fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【斎藤工出演ドラマ「いつか陽のあたる場所でスペシャル」スペシャル斎藤工】

  
もうこれは、斎藤工を出演するためのスペシャルドラマだったといっても
過言ではない!(キリッ!

原作にはいない人物、岩瀬圭太(斎藤工)
大道芸人を目指しアメリカに渡っていたが、
今回、父親の具合が悪くなり一時帰国し
ストーリーが展開していくという流れ。

おいしい~

久しぶりに会った芭子(上戸彩)と圭太。
日曜にでも、みかんがりに行かないか?と誘う岩瀬さん。
そこは、岩瀬さんの実家。

岩瀬さんは、芭子の過去の前科もちということも理解し
それでも、なお一緒にいたいと何度も言ってる
性格も顔もこの上なく文句ない好青年すぎる
いい男。

でも、相変わらず、自分の犯した罪に
前向きになれない芭子は、ウジウジウジウジ。。。

上戸彩が、こういう性格なんじゃないかと連ドラのときに
思わず勘違いしちゃったけど
その後の「半沢直樹」で、まったく違った役を演じて
ああ、この人って、ホントの女優なんだな~って、感心した(笑)

アヤさん(飯島直子)にもすすめられ
というか、自分をもっと大事にしろ。
自分の気持ちに素直になれ!と、いつもアヤさんは
助けてくれる。

静岡の圭太の実家へと向かう芭子。


いっぽう、アヤのほうは、施設に入っている実の息子、朋樹(藤本哉汰)
正体を隠し、ボランティアでやってくる「パンや」として
息子と接し、なかなか会いにいけないでいると
息子から「また、おばちゃんが作ったパンが食べたいです」と
ハガキがくる。
返事に迷っていると、
なんと、群馬から、たった一人で、綾の自宅を訪ねてやってくる。

朋樹には、誰にも相談できなかった悩みがあって
なんとなく、パンのおばちゃんになら
話せるかもしれない。と思ったのだという。

血だね。

通うものがあったんだね。


さて、芭子は、岩瀬家からは
とてつもない大歓迎ぶりを受け
さらに困惑してしまう芭子。

どうしても、本当のことを言わないとという思いが強い芭子は
ついに翌朝、圭太の両親に本当のことを告げる。


「帰ってくれ」
「帰ってちょうだい」

あっさり豹変した。。。

それでも、後に、圭太の妹、加奈( 木南晴夏)
わざわざ芭子に会いにやってくるのだ。
妊婦の加奈は、この子の父親は死んだと両親には
話しているが、本当は相手は妻帯者なのだと。
不倫していて妊娠したのだと。
それでも、この子を、一生守る覚悟で産むと決意したと。

芭子に、覚悟があるのなら、
自分も一緒に両親を説得する。
味方になると、言いにやってきたのだ。
なんというステキな妹じゃないか!!

世界中を敵にまわしても、この子は自分が守ると決めた。と
なかなか言えることじゃないし。
まして、自分の両親は、そんなに厳しいほうではないと思う。
世間一般的だと思う。
それでも、ああいう反応だということは
世間一般的に、同じような反応なのだという覚悟が必要だと。

そうだよ、芭子は、ずっと逃げてる気がする。

そんなに罪が深い、深すぎたとマジメなまでに反省する姿は、
どうして、だったら、そんな罪犯しちゃったかな?と
ちょっと不思議な違和感さえするのだ。

不器用ってことかな。

それでも、今は母とも和解し
弟夫婦からも理解してもらい
隣の老夫婦からも見守られ
何より、あんなステキな岩瀬圭太という
この上ない、ケチのつけどころのない男に愛されて。

下向いて、過去を後悔しうつむいて歩くよりも
そういう人たちに、もっともっと感謝しながら
明るく生きるほうが良いんじゃないんだろうか?

というわけで、加奈ほどの「覚悟」がないことに気づいた芭子は
またしても、岩瀬さんとは、一緒にアメリカには行けない。と
二度目の別れ。

それでも、前向きになれるようがんばる
待っててとは言わない。
自由にしててほしい。
という芭子の言葉に
「待ってる」と言う斎藤工!!!もおおおおおおおお
行くって言え~~~~~~~!!!!!!

アメリカに行けば、ほんと、誰も知らない人ばっかだよ
本当に1から、いや0から人生やりなおすには
一番いいんじゃないのか?

と、イライラしながらも。

おっと、これは、「続き」あるね。
またくるね。
と、半分、ほくそえむ私です。


ところで、芭子と圭太は、どこまでいってるんだろう????
ranking.gif
↓ポチっと応援嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村新ドラマQ

br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【斎藤工出演ドラマNHK「いつか陽のあたる場所でスペシャル」放送決定】

  

斎藤工出演ドラマ「いつか陽のあたる場所で」がスペシャルとして帰ってきます。

NHK『いつか陽のあたる場所で スペシャル』
【放送日】4月1日(火)NHK総合
<キャスト>
上戸彩
飯島直子
斎藤工
竜雷太,
福徳秀介
大東駿介
浅野温子



アメリカに行った岩瀬さんが戻ってくるんだろうか?
でも原作には岩瀬さんは、いないんだよね^^;
でも楽しみ!!
ちょっと爽やかすぎる好青年すぎなイケメン斎藤工ですが。

【「いつか陽のあたる場所で」あらすじ】
ホストに入れ込んだ大学生の芭子(上戸彩)
カネ目当てに、男をホテルに誘い財布の中からカネを抜き取り
強盗をくりかえし、逮捕された。
家族と縁を切られ、
出所すると、祖母の住んでた古い民家を手切れ金がわりに住まわせてもらい
刑務所で一緒だった綾香(飯島直子)
すぐ近くに住み、お互いを支えあい
前科を隠しながらも、前向きにひたむきに生きていく物語。

どちらも、原作は素晴らしいです。
ドラマも、原作に近い風景の再現がすごいなと。
芭子もそうだけど、
綾さんが、小説より、もっともっと魅力的に描かれてる。


すっごく大変なことを抱えて生きてて
それもすべて自分の責任だと分かってて
あえて苦しい道を選んでいく姿とか。
特に綾さんはDVにあってた夫殺しという大きな罪を背負って
一人息子とも生き別れて生活してるので
その覚悟たるや、すごいものがある。


スペシャルが、どんなストーリーで展開されるのか
もしかしたら、それに合わせて
原作も続編が出てりするかな?なんて期待も抱きながら。

2月7日にクランクインしたようですよ。


br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「いつか陽のあたる場所で」最終回 感想、レビュー&視聴率】

 
あ~、やっぱり、斎藤工のやってたジャグリングはホンモノだった。
プロ意識の高い人だから、絶対にCGとかスタントとか使わない人だし。


<クランクイン前は、ボール3つでのお手玉もできなかった斎藤さんがですが、
パフォーマンス指導のもんたくんに教わること約1時間。
さすが、斎藤さん!みごとにボール3つでのジャグリングをマスター!>
スタッフブログより。

そこには、芭子とお別れした斎藤工さん、
オールアップ。の記事も・・・。

あ”~
最終回に、もしかしたら・・・と思ったけど、
まったく、チラっとも出てこなかった。


最終回は、まるで違う話になってたし。

芭子のことを気にかけていた母、弟。
やはり、離れていても家族。という気持ちが
本当は強いということに、あの頑固な母も
やっと気づく。

何より、実家の近くを仕事で通ることになった芭子が
偶然、弟が犬の散歩に出てくる、
と、その服は、芭子が作った服。

まあ、これまたフラグは立ってたけど
ハナミズキさんは、芭子のお母さんだった。
それが、わかり、お母さんへ、と、メールした芭子。

やっと、親子として交流ができるようになった芭子。

でも、大事な友人、彩香(飯島直子)を失ってしまった。。。

しかし、さすがお巡りさんの高木が
数年後に雑誌のパン屋に映ってた彩を見つける!
と、それは、思い出の神戸。

縁があればいつかは会える。と言っていた大石夫婦も
「会いに行きなさい!」と。

しかし、彩は、頑な。
ここで一人で生きて、一人で死んでいく・・・

でも、芭子は、絶対に諦めないから。
彩さんのパン屋さんと、自分のペットショップの店「ひだまり」

そして、1年後

数年後から、さらに1年後、
そろそろアメリカから岩瀬さんも帰ってきても良いんじゃ・・
そうじゃなくて、芭子のために日本に残ると言った岩瀬に
夢を諦めてほしくない。と言った芭子。
そこで、本当のお別れだったんだ。
戻ってこないんだ。
連絡もないんだ。。。。
パフォーマーとして成功してるかどうかも、分んないんだ・・・。

ちょっと残念。

芭子が「ひだまり」の看板を外に出した
そこへ、

彩香が戻ってきて

あの明るい笑顔

いいよね~飯島直子が、とても、彩の雰囲気をよく出してくれてた。
すっごく良かった。

まだ続編の最新刊「いちばん長い夜に」は読んでないのだけど、
ぜひ、芭子と彩香シリーズは、ドラマでも続編が
見たいな。
もちろん、岩瀬さん、登場必須で。



【視聴率】
最終回 9,4%
 

br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「いつか陽のあたる場所で」第9話感想レビュー&視聴率】

  
斎藤工・・・・・回想ーー;
NHKは親切だから、回想でも、写真出演でも、
ちゃんとオープニングやエンディングロールで名前出してくれる。

アメリカ行っちゃったってことかな~岩瀬さん(斎藤工)

芭子(上戸彩)が周囲の温かい心遣いに救われてる中
彩香(飯島直子)のほうは、厳しい環境に。
仕事は辞めさせられ、父は亡くなり、
妹から電話で、離れ離れになった息子が施設にいることを聞いた彩。

芭子は、親にはなったことはないけど
子供のほうの気持ちなら分る。
絶対に、会うべきだ!と彩香を説得する。

大好きだったパンを焼いて持っていけるように
芭子は、彩香のいた沢田ベーカリーに頼んで
パンを焼かせてもらった。

施設の園長(木野花)は、話を聞き、
パンを焼いて持ってきてくれたボランティアということにしましょう。
と、提案してくれた。

でも、やっぱり覚えてないとはいえ、
何か感じたんだね・・・・・朋樹くん。。。。
いや、絶対分ったんじゃないかな。
追いかけて、絵まで渡してたし。
似てる。。。って思ったのか。
ただ母のぬくもりを思い出しただけなのか。。。

そして、彩香は、芭子と一緒にたくさんの料理を作って
食べて。


去っていった・・・・・・。

どこ行くの?
でも、この町じゃ、もう勤められないかな。
住めないかな・・・・。

芭子に、いつも犬の洋服をオーダーしてくる
HNハナミズキさん。。。
これは、住所とかは分ってるはずだよね・・・・・
なんか、そんな気がする
やっぱ親子。。。

次回、最終回か。
岩瀬さん、出てくるかな・・・・
回想かな(´・ω・`)


【視聴率】
第9話 10,0%

br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「いつか陽のあたる場所で」ロケ地&撮影協力】

ituka.jpg
●岩瀬圭太(斎藤工)が芭子(上戸彩)に「好きです!」と告白した神社:文京区根津 根津神社
●岩瀬圭太が電話で芭子と話していた公園:台東区竹町公園
●岩瀬圭太が芭子にキスしようとした公園:文京区千駄木 須藤公園
●芭子が働くペットショップ:埼玉県入りマシ東町 whirlpool
●谷中祭り:渋谷区氷川神社
●服部香江子(坂井真紀)がすべてを話してしまった場所:台東区谷中5丁目広場



br_decobanner_20110417165910.gif | いつか陽のあたる場所で(斎藤工) | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT