【キム・ナムギル「悪の心を読む者たち」観了~~!!】

もう家族にコロナが発生しちゃって大変。。。消毒と掃除に時間かかって落ち着いて韓ドラ見てる時間が・・・。
いやいや、それより移らないように頑張らないと。
っていう中で、一気見してた「悪の心を読む者たち」見終えた。
素晴らしかった。
凶悪犯の話を聞きすぎて、ちょっとおかしくなってたハヨン(キム・ナムギル)。
ついに車で事故を起こしてしまい。
けっこう派手な事故で、崖から転落もしてたし。
はじめのほうは意識不明の重体で。
半年間の入院生活だったようで。
その間、すっかりハヨンはプロファイリングという仕事に嫌気がさしてて、もうそこから逃げたくなってた。
入院して、母との時間が取れるようになって。
もっとそういう時間を大切にしたいと思い始めていた。

きっと、壊れちゃったハヨンの気持ちがよくわかるので、ヨンスは毎日のように病院に行くんだけど
ハヨンに会おうとしないの。。。。
きついリハビリも懸命に頑張り。
そろそろ退院の日が近かったその日。
最初の頃に担当した事件の遺族、亡くなった娘の母が、その病院でボランティアをしていたのをハヨンも見かけたし
その女性も見かけてた。
でも、どちらからも声をかけることが出来なかったけれど。
その女性から、ハヨンの母に、手料理が届き、そこに封筒に入ったハンカチが入ってた。
それは、その女性が娘を亡くして、絶望の縁にいるときに、そっとハヨンが渡したものだった。。。
そして、偶然、その女性と病院の庭で会い話をしたハヨン。
当初、冤罪で恋人が逮捕されたのを、ハヨンは真犯人を見つけ、どれだけ彼女の力になったか。
そんな遺族の言葉を聞き、ハヨンの心は解かれていった。
ヨンスには辞表を渡していたけれど。
病院に来たヨンスたちにハヨンは、「庁舎で」と言っていた。
そして、ハヨンの入院している間に起きていた連続殺人事件。
これまでとは違う犯人像に、戻ったハヨンが加わると、新たなプロファイリングの視点で色々見えてくる。

ハヨンが刑事だったころ、すっごく意地悪だったパク刑事(チョン・マンシク)がハヨンを呼んでほしいと依頼していた案件だった。
もう部署も違うし、マンシクさん出てこないかと思ったけど。
ちゃんと最後の事件で出てきて、ハヨンとも和解して。っていうか、信頼しあえることが出来て。
すごく良かったと思う。
このチョン・マンシクさんって、「マンツーマン」のときは、すっごくコミカルで、ヘジンとの名コンビだったけれど
他のドラマでは、わりと嫌な役が多いよね。
これも、ハヨンに敵対する嫌な刑事なんだ・・・って思ったし。でも、最後良かった。
ハヨンが戻った分析チームと、ユンチーム長たちと、記者のユンジと、ユンジの引っ越した先の屋上で焼肉パーティをして
笑顔で最後終わって。
ずっと、重たい暗い話だったので、みんなの笑顔が見られたのも、良かった。
そして、今度は、プロファイラーの育成をしていくハヨン。
これ、ぜひシリーズ化してほしいわ。。。。
始まりは1998年からで、ハヨンが新人の前でスピーチしたのが、たしか2007年。
約10年の時を経てベテランプロファイラーとなったハヨン。
そこからの活躍、もっともっと見たいな~
「悪の心を読む者たち」もちろん





課金してでも見た価値はあったよ。
<キャスト>
キム・ナムギル
チン・ソンギュ
キム・ソジン
リョウン
イ・デヨン
キム・ウォネ
チョン・スンウォン
ホン・ウジン
チョン・マンシク
ムン・ドンヒョク
キム・ヘオク
オ・ヒジュン
コ・ゴンハン
<相関図>

(KNTV)
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
#韓国ドラマ
| (韓)悪の心を読む者たち
|