スタートドラマ■ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【三浦春馬、佐藤浩市 主演「陽はまた昇る 」第8話(殺意の教室…30人の人質)感想 レビュー&視聴率】

録画してみてるもんだから、
次の回に間に合うようにみるのに必死・・・

って、今日じゃないか!!!


緊迫した、第8話。

警察学校で、訓練生、30人を人質にとった
安西(ARATA)
無謀・・・・


屋外も廊下も、SITだのなんだので
取り囲み、

校長が、説得にあたってるスキを狙って、
安西を撃てというのに。

まさかの、SIT、
はずす・・・・

信じられなーーーーーーーい!!!!!


特殊班に囲まれていることを知った、安西は、
再び、警察への不信を募らせるばかり。
そりゃそうだーー;

そこへ、簑島佐和子(真矢みき)が、遠野の妻、奈津美(斎藤由貴)
警察の威嚇射撃に撃たれ、重傷をおって入院中の
病院へと、説得にあたってくれるように
出向いていた。

もしかしたら、安西と遠野の二人の男を手玉にとった女が
どんな女だったのか、見たかったっていうのが
本音だったりして。

さすがに、現場へは行けないので、
簑島佐和子が、遠野一行(佐藤浩市)へ携帯にかけた。
奈津美にかわって、遠野と話すのだが、
安西には、上司からだ、とだけ。

しかも。

「奈津美が死んだ・・・」と、遠野は告げる。

動揺しまくる安西。

さすが、遠野さん!!!

訓練生たちも、遠野一行の目の動きで
事態を察知しはじめる。

生徒たちを殺すよりも、やはり自分が死ぬ。
しかし、その前に、生徒に別れを言わせてほしいという遠野一行に
けっこう、安西、聞き入れて、
ながい話、聞いてるんだよねーー;
動揺してるわりには、イラっとしないのも不思議。

ついに「いつまでやってるんだ!」って怒鳴るんだけど。

そのスキをついて、湯原が動き、
宮田(三浦春馬)が、飛び出し、
遠野一行が、床に置いた銃を蹴り飛ばし、
安西を訓練生たちが、取り押さえるのか!!!!

と、思った、その瞬間に、
SITが突入してきた。

催涙ガスが投げ込まれると
遠野一行は、訓練生たちに「伏せろ!!!!!」と叫ぶ。

SITが、安西を射殺するのを瞬時に察した遠野一行がとった
行動とは・・・・・・・!!!!


し、し、信じられない@@;


いい意味で、いろいろ裏切ってくれての展開。

ほんとは、訓練生たちだけで解決してほしかった気がする・・

衝撃の最終話は、今夜。か・・・。


↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
【視聴率】第8話 12,3%

br_decobanner_20110417165910.gif | ■2011年7月スタートドラマ■ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「全開ガール」第10話(各々の道を行く二人! 何でだか涙が止まらなくて)感想 レビュー&視聴率】

あらら。
事態は思わぬ方向へ。。。

若葉と草太だけの問題だけじゃなく
また、ビー太朗の、実の母が絡んできちゃった。。。。

アメリカへと旅立ったはずなのに、
ビー太朗が、あれから、手紙をくれるようになったと、
母性が目覚めちゃって、様子をみに帰国したリリカ。

てっきり、若葉と草太が、
相思相愛で、うまくいってると思ったら、
草太は、別の女といるし、
若葉とは、おかしな感じになってるしで。
それならば、自分が!と思ったようで。

若葉に、ビー太朗の親権争いの弁護を依頼したリリカ。

草太も、今度、リリカが戻ってきたら
ビー太朗を返さないと・・と、漠然と思っていたよう。


どっちとも一緒にいたいビー太朗は・・・

一番、オトナだーー;

草太から、どれだけ冷たく突き放されたコトバで言われても、
それが、自分を思ってのことで
本当に思ってるわけじゃないっていうのも、よくわかってる。

いっぽう、ヒナタの母、桜川も、ずっと親権争いをしているのだという。
そして、その桜川を法律事務所の役員から除名する動きが
新堂のほうで、進みだした。。。。

そんなオトナたちが、ああでもない、
こおでもない。って、グタグタやってる間に、
なんとビー太朗とヒナタは、駆け落ちしてしまう!!!@@;!

かわいい・・・・・・・・

二人で、手を握り合って、バスに乗って
海へ。。。。

交通費、どうした?


進んでいく、若葉と新堂の結婚準備。

いよいよ決断を迫られた草太は、
自分は、フランスに行って、もう一度、シェフへの道を
進もうと考えていた。

しかも、若葉が、ニューヨークを選んだことを聞いてからの
そよ子さんへのプロポーズーー;

かわいそうだよ、そよ子さん・・・・。

ま、まるく収まるんだろうね。

次回、最終回。
↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

【視聴率】
第10話 12,8%

br_decobanner_20110417165910.gif | ■2011年7月スタートドラマ■ | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT