fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

斎藤工出演ドラマ【「ミス・パイロット」あげいん】

 

最近、斎藤工のファンになった方へ。

「ミス・パイロット」まだ見てなかったら
是非見てください。
主演は堀北真希だけど、
かなりの出番があります。

そして、Sっけの強い
キムタク演じた「GOOD LUCK」の新海元ぽいチャラめの
パイロット姿の斉藤さんが見られます。
しかも有能なパイロット。
教官役。

堀北真希の一生懸命さも、ステキだし
東大卒で自信家のチサト役の相武紗季の攻撃的なキャラと
とてもいいコンビ。

ほかのパイロット訓練生は、
??な、役者も多いけど
終わる頃には、しっかり「チーム」が出来あがってて
お互いにたくさんフォローしあってきた時間を
たくさん思い出させてくれて
なかなかの感動。

落ちこぼれっぽいハル(堀北真希)が
どうして、そんなにパイロットに向いているのか。
最後までハラハラ心配しながら楽しめる。

ハルと国木田(斎藤工)が、くっつくのか?的なのも
想像させつつも
最後は、オモシロイ展開になるし。

最終回まで見終えて
飛行機って、本当にたくさんの人たちが支えて
安全が守られてるんだな~って感じた。
久しぶりに乗ると、ちょっと不安になるけど
その姿のかっこよさに惚れ惚れする飛行機。
大好きな飛行機とパイロットの斎藤工。

CAじゃなくて、パイロットが一人前になるまでっていうのも
有りそうでなかった話で、改めて見て
リアルタイムで見てたときよりも、なんか楽しめちゃった。

今週の「ヒガンバナ」に斎藤工がゲスト出演するので
ハルと国木田教官の共演を再び、楽しめるのも嬉しい。
ぜんぜん役柄違いすぎるけど^^;


ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | ミス・パイロット(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【堀北真希主演 斎藤工出演ドラマ「ミス・パイロット」あげいん】



2016年、斎藤工出演のドラマが続々発表され
幸先のいいスタートとなりそうな予感。
誰だよ、斎藤工の勢いが止まったって記事書いてたやつ!

今後の予定も、上っ面しか知らないで
たいして調べもせずに、悪口だけ書く記事がニュースになってるネットって
やばいわ。
とはいえ、私もネットニュースくまなく読むほうだわ。

年末に久々にANAの飛行機に乗って、
むしょうに、斎藤工のパイロット姿が、見たくなって
「ミス・パイロット」を一挙見返してる。

当時、リアルタイムで見てたときは、
内容に、あまり共感できなように思えてたけど、
いやいやいや、けっこう、良いドラマ。

なんといっても、この頃から、フジテレビは、ちゃんと
斎藤工を分かってたよね。
なのに、「昼顔」で当たってしまったので、
斎藤工のヘンだけどイケメンを
ただの好青年なイケメンに仕立てあげた医者の恋愛ものなんて作るからーー;


「ミス・パイロット」の国木田教官。
かなり良い。

天才と呼ばれる機長の飾らない性格。
女好き。
チャラさ。
そのチャラさは、間違いなく「GOOD LUCK」の新海(木村拓哉)を
制作側が意識させてたんだろうね。
もともと、しゃべり方、似てるところあるからさ。

でも、あのSっぽい斎藤工の役は
なかなか合ってるんだよね。

脳天気なハル(堀北真希)が、合ってるかどうかは
クビかしげるところだけど。
堀北真希も、これまでのイメージとは違う役だったと思うし。

とにかく優等生な相武紗季とは対照的に描かれてるところも
とてもオモシロイ。

ただ、やっぱり、リアルタイムで見ていたときも
気になってたけど、
パイロット訓練生の中に、メガネかけてるのがいるのは
絶対におかしい。
パイロットは、視力が悪いと採用されないはずだもの。
これ、分かっててわざと、キャラ作りで、かけさてるのかな?
あと、そのほかのP訓の男子どもは、
とてもじゃないけど、意識が低すぎて、
パイロット訓練生には、見えないところが、残念だったのは
二度目見ても、変わらなかった。
もっと、真剣に取り組む姿を、ちゃんと演じられる仲間がいれば
視聴率も、もっと上ったのに、


グランドスタッフの訓練や
整備士の訓練。
飛べないことへの苦悩。
なめてた地上勤務が、とてつもなく厳しく
何もできない自分に焦りを感じ、それが怒りになっていく感情。

それを、見守り、一番理解してる国木田教官。

初めての航空訓練のときに
その難しさにアタマが真っ白になってしまったハルは
自分には、無理だと挫折してしまうところ。
それでも、初めてシミレーターで飛んだ感覚が
どうしても忘れられないことを、国木田にはバレてたこと。

なんだかんだ言いながらも、チームとして団結していく。

そして、いよいよアメリカでの実施訓練へ!!


「めんどくせえな」と言いながらも、けっこう面倒見がいい国木田教官
斎藤工が、とても良い味出してて、

斎藤工ファンになって、まだこのドラマ見てない人、
ぜひオススメです。

ranking.gif
↓訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
お手数ですがバナーをポチっとしていただけると嬉しいです↓

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | ミス・パイロット(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「ミス・パイロット」最終話 斎藤工一方的にふられて告られる】

  
 
 

なんだか緊迫感のない最終回だった。
初フライトで、アクシデントがっ!!!とか予告しておいて
大雪で着陸できずに、羽田に戻った。

ってだけなのね。
もっと、すごいことが起きるのかと思ったし。

内容が、イマイチ薄っぺらなのが残念だった全話通して。

ただ、斎藤工の出番がひじょうに多く
見せ場が多く、
ムダにカッコ良かったので
許す!
(なにさま?)


初フライトが、機長が国木田(斎藤工)になった晴(堀北真希)
千里(相武紗季)のことを思ったのでしょう。
狭い空間に、二人きりだし、
このさいだから、ハッキリしておこうと。

いやいやいや、国木田は、何も言ってないからっ!!
千里が、「晴は、どう思ってるの?」って言ったかもしれないけど
国木田っちは、一言も、どっちが、どうとかって
言ってないから!

「はっ!?
おれ、なんでふられたみたいになってんの?」
ワケわからない国木田機長。
カッコいい~

で、VIPで乗ってた晴のお父さんと、宮田さん(鶴見辰吾)
どうなった?
振り替え便に乗って、また千歳まで行ったのかな?
用はあったのかな?
観光とか入れてたのかな?
すっごく気になるけど、一切、触れず。
二人が晴の関係者どうしだということも、お互いに知らないまま?


やっとの思いで
直球、告白した千里。

「好きです」

あたしもです。
いや、あたしのほうが、もっと好きです。


二人だけで飲みに行くのを誘ったけれど
あっさり断られ、
それが、久しぶりのフライトで、妥協したくない国木田のことを
寮母の話しで、はっとして、気づいて。

「めんどくせー」って言われちゃう千里。
「めんどくせーのは、分かってる」

え、ふられたからなの?
クリスマスの夜に、羽田に戻り、
緊急事態の準備に、同期のみんなも備えて
終わると、全員で教官も一緒に過ごしてたっていう。

こっそり、千里に国木田が
「今日ならいいぞ、飲みにいくの」
と言ったら、千里のために、国木田のことを一方的に
嫌い!って言ったなら、
察してやれよ~~
二人きりにさせてやれよ~~~

「みんな~~~教官が、飲みに連れてってくれるって~~」

バカなの?

それが、テンネン晴なの。
憎めないの。

ま、可愛いからいっか。

で、国木田は、千里と晴、どっちが好きとか
あったのかな?
あるとしたら、
やっぱ、晴だよな~

そこは、曖昧のままで
良かった。


【視聴率】
最終話 10,8%

フィギアのエキシビジョンでは、あまり数字を引っ張ってこれなかったようでーー;
内容の薄っぺらさが数字に顕著に出たね。。
でも、斎藤工のセリフの多さ、
斎藤工の正しい使い方だったので、いいけど。
あの、腕組むのが気になるって、どこぞの掲示板で読んだけど。
斎藤工という人は、「監督」に忠実に演技する役者さんなので。
自分から、ってことは、まずないと思う。
あれも、監督の指示だと思うよ、国木田孝之助という人物像。キャラ設定。

キムタク意識した喋り方

まーそれは、けっこう前からなんで。
特に、今回の役が、ぶっちゃけ新海風だったから
そうなっちゃったのかもな・・・

br_decobanner_20110417165910.gif | ミス・パイロット(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【12/24火9「ミス・パイロット」聖夜の最終回スペシャル予告】



いよいよ最終回を迎える『ミス・パイロット』。副操縦士として初フライトに挑む晴。
クリスマスイブの初フライトは吹雪の千歳空港。
機長の国木田と共に晴は初フライトを無事に乗り越えられるのか...。



br_decobanner_20110417165910.gif | ミス・パイロット(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「ミス・パイロット」第10話 母】

   
晴(堀北真希)が過労で倒れて
シミレーター試験の日程が4人よりも遅い日程に配慮してもらい
4人の男子は見事合格。

遅れを取り戻すべく、日々努力する晴だったけれど
なかなか、うまくいかずに
国木田(斎藤工)に、逆に、これまでも問題を起こしている訓練生だから
無理なのではないか?と言われたりして。

国木田には、晴の姿が
バディを組んでいた岸田が重なり、
篠崎(岩城滉一)に、千里(相武紗季)を不合格にさせ
また、晴までも不合格にしてしまうのではないかと
自分を教官からはずしてほしい。とか言い出した。

なんで、同期のバディで、嵐のときに亡くなって
どう影響を与えてきたのかが、
今ひとつ、伝わってこなかった国木田の過去。
とにかく明るくて、心が折れることなどない尊敬するバディだったけど
死んじゃったから、晴も、そういうタイプだと?

いつも、シミレーター訓練の練習を孤独に机に向かってやってる
堀北真希のシーンが多すぎて。
ずっと、その繰り返しが多すぎて
ちょっと飽きた。

国木田だから、ここまでやってこれた!と晴に言われて。
そんなの当たり前じゃないねぇ。
最後までやりとおせよ!
篠崎は、だからこそ、国木田を教官に指名したのも
やっと分った斎藤工さん。

差し入れは、「みかん」
(スーパーニュースより)

「オレがオマエをパイロットにしてみせる!!」
予告動画どおり。

これが相手が、松雪泰子なら
「オマエって言うのやめてくれる??」
と言われてしまうに違いない。

そして、いよいよ実機訓練がスタート。
長いねぇ訓練の時期
3年。

そこに、父からの電話で、
母のことを知った晴
泣いてる晴。
先に4人と行ったはずの国木田が戻ってきて
「お母さんか・・」と、聞くと
泣くしかない晴。。。。

泣きの演技は柴咲コウより、断然うまかった。

そっと抱きしめる国木田。
タイミング悪く、そこに千里が。

見てしまった。


それどころじゃないよお。
だって。
お母さんが。。。。


【視聴率】
第10話 10,6%

br_decobanner_20110417165910.gif | ミス・パイロット(斎藤工) | | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT