fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【「BOSS」最終話 LAST CASEゆずれない正義 感想 レビュー】

なるほど~~~!!!!


そうきたか。
ピーピーが、怪しいのは分かってたけど。

覚せい剤所持で逮捕される片桐(玉山鉄二)
横領で逮捕される絵里子(天海祐希)

とにかく、対策室のメンバーを、出したくないっていうのが狙い。
それは、世界環境サミット開催の首相の擁護をする直前。
ピン!ときた、絵里子。

丹波刑事部長(光石研)のイキなはからいで、対策室メンバーは
全員解放。保釈される。

首相は、情報開示を掲げる政治家。
それを、不都合に感じている、とてつもない大きな力が動いている。と。
花形(溝端淳平)は、幸子(長谷川京子)に撃たれて
幸子は、高熱で薬もらってから、いくってメールが入ったって。

それ、見破られるから。

ほら。

裏警察を作ろうとしていたピーピー、森岡(大森南朋)
その資金を作るために、警察を利用しようとしていた。

リカや、木元(戸田恵梨香)たち総力あげて調べていくと
そこには、黒原(西田敏行)の影。。。

黒い月を利用して、2年前の狙撃事件は、
黒原の陰謀。
今回の事件の、黒幕が黒原だった。
って、黒すぎだろ!!!
幸子も、その2年前の事件のときのメンバーだったんだ・・・


森岡を追跡した、野立と絵里子
3人の緊迫したシーンは、すごかった。
ピーピーの狙撃の腕前に、舌をまいた。
二人いっぺんに、はじきとばしたし。
野立が、絵里子をかばって、絵里子の前にたちはだかる。
ええ、こんなところが、野立にあるんだ!!
と、思ったら、一瞬のすきに、連携プレイ。
後ろに隠れた絵里子は、野立のもう1つのピストルを取り出し
ズキュン!!
カッコよかった~~。

でも、最後に黒原と、話していた絵里子
倒れそう・・・と思った瞬間に倒れた。
顔、真っ青。真っ黒い影だらけの顔。

えええええ、
しししし、死んだ!?


例によって、空港を歩く絵里子のシーン。
そこに、
なんと!

間宮法律事務所の、井上さん(津川雅彦)登場!!!
「せんせい!!」と、絵里子を呼び止める。
と、その向こう側に!!
間宮貴子(天海祐希)
いた~~~~~!!!!!!!

この演出は、なんだ?
1stシーズンでも、間宮貴子の名前が巨乳で、名刺で出てきたので
ただ単に、そのリンクか!???!?

とてもおちゃめな演出!
おもしろかった。

リカちゃん、つらかったねぇ
パパ大好きだったし・・・・

↓1日1回ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村
【視聴率】15,5%

br_decobanner_20110417165910.gif | 2011年4月スタート連ドラリスト | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

<木10・フジ> 「BOSS」

脚本・林宏司
主題歌「Pollon' Days」Superfly




大澤絵里子(天海祐希)
野立信次郎(竹之内豊)
木元真実(戸田恵梨香)
片桐琢磨(玉山鉄二)
山村啓輔(温水洋一)
岩井善冶(ケンドーコバヤシ)
奈良橋冷子(吉瀬美智子)
黒原理香(成海璃子)
沼田良美(釈由美子)
森岡博(大森南朋)
田所幸子(長谷川京子)
黒原健蔵(西田敏行)




【BOSS(シーズン2) 第1話レビュー】 
【BOSS(シーズン2)第2話レビュー】
【BOSS(シーズン2)第3話 感想 レビュー】
【「BOSS」(シーズン2)第4話 感想レビュー】
【「BOSS シーズン2」第5話 感想 レビュー あらすじ】
【BOSS 天海祐希 着用衣装】
【「BOSS」大澤絵里子 天海祐希のバッグ】
【BOSS シーズン2 着用ファッション&小物情報】
【「BOSS シーズン2」第6話 (CASE6消えた銀行強盗)感想 レビュー】
【「BOSS 2ndシーズン」第7話 CASE7 かなりヤバい事件 感想レビュー】
【「BOSS 2ndシーズン」第8話 CASE8 感想レビュー】
【「BOSS」長谷川京子 ドラマ着用 ドットブラウス】
【「BOSS 2ndシーズン」第9話 CASE9 感想 レビュー】
【「BOSS」最終話 LAST CASEゆずれない正義 感想 レビュー】




【BOSSシーズン1・第1話レビュー】
【BOSSシーズン1・第2話レビュー】

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村


【視聴率】1話 16.3% 2話 15,5% 第3話 14,7% 第4話 14,2%
第5話 15,2% 第6話 14,5% 第7話 14,9% 第8話 15,2% 第9話 15,6% 最終話 15,5%
平均視聴率 15,00%

br_decobanner_20110417165910.gif | 2011年4月スタート連ドラリスト | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【2011 4月クールの連ドラリスト】

↓1日1回ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村


キャスト情報、脚本、主題歌、視聴率,ロケ地ドラマの中で着用した
ファッション&小物情報などドラマタイトルごとに更新しています
ドラマタイトルのリンクからどーぞw


【<月8・TBS>  ハンチョウ4」】 2011、4、11~
(月曜 20:00~TBS) 
<月9・フジ> 「幸せになろうよ」 2011、4、18~
(月曜 21:00~ フジテレビ)
<月10・テレ東>鈴木先生
<火9・フジ>「名前をなくした女神」 2011、4、12~
(火曜 21:00~ フジテレビ)
<火10・フジ>「グッドライフ」 2011,4、19~
(火曜 22:00~フジテレビ)
【<水9・テレ朝> 「遺留捜査」】  2011,4、13~
(水曜 21:00~テレ朝)
<水10・日テレ>リバウンド 2011、4、27~
(水曜 22:00~ 日テレ)
【<木8 テレ朝> 「おみやさん」】 2011、4,28~
(木曜 20:00~ テレビ朝日)
【<木9・テレ朝> ハガネの女 2011,4、21~
(木曜 21:00~テレ朝)
<木10・フジ> BOSS 2011、4、14~
(木曜 22:00~ フジテレビ)
<金10・TBS> 生まれる。 2011、4、22~
(金曜 22:00~TBS)
<金11:15・テレ朝> 犬を飼うということ 2011.4.15~
(金曜 23:15~ テレ朝)
<土9・日テレ> 高校生レストラン】 2011,5、7~
(土曜 21:00~日テレ)
<日9・TBS> JIN~仁~ 2011、4、17~
(日曜 21:00~TBS)
<日9・フジ> マルモのおきて】 2011、4、24~
(日曜 21:00~フジテレビ)
<日11・テレ朝> アスコーマーチ 2011、4、24~
(日曜 23:00~テレ朝)
 

NEW!!!来季ドラマ情報 2011, 7月クールの連ドラリスト

br_decobanner_20110417165910.gif | 2011年4月スタート連ドラリスト | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

<金10・TBS> 「生まれる」

脚本・鈴木おさむ
主題歌「365日家族」関ジャニ∞

 

林田愛美(掘北真希)
林田太一(大倉忠義)
林田浩二(中島健人)
林田美子(竹富聖花)
林田新平(三宅裕二)
水川真帆(酒井若菜)
国紀美和(戸田恵子)
近藤卓巳(大杉漣)
林田愛子(田中美佐子)



母親の51歳での妊娠という出来事を機に、
家族の大黒柱であり4姉弟の長女である林田愛美を中心に、
そして母親である林田愛子が、様々な葛藤を抱えながらも、 生まれる「命」、
そして「人との絆」について考え、悩み、自らにもう一度「生きる」ということを問いかける、
至極のヒューマンドラマ
高年齢出産の事実を突きつけられた林田家のそれぞれの物語を中心に描かれる。


「生まれる。」第1話 レビュー
「生まれる。」第2話 レビュー 感想
【「生まれる。」着用ファッション&小物】
【生まれる。 堀北真希 ファッション&小物 衣装チェック】
「生まれる。」第3話 感想レビュー
【「生まれる。」第4話 感想 レビュー
【「生まれる。」第4話 堀北真希ちゃん着用 衣装 カーディガン】
「生まれる。」第5話 感想 レビュー あらすじ
【生まれる 堀北真希ちゃん着用 ニット】
【「生まれる。」堀北真希ちゃん ドラマ着用 ワンピース 衣装】
「生まれる。」第6話 感想 レビュー
【「生まれる。」堀北真希ちゃん ドラマ着用 サブリナパンツ】
「生まれる。」第7話 私達は家族だから 感想レビュー
【「生まれる。」堀北真希ちゃん ドラマ使用 イエローゴールドネックレス】
【「生まれる。」堀北真希ちゃん ドラマ使用 ネックレス】
「生まれる。」第8話 消えそうな命が家族を結ぶ 感想レビュー
「生まれる。」第9話 終章~生まれ生きてる奇跡 感想 レビュー
「生まれる。」最終話 人と人との絆が生まれる 感想 レビュー

↓ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

【視聴率】第1話 11,2% 第2話 9,7% 第3話 9,8% 第4話 10,7% 
第5話 9,8% 第6話 11,3% 第7話 10,6% 第8話 8,9%
第9話 10,1%

br_decobanner_20110417165910.gif | 2011年4月スタート連ドラリスト | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【「生まれる。」最終話 人と人との絆が生まれる 感想 レビュー】

   

テーマは、「命」って感じかな。
太一(大倉忠義)の出生の秘密や、実父の存在など、
見苦しい部分もあったけれど、うまい具合に解決してくれて。
太一は、その実父へさえも、感謝の気持ちを抱いて。

さらに、PNNTENを外で営業してるところへやってきた父に
パンあげたりして。
「愛」とか人のぬくもりに触れると、悪い人も人に戻れるんだなー。なんて。

いよいよ、陣痛が始まった愛子(田中美佐子)
しかし、これが意外と長くかかって。
実際、4人産んでるとはいえ、17年のブランクがあると
早く生まれたりはしないのか。

私は、そばには太一がいて、
浩二(中島健人)のところへは、愛美(堀北真希)が行ったほうが
良いんじゃないのーー;と、思ったんだけど。
出産に太一が立ち会うのは、無理か。

ただ、あんなに苦しそうな浩二には、
お母さんがいてあげられないので、甘えられるお姉ちゃんのほうが。と
思ったんだけど、
太一と、浩二のふれあいとか絆を深めた、大切な時間にもなって
男同士、ならでは。の分かり合えるものがあったんだろうなー。


ところが、浩二の左の視野が見えずらくなっていることが分かり。
髄膜炎を起こしている可能性があると・・・
日に日に弱っていく浩二。

死なないでーーーーーーーー><。。。。。。

赤ちゃんのほうは、臍帯血を万全に使うためにも
あと1週間は、おなかの中で育てたほうが良いと、
なんとか早産をくいとめ。

そして、

生まれる。


臍帯血は、浩二に移殖することができ、

成功!!!!

良かった。
ほんとに良かった。

赤ちゃんは、太一が、名前を考えて、
「結人」と名づけられた。

そして、家族全員がそろって、全員が、母、愛子へ
ありがとうのコトバを一言づつ言って。
ハッピーエンドで、本当に良かった。

愛美の本も、無事出版できて、
本屋で見張ってた愛美と大川。
手にとって、レジへと向かった客に、思わず声をかけてしまう
「それ、私たちが作ったんです!!!」
振り返ると、なんと、真帆(酒井若菜)だった
「太一くんのお姉さんが作ったんですか!!
この本、とても評判なんですよ」と、またまた嬉しいことば。

結局、太一と真帆は、一緒にはなれなかったんだな~。


丸くまとまったけれど。
ドラマだから、これで良い。
ドラマだからこそ、これが良い。

でも最後の脚本家の妻、大島みゆきの出演は、いらないと思うーー;

↓1日1回ポチっとしてくれたら嬉しいです↓
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | 2011年4月スタート連ドラリスト | | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT