fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【斎藤工主演「ダークスーツ」第5話裏金を運ぶ役員から裏金を作る役員へ】

   
ずいぶん全貌が見えてきた第5話。
だって、あと1話でおしまいだもんな。。

一之瀬(斎藤工)の、上司だった瀧。
ものづくりのたたき上げの最上。
そして、裏金のことなら、里中(石丸謙二郎)と聞いて、
里中が、毎月、ある男のところへ大金を運んでいることがわかる。
いっさい内容を聞かされていない里中、
あんな顔して、秘書室の秘書を愛人にしてた!

その愛人、山根咲子(大路恵美)から里中のことを聞くことが出来た一之瀬。
しかし、なんということか!最終的には、山根さん、里中を裏切ることはできず。
愛してたのね~
どっちも。
でも、これが逆に、里中の心を動かすことになり、
また一人、協力者が増え、

金を作っているのは、塩崎(大和田伸也)だと聞き、
金の運びやを、一之瀬が、里中の後任として、かってでた。

静岡で取引をする男。
ジャーナリストの吉田(戸次重幸)に調査を頼むと、
その素性がわかり、
ハシバの世間に公表されていない、とんでもない「過去」が判明した。

しかも、松木(石丸幹二)の父親の死が、その事件には関わっていた。
しかも、しかも、
想像どおり、松木は、会長(竜雷太)の息子だった。


と、そこまで一之瀬は知ると、今度は吉田から
さらに、とんでもない事実を聞かされることに!
松木が、ハシバを売り飛ばし、その買収する外資系の会社社長に就任すると!

あの松木は、ライセンスビジネスで、ハシバを再生させることが
目的だったのではなく。。。。
本当の目的は、とてつもなく個人的なことにあったという

ええ。
信じられない的な最後を迎えようとしている。

走れ!斎藤工!
走れ!一之瀬諒!!!
松木の好きなようにさせてはならぬ!
再生プロジェクトチームのためにも!!!!!!

最終的には、松木と一之瀬の戦い?

ん~やっぱり、半沢みたいだ。
もうちょっと違ったひねり欲しかったかも。
半沢とチェイス、足しちゃったみたいな内容だもの。。。
もっとオリジナリティ欲しかったかも。。。


訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gifにほんブログ村新ドラマQ 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
Instagram



br_decobanner_20110417165910.gif | ダークスーツ(斎藤工主演) | | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工主演「ダークスーツ」第3話みごとなチームプレー!】

  

いや、良かった~
引き込まれた~
一番オモシロかったかも。

けっこうな強敵だと思われた専務取締役の最上(柴利夫)だったけれど
これが、工場あがりの下っ端からの成り上がりで
とてつもなく熱い人情を持った人だったとは。。。


その最上を崩していくために
チーム一之瀬の連携プレーの素晴らしいこと!
みごとなアシストで何とかなりそうだった
最後の最後で、最上に見つかりそうになったところを
今度は、瀧(榎木孝明)がナイスアシストをしたのが
すごく嬉しかった~

妻のミサコ(倉科カナ)の病院での将棋相手は
ハシバの会長。
会長のほうは、気づいてなかったようだけど
ミサコに会いにやってきたときに
一之瀬(斎藤工)と一緒にいたのをみて
後姿だった一之瀬だけど
あの後姿で、絶対わかったね、会長(竜雷太)。


これは、社会派の戦隊者だとスタパで斎藤工が言ってたけど。
なるほどね^^;

それにしても、ジャーナリストの吉田(戸次重幸)が味方についてるのは
色んな手を使ってもらえて、すごく有利!
この人は、番組打ち切り回避に、どんな手を使っていくのかも
これからみもの!

暴かれていく、松木(石丸幹二)の過去も興味深い。
松木のことを、「りゅうのすけさん!」って、女性が追いかけてたけど、
龍之介さんは、会長だよね。
あれは、いったい。。。。


【視聴率】第3話 5,3%

訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gifにほんブログ村新ドラマQ 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
Instagram

br_decobanner_20110417165910.gif | ダークスーツ(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工主演「ダークスーツ」第2話 全部話すからオレから離れろ】

  


と言われても、みんなが放っておくわけがない!
って話ですね。


瀧が担当していたイスミ製造。

イスミ社長に会いにいった一之瀬(斎藤工)
なんだかんだで、営業の腕のある一之瀬は
イスミ社長の心を掴むのだけど、
それを知った本社、役員が放っておかず、
すぐに手を打たれてしまう。

けっこうテンポの速い展開。

ハシバにいいように振り回されてる感じのイスミだったけれど
結局、最後の最後には、シッポをつかんだのは
一之瀬。
というか、松木元社長(石丸幹二)が最初に作った仲間たち、
番場(満島真之介)や高根沢(市川由衣)たち。
「おまえのためじゃない、自分のためだ!」とは言ってるけど
けっこう、一丸となってる。

そして、ついに、瀧を仲間に引き入れた一之瀬。

これで一人クリア。

次のターゲットは、間違いなく、最上(柴利夫)。

イスミがひずみ計っていうのが、なんだかオモシロかったけど。
調印式に乗り込むっていうのが、強引でまたいいよね。
半沢っぽい。

けど、音楽がなんだか古臭くてよくないよねーー;
あと、重病だという妻の倉科カナが
けっこう元気そうで、病院で将棋してるんだけど、
あれって、ほかの暇な時間には
服のデザインでも、してるんじゃないかと思うほどに
元気そうなんだけど^^;
しかも、ハシバの会長と将棋してるし。


将棋って、はやってるのか?
「Nのために」でも、やってるし。。。?


おそらくイスミ社長を演じた野添さんとは
斎藤工さん、顔見知りなはず。
だってSETだもん野添さん。


あと4人。
どうやって集めていくのか、楽しみだ。
全6話だから、ちょうど1話ひとりかな?

ranking.gif
↓ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | ダークスーツ(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工主演ドラマの主題歌にB'z 2012年以来となる新曲発表】

   


今年の年明けからそれぞれソロ活動に専念していた
男性2人組ユニットのB'zが再始動し、
2012年以来となる新曲を発売することが12日、明らかになった。
また、同楽曲は、11月22日スタートの斎藤工主演ドラマ
『ダークスーツ』(NHK総合 毎週土曜21:00~)の主題歌に決定した。

2013年のB'z結成25周年イヤー後、2014年の年明けから6月まで、
それぞれソロ活動に専念してきた松本孝弘と稲葉浩志。
その後再び、B'z始動に向けて制作を進め、このたび、
2012年以来となる新曲「Exit To The Sun」の発表が決定した。

稲葉浩志作詞、松本孝弘作曲による「Exit To The Sun」は、
斎藤工主演のNHK土曜ドラマ『ダークスーツ』の主題歌として
書き下ろされた楽曲で、11月22日のドラマ初回放送にて初オンエアとなる。
「Exit To The Sun」のリリースは未定で、後日発表される模様だ。

『ダークスーツ』のチーフ・プロデューサー谷口卓敬氏は、
「ハードで重厚な企業サスペンスですが、希望を信じること、
夢を見る心を失わないことが物語の底流に流れる精神的テーマ」とドラマを紹介し、
「この主題歌はその精神の部分をかたちにしてくれた、素晴らしい楽曲。
ドラマの深みと余韻を何倍にも豊かにしてくれるこの曲が、
番組と視聴者との美しい架け橋になってくれることに、
制作者として大きな喜びを感じます」とB'zの主題歌を絶賛している。
(マイナビ)

ranking.gif
↓ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | ダークスーツ(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工“男まみれ”社会派ドラマで主演】

  
俳優の斎藤工(たくみ、33)が約2年ぶりに
連続ドラマの主演を務めることが15日、分かった。
NHK・土曜ドラマ「ダークスーツ」(11月22日スタート、土曜・後9時)で、
総合電機メーカーの社内でひそかに行われている裏金作りの真実に迫るサラリーマンを演じる。

 同枠は「ハゲタカ」など骨太の社会派ドラマを放送しており、
今作もオリジナル脚本による企業サスペンス。登場人物の9割が男性だ。

 12年4月期のTBS系「クロヒョウ2」以来の連ドラ主演となる斎藤は
「脚本には恐ろしいほど面白い物語が書かれていました。
現代の日本の企業や組織が抱えているかもしれない問題の
根底に根付いているであろう部分にメスを入れる作品です」と説明。
「この大舞台にすべてをささげる所存です。
時代に合わせるのではなく“無視できない”作品にしたいと思います」と
意気込んでいる。同局の谷口卓敬プロデューサーは
「男まみれの週末のドラマを存分にご堪能いただければ」とコメントした。
(報知)

訪問ありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです

ranking.gif 
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
人気のドラマブログはコチラ

br_decobanner_20110417165910.gif | ダークスーツ(斎藤工主演) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT