
久しぶりの視聴率表です。
けっこう滑り出しが良いドラマが多い印象の冬ドラマ。
綾瀬はるかと高橋一生の日曜劇場は
期待どおりの15%超え。
2話も15%には届かなかったものの14、7%という
良い数字。
2人の演技力あってのドラマだけに
1話はとっても楽しめたし良かった。
ただ、入れ替わりものっていうのは
本当に好き嫌いが分かれちゃうので
あの瞬間までは、かなり良い内容だっただけに
あそこで、知らなかった人は
「え・・・・・」って、置いてきぼり状態になってしまった人も多いのでは。
実際、入れ替わらなくても、ちょっとポンコツだけど向上心の高い捜査一課の
綾瀬はるかと
サイコパス殺人鬼の高橋一生の行方は普通に見たかったかも。
「オーマイボス」は、王道ラブストーリー。
あれに似てる、これに似てるって言われてるようだけど
しょうがないよ。
王道なんだから。
でも、上白石萌音がやっぱりうまい。
普通な女の子を演じさせたら右に出るものはいないよね。
今回ヒーロー役の玉森裕太も文句なしの抜擢だし。
これは見ててとても気持ち良いドラマだと思う。
「ウチの娘」
これはもう、北川悦吏子なんだから
こうなることは分かってた。
乗り切れないコメディっぽい脚本。
全然女優たちの良さが発揮されてない脚本。セリフ。
かあちゃんとか、ホントやめて。
俳優陣が、それに加えて残念すぎるので
もう見ていられない。
あの整体師のどこがカッコいいのか、誰か教えてよ。
2話も途中まで頑張って見よかと努力したけど
10分でリタイアした。
「俺の家の話」
ああ、これはちゃんとレビュー書きたいけど。
なかなか今書けなくて。。。
クドカン、今度は期待裏切らなかった!!
戸田恵梨香の怪しい介護ヘルパーがもう軍を抜いて素晴らしいよね。
後妻業とか、ホントやってくれる。
安定の西田敏行に、
この役作りに体重をめっちゃ増やした長瀬智也。
やっぱクドカンには、この人必要だよね~
長瀬智也って、3月まででジャニーズ退所決まってたよね?
役者やめちゃうの?
芸能人、やめちゃうの?
やめないでほしいわ。絶対。。。
裏切らないクドカンファミリーたちの面々ももう出てくるだけで
歓喜!!
ホント嬉しい!
「青のSP」
これ、1話の途中でリタイアしてます。
せっかく藤原竜也楽しみにしてたけど。
学校に警察とかありえない内容だし。
真木よう子の滑舌の悪さが、もうう鼻について。我慢ならなくなった。
高畑充希の「にじいろカルテ」
まだ見てません。。。
1話12%超えという高視聴率だったので、これは楽しみだな。
さあ。どんな冬ドラマが繰り広げられていくのでしょう。
最後まで、リタイアせずに
いくつ見続けられるでしょう。。。
あと「書けないっ」と
「モコミ」があったね。
「モコミ」小芝風花ちゃんが主演なのに
引きこもりで地味で暗い性格なのが
ホント残念ーー;
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村