【「最上の命医 2019」最高のスペシャルだった今回の西條命】


素晴らしかったです!今回の「最上の命医」
これまでに見たことのないスケール感と世界観。
それでいて、<西條命>は、どこも変わっていない、
そのままの、西條命そのものだった。
無限の樹形図や、見殺しより人殺しが良い。
西條命の名台詞も、しっかり印象的な言葉となって伝えられているし。
今回、おそらく「最上の命医」では、初めての脚本家さん
高坂隆史さんという方が書いている。
調べてみると、「限界団地」や「火の粉」「無痛」などを書いた脚本家さん。
なるほど!面白いわけだ。
医療の中にミステリー要素が入っていたり、
普通の日常の中にミステリーが入っていたりという
興味深いところを、広げて描かれているものばかり。
医者、病院と、脱走犯。
立てこもり、
いっけん、なんのつながりもないものたちを
みごとに繋げ、
なんといっても、驚いたのは、田中麗奈だね。
え!?
拳銃、警察官に向けちゃう!?????
え!?
それ、西條命は、気づいてた!??
あんなに必死に、怪我した駐在さん
助けた看護師だよ。
崖から滑り落ちて、枝が刺さって、胸に大怪我をおって、
手のひらを、傷口から突っ込んで、肺を抑えろ!なんて
すごい指示を、助けるために、実行した人だよ。
なのに。
そんなぁ。。。
と、そんな危機があったり。
異食症の少女を、まさかの誘拐だったり。
もう、話の展開がすごいのなんのって。
でも、全部が、ちゃんと繋がってる。
無理な風呂敷広げではないところが、本当にすごい。
そうそう。
義母むすのコだったね。また。
いや、本当に面白かったです
2時間があっというま!!
また、ぜひ高坂隆史さんに脚本書いていただきたい!です。
こういう方が、「コードブルー」や「救命病棟」の脚本書いてくれると
もっともっと続編も素晴らしい作品になってただろうに。。。
あ、あとね。
斎藤工、ちょっと太めだったでしょ?
あれは、たぶん「いだてん」のせい。
水泳選手やるから、かなり体作ってたからね。
「東京独身男子」のときも、どうした!!こんなにでっかくなって!と
ビックリしたけど^^;
そう思った人は、ぜひ「運命に似た恋」の斎藤工で
お口直ししてください。
細くてめっちゃカッコいいです。
たぶん、これも役作りでめっちゃ細かったんだと思う。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
| 最上の命医(斎藤工主演)
|