fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【斎藤工、原田知世主演ドラマ「運命に似た恋」あげいん】

 

このドラマは、放送当時、原田知世の透明感に驚いたものだった。
だけど、北川悦吏子が脚本なので
ちょっと理解不能なところもあったりして。。。

だけど、今見ると、また違った見かたが出来てすごく良い。



しかし、原田知世は、どうしてこうもかなりの年下男性が相手でも
全然おかしくないんだろう。。。

斎藤工に、田中圭。


このドラマは2016年9月23日~11月11日まで全話8話放送されたNHKのドラマ。


北川悦吏子さんが書いているだけあって
やっぱり、主人公は、病気です。

病気こそが生きてる証なのだそうだから。



富裕層専門のクリーニング店に勤める桜井 香澄(原田知世)。
届け先の、高級マンションで
有名デザイナーの小沢 勇凛(斎藤工)と出会う。

クリーニングを届けただけなのに
いきなり、今出来上がったばかりの「椅子」に座ってみてくれと
言い出すユーリ。


また、この頃の斎藤工がさ、
めっちゃ細くて、
ほんのりロン毛で
めちゃくちゃカッコ良いんですよ。
ホント、カッコ良い。。。

低い声。はいつもなんだけど。

デザイナーってだけあって、ファッションセンスも良いし。
雰囲気が、とてもユーリ。合ってるの。

なぜかかなりの年上のカスミさんに
超積極的にかまうユーリ。

どうして?
なんで、私なんか。。。と、戸惑うカスミさん。
からかってるんでしょ?くらいに。

でも、相手は斎藤工だよ。
だんだん惹かれてっちゃうのよ、カスミさんも。


仕事上で、カスミさんが協力したことがキッカケで
急接近。

だけど、ユーリには大手家具メーカーの社長夫人で
旦那がユーリの得意先の、山口紗弥加。
白井 真帆と、割り切った大人の関係を続けている。
だけど、カスミさんが現れてから、真帆の態度が一変する。

カスミさんに、めっっちゃ意地悪するし。
ユーリのいない間に、勝手に部屋に入って、あれこれ漁ったり。
ものすごい嫉妬心に燃え、
思った以上に、ユーリのことを愛していることに
自分でも驚いてるんじゃないのかな。ってほど。
これ、山口紗弥加が演じてるから、
ものっすごく嫌な女、丸出しなんだよね。

この頃は、山口紗弥加って、こんな役ばっかで
本当に、嫌な奴!!って思ってたし。
また、こんな女だよ!って思ったけど。
今、冷静に見てると、やっぱり、すごくうまいんだろうな~って。

真帆が山口紗弥加そのもので
山口紗弥加が、真帆そのものになってるもん。


カスミさんには、別れた夫がいるんだけど、
そのお姑さん、草笛光子さんとは、とても仲がいい。
夫も、たまに顔を出しては、金を持ち出したりする
ダメなやつ、小市慢太郎さん。

そんな現実が、ユーリとの恋を
どうしても手放しで進む勇気がないカスミさんは
付き合えない。とユーリに告げる。


だけど、ユーリは、勝手な事言わないでよ
あなたが夢みる道具じゃない。
これでも生きてる人間だから。と、優しく言い返して去っていく。。。


カスミさんには、少女の頃に
とても胸が苦しくなるような恋をしたことがある。
かなり年下の少年だったのだけど、
小さいのに、とっても男らしくて、守ってくれて。
だけど、遠くに行かなくちゃいけなくなって
二人は駅のホームで、カスミはヘアアクセサリーを
アムロはカスミにオカリナを渡して別れていくのだ。。。。

その少年、アムロのことを、どうしても忘れられないカスミは
ユーリと出会ってから、よく思い出すようになる。


そんな二人を妬む真帆が
ユーリの師匠にあたるデザイナー、深見(奥田瑛二)に
ある提案を仕掛けるのだ。。。


この深見もユーリの才能に嫉妬し
また、辛い過去をさらに苦しめ、ユーリを憎むことになっていく。

真帆と深見に、全然悪くないのに
その美貌と才能を妬まれ貶められる、ユーリ。。。


さらに、ユーりを子どもの頃から蝕む病が再発してしまう。


ユーリがアムロだと知ったカスミは
めちゃくちゃ泣いて喜ぶのだけど。。。

これにも、また一波乱あったりして。。。



よく出来てる。


このへんの、捏ねくり回し方が、
北川悦吏子だ。


そして、何より、原田知世と斎藤工が
本当に美しい。


菜奈ちゃんとは違った魅力が、たっぷりな原田知世さん。

斎藤工は、もう言うことなしの、カッコ良さ。

斎藤工ファンで、まだ見てない人は
ぜひ!!

惚れるよ。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | 運命に、似た恋(斎藤工主演) | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「運命に、似た恋」最終回】

  

すっごく良かった。
とても良い最終回だった。

若干、詰め込み感はあったけど。

やっぱり、最後は、ハッピーになってほしい。

すべてを背負って、いなくなったユーリ(斎藤工)。
あとは、自分の命がもうわずかだということに苦しみを閉じ込めて。

悲しすぎるよ!
それじゃ、あまりにも悲しすぎるよ!!

良かった。
カスミ(原田知世)が、追いかけて探しにいった。

リリ(大後寿々花)は、ユーリが再発して死ぬつもりなのだと
カスミに教えた。

あとは、能登に行くしかないことをカスミは知ってる。
すぐに、能登に行こうとしたけど、
目の前にある、息子の洗濯物・・・。

自分には、子供がいたんだ。

小さい子どもなわけじゃないけど、
ここに残して、男のところに向かうことは
ためらわれた、カスミ。
その、ほんの小さくて、大きな心の揺れ動きが、
母親らしさが、とても出てて、それが自然で、すごく良かった。
すっかり、忘れて、そのまま走り出してしまうんじゃなくて、良かった。

このときのためにも、別れた夫の母、元姑と仲良くしていて、
良かったんだな~って、どこか不自然な関係の二人だったけど、
初めて、納得しちゃった。
子どもにとっては、おばあちゃんなんだよね。って。

だけど「あなたも、独立してしっかりしないとね、オトナなんだから」って
息子は、おばあちゃんに言われちゃう。
オトナと子どものハザマの高校生。。


元姑に後押しされて、ユーリを探しにいくカスミ。

歩いて、歩いて、歩いて。。。

美しい、能登の海、
風景が、そこには映し出され、
自分も、そこにいるような気にさえなれるほどの景色。


深見(奥田瑛二)は、カスミがユーリを探しているのに
どこか冷たい。
そりゃ、そうだ。
本当は、この人のせいなんだもん。


ボロボロになった、ユーリに、やっと出会えたカスミ。

「生きてほしい」と、カスミは言う。

じゃなかったら、最後の3日、2日でいいから、一緒にいさせて。と。

ユーリは、アムロとの思い出を話し始め
アムロとユーリの友情、
非現実的だな・・と、思えた妄想のアムロが、
だんだん、そこに、確かにいた少年として、ユーリの思い出から
飛び出してくるようだった。

そして、カスミは、アムロとの思い出の場所を探し始める。
二人が、いろんなものを、埋めたその場所。

なんと、そこには、アムロから、カスミへのメッセージが残されていた。
しかも、それには、アムロの親友、ユーリのことも。
まさか、そのユーリとカスミが、一緒にいることなんて
その頃のアムロは、想像もしなかっただろうけど、
いや、もしかしたら、アムロこそが、この二人を
引き合わせて、繋げたのかもしれない、なんてことさえ、思わせてしまったり。


そんなアムロの思いをユーリは、しっかり受け止めることができて
どこか、自分は、罪悪感を持っていたユーリは
やっと、開放されたんだね。


そして、深見は、デザインしたトロフィがコンペで採用され
華々しい記者会見が行われた。
深見の言葉に、不信感を抱く、ユーリの足スタンド、カイチ(渋谷謙人)は
ついに、深見につめよった。
「それは、ユーリさんがデザインしたものなんじゃないんですか」と。
「あなたが、ユーリさんにゴーストをずっとやらせてたんじゃないですか」と、
メールのやりとりを、みたと。

そこにいた記者たちは、大騒ぎになり、深見にカメラを向ける、
カスミの元夫のヨージ(小市慢太郎)も、深見にカメラを向ける。。

ついに、深見は、自分がデザインができなくなっていたことを白状した。



詰め込みすぎだけど、
すべてが、どうなったのかをちゃんと見せてくれたのは
私は、スッキリして、とても良かったなと思ったな。

なにより、ユーリが、「生きる」ことを選択して
手術を受けたことにも安心した。
そのそばには、リリたちも、もちろんカスミも一緒にいたことに
嬉しさを感じた。


とてもステキなオトナのラブストーリーだったよ!
北川悦吏子センセ~!!!

斎藤工が、ものすごく活かされた役どころだったし
色んな表情を持つ、ユーリという男性を、魅力的に演じてたよ!

ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | 運命に、似た恋(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「運命に、似た恋」 盗作】

  

キオクに新しいテーマだ。

パソコンで重ねると、
まるで同じ。

それは、ユーリが、師匠の深見(奥田瑛二)の作品を
盗作し、パクってたわけじゃなかった。

なんか、そんな気がしたわ。。
だって、深見、すっごく不安定だったし、
真帆(山口紗弥加)が、ユーリ(斎藤工)を切るように仕向けても
それをしなかったのは、
弟子可愛さと、ユーリを信頼しているから、だけじゃなかったからだというのも
すっごく深見から、にじみ出てた、すごい演技だったな、奥田瑛二。

その奥田瑛二に依頼がきたデザインを
当然のように、斎藤工に、作らせ、
これじゃ、だめなんだ!!と、
殴り掛かる深見に、泣いて、なお悲しそうな顔で見つめる
美しすぎる斎藤工。

この表情に、すべてが、出てたよね。
良い役者になったな~
斎藤工っち。


ユーリも、深見の仕事の依頼と
自分の体と、スタッフたちの引き継ぎとで、
いっぱいいっぱいの中、
カスミとの関係も、だんだん悪化していく。

「キミが来てって言ったんじゃない!!」って、
普通に、付き合ってるつもりのカスミは、何も知らない。

元、夫が、ユーリをパクリ疑惑で、スクープしたこと。
真帆がさせたこと。
ユーりの抱えていること。

そして、決定的なユーリの嘘。

アムロと親友だったユーリは、
その親友の初恋を、病室で、病魔と戦いながら
むさぼるように聞いていたのだという。
いつしか、聞いていたその女の子に
自分も、恋をしてしまい。
会いたいと思うようになっていて、
カスミを見つけ、
同じ町に住むようになったのだと。


そうなの???
わざわざ引っ越してきてたのか。


でも、いくら、色んな事情があるにせよ、
自分の命を、大切にしないのは、よくない。

北川悦吏子センセは、なぜか、
どうして、そっち行くのよ!!と、いう願望とは、逆に進んだりするのだ。

やっぱり、主人公を病気には、してほしくなかったし。
小児病棟で育ったユーリでも、
再発とかって、やめてほしかった。。


確実に「死」に向かっていくことを、あえて選ぶユーリ。


そして、すべては、自分が、悪いのだという冤罪を背負おうとして。

いけないよ。
っていうか、深見、気づけよーー;


あまりに、深見とユーリの関係性が、深すぎて。
ユーリの気持ちも、わからなくは、ないけど。


じゃ、カスミは、どうなるんだよ。

あまりに、可哀想だよね。。

でも、そこが、きっと、同年代の女性とは違って
カスミが、ユーリにしてあげられることが、
カスミだからこそ、出来ることが、あるのだと信じたい。

次回、最終回。


このドラマの斎藤工は、本当に、本当に、美しい。

ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | 運命に、似た恋(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「運命に、似た恋」第5話 原田知世と山口紗弥加の罵り合い】

 

NHKのツイッターだかで、
今回は、原田知世と山口紗弥加の壮絶なバトルが
みどころ!って感じのツイートが流れてきたので
えええ、あの穏やかなカスミさん(原田知世)が
ついに、山口紗弥加にキレるのか??と、興味津々で
「砂の塔」じゃなくて、こっちリアルタイムで見ることに。

相変わらず美しい斎藤工

掃除のしごとを始めたカスミの職場を知って、
わざと、働いてる時間に居合わせる真帆(山口紗弥加)。

真帆は、すでに、ユーリ(斎藤工)から
もう会うのはやめたいと、告げられていた。
それも、「好きな人ができたから」と。
間違いなく、その相手ハ、カスミだと確信してる真帆は、
居ても立ってもいられないって感じ。

そんなカスミに罵倒したって、しょうがないのに
せずにはいられない真帆っていう女。
悲しみがにじみ出てる。
でも、人妻だよね、この人。
夫にも愛されてないのかも。。
真帆にかなり、キツいことを言われたカスミが
今回だけは、言い返した。
自分は、生活をするために働いているのだ!と。

でも、このバトル
「十人の黒い女」に比べたら、
ぜんぜんだった^^;

そこに、カスミの元夫が現れて
カメラマンをしてることを真帆が知ったのは
これから、さらにまずいことが起こりそうな予感。。。



真帆はユーリの師匠、深見(奥田瑛二)に
ユーリとの仕事を取り上げようと画策するも
深見は、ユーリを切るようなことはしない。
それを知ると余計に、イライラが止まらない真帆って感じ。

なんと、深見の子供が、ユーリと一緒に
小児病棟で過ごしていた子だったんだ。

それが、アムロ?

ユーリは、自分のいた能登の病院のキッズルームのデザインを
ボランティがでやることになっており、
カスミも一緒に、能登に行くことになった。

距離が縮まるはずの二人だけの旅。
思い出の場所。
思い出の海。

けれど、なぜか、違和感を感じ始めていた、カスミ。


ユーリが、早朝に、花束を持って
深見の元に現れ、
二人で行った場所。
そここそが、深見の息子の眠る場所。

「ぼくが死ねば良かったんです」とユーリ。

「あいつは、オレなんかより、天才だったんだ」と、深見。

号泣する男、二人、抱き合う・・・・・

・・・・・。

深い深い悲しみが、ここにあることが感じられる。


やっぱり、北川悦吏子センセの作品って
「死」が出て来るんだよね。。
自分が、難病で闘病生活が長いからだと言ってたことがあったな・・。



ユーリは、アムロだと、
あのときの少年だと信じているカスミ。
これ、もし違ったら、どうなるんだ?
ユーリは、アムロから、すべてを聞いていたってことなのか?

美しい斎藤工と
美しい能登の風景と
美しい45歳の原田知世と、
くどすぎなかった北川悦吏子センセの美しい脚本が、
胸打つよね~

ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村新ドラマQ



br_decobanner_20110417165910.gif | 運命に、似た恋(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工 「運命に、似た恋」おれ、クリスマスのイルミネーションじゃないから】

    

斎藤工っち、顔、かなり痩せ細ってる!
これは、「HIGH&LOW」の影響なのか?
出演の前後が、よくわからないのがNHK.

油断すると、ウナギイヌになっちゃう斎藤工なので、
この頬のコケ方は、
私、けっこう好きです。
これぞ、恋愛に悩む芸術家っぽい風貌。

え、まさかこの役作りで?


今回も、山口紗弥加の意地悪パレードなのか。。と
嫌気さしながら、
最初は、スマホで、ウキウキラブラブなやり取りをしていた
勇凛(斎藤工)とカスミ(原田知世)だったのに、
その山口紗弥加のせいで、
勇凛から離れることを決めたカスミ。

勇凛からしたら、
ホントにわからない、女心。
あんなに、良い感じだったのに、
突然冷たくされて、

仕事で来ることもやめて。

裏では、山口紗弥加が、勇凛の影に感じた
別の女の存在をしめした「髪飾り」を仕掛け始める。
でも、まさか、それが、逆に、決定的に
二人をつなげてしまうとも知らずに。

一方、まだ、それを知らない二人。

カスミは、勇凛を、自宅に招き、
自分のありのままの生活を見せ、
あなたとは、住む世界が、違いすぎるのだと。
別れ際には
「短いあいだだったけど、良い夢みせてもらった」と言うカスミに

「勝手なこと言わないでよ・・・・」
その刹那そうにつぶやいた、勇凛。
斎藤工のセリフが、あまりに色っぽすぎる《*≧∀≦》/

「おれ、クリスマスのイルミネーションじゃないから」

男からしたら,ワケがわからない女心と、
女からしたら、まさに、スイッチが入るその瞬間と、
絶妙な心の揺れ動きを、北川悦吏子センセ、さすがです!!!!


そして、ついに、カスミは、勇凛が、
あの男の子だと知るときが!!!

そうとは知らず、
勇凛から、仕事まで奪おうとしてる山口紗弥加。
ホント、嫌な女で大嫌い!!って、心底思わせる山口紗弥加は
上手いのかもしれない。

けど・・・?
予告???

あれ?
違うの?

なりかわった?


しかし、どのタイミングで、カスミがカスミだと分かったのか
それが早く知りたいわー。


ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | 運命に、似た恋(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT