fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ユ・スンホ「花が咲けば月を想い」観了~~~~!!】

moon.png

見終わってしまった。
だけど、このドラマは見始めたのが2月の中旬。
次々見るというよりも、1週間に1度のペースだったこともあって長くかかってしまった。
というのも、同じ史劇でも主人公のユ・スンホ演じるナム・ヨンが官僚なので
ちょっと難しかった。
それも監察官という役で。

これまでわりとヒーロー的なキャラが多かったように思うんだけど。
どうも、このヨンさまはそうでもない?
ちょっと情けない弱いところもあったりと。

こんなんじゃないよ・・・って想いもなくはなかった。
最初の方は特に。


しかし、回を追うごとに展開が面白くなってきて。
世子の世話係になってからは、世子に鍛えられちゃっていつの間にか強くなってたヨンさま。
剣もそこそこ使えるようになってるし。

でも、ユ・スンホの時代劇といえば「ペク・ドンス」に「仮面の王イ・ソン」
剣に関しては文句なしの達人だったからね。

ただ、剣ではなく弓の達人であったナム・ヨン。
やっぱりユ・スンホは、こういう見せ場を作ってくれるスターなのだ。


主演なのに、ヘリの出番が多いとあちこちで感想に書いてあったのを見たけど。
出番は思ったより少なくはなかったね。
でも、ここぞ!!!というところで、カッコよく登場するのが
これまでなら、絶対にユ・スンホなのに、このドラマでは、ヘリが演じるロソだったことが多かったので
それで余計にそう感じたかも。
おおいなる不満でもあったな。


最終回での、見せしめ処刑シーン。
あれも、てっきり止めるのは、ヨンだと思ってたのに。


こんな風に、登場するのがロソで。。。
moon16-3.jpg

これはヘリをカッコよく見せるドラマだったのか?なんて思ってしまうね。
ヘリはまあ良いとして。
どうしても最後まで私は、ロソというキャラが好きになれなかった。

ガサツだし、思いやりがあって優しいんだけど、そこがあまり上手に表現されてなくて。
(これはやっぱりヘリの演技力か)
ヨンに対しても、いつも揚げ足取ってばかりで、可愛げがない。

最後の最後のシーンまでもがそうだった。
もう、セミで良くね?って思ったよ。



ヨンとロソは、あの寺院に行き、「申」の印が入った絵を見つけ。
ヨンは、その絵に破られた検書の紙が隠されているのを見つけた。
moon16-1.jpg


そこには、ロソの父の想いが綴れていたんだね。。。



世子とエジン。
この二人の役割は、とても良かった。
エジンが最初に出てきた頃は、盗みをするし、ロソに罪なすりつけるし、うるさいし。
絶対に嫌な女だろ。。って思ってたのが、全然違ってて。
だったら、どうしてあんな描かれ方を最初にしたのか。
ちょっと謎すぎたし。

世子は、良かったね。
確かに破天荒で劣等生の世子ではあったけれど、それがヨンとロソに出会って変わっていくのと
その世子らしからぬ行動が、とてもおもしろかった。

王妃にしても、やっぱりあまり好印象な描かれ方ではなかったけど。
結局、一番マトモだったじゃん。。って思うし。
出来た人だったよね。
この女優さん、誰なんだろ。

って調べたよ。
ピョン・ソユンさん。現在27才。
若そうだと思ってたけど、やっぱり若かったんだ!!
だから、はじめは世子の嫁なのかと思ってたもん。
moon16-2.jpg



シム・ホンが生きてたのには驚いたけど、父の存在を知って、さらに驚いた。
父、本人も相当驚いてたけど。
せっかく助かったのに、最後はウンシムと悲しい結末だったな。。。



ヨンとロソは、あちこち町じゅうに酒を配りあるいて。
いったい、何をするのかと思えば。。。


なるほど!!
処刑場での混乱。
こういうことが起きるのか。と。
しかも、もう誰もがほぼすべて酒を飲んでて、これじゃ処罰も何もあったもんじゃないよね。
民も役人も。

そんな混乱を収めたのが、王妃の役目。
それを頼んだのが世子だった。

でも、それもヨンの知恵だったんじゃないのかな。
と思いたい。


皇室長官の元世子への毒殺を暴露したヨン。
宮廷シーンでは、とてもカッコ良かったし、ここまで変えることが出来たのは
ナム・ヨンあってのことだったんだから。

無職になってたのは、ちょっと解せない。
それとも解放されたので、もう戻らないと自分で決めたの?
という流れのプロポーズじゃ、揚げ足取りたくなるのも、仕方ないっか。。。?
moon16-6.jpg


「花が咲けば月を想い」(4,8)
ユ・スンホ主演なのに★5をつけられないのは、禁酒令というあまりおもしろくなかった題材だったのと
ヒロインのキャラに魅力がなかったのと、少しストーリーが分かりにくかったからかな。



<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク




<花が咲けば、月を想い、相関図>
相関図花が咲けば最新


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)花が咲けば月を想い | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ユ・スンホ「花が咲けば、月を想い」第15話 申】

moon.png

いやぁ~めちゃめちゃ疲れた第15話。
一日じゃ集中力が続かなくて、分けて見ちゃった。こんなことめったにないのに。
あまりにも内容が濃いの。

ホントにクライマックスすぎて。

似顔絵を描いた本人と対面。

のはずが、思ったとおりに高級な墨。
なにかを漁りだすヨン。
そこに意味有りげにゆっくりと近づいてくる本人。

でもさ、皇室長官の顔見ても、まったく驚かなかったんだよね。ヨン。
皇室長官のほうも。

なんで?
moon15-1.jpg



そして、10年前の事件のことなどが入り交じるからさらに、ややこしい。
キリンガクの女将が生きてるとウンシムに聞いたロソは、会いにいくと。

「申」と聞いただけで狂ったようになってしまう女将。
「南山の虎」。

ロソの言葉がロソの父の言葉とリンクして、あの頃と同じことを話し出す女将。

moon15-2.jpg


イ判事だのチェンだのって、
誰が誰なんだか、ワケが分からなくなってきちゃう過去と今の混乱。
階級も変わってるようだし。
ネズミが死んだ???


現領議政の話らしい。
そしてイ判事は皇室長官のこと。

このイ・シフム皇室長官っていうのは、もともとはそれほど階級の上の人物ではなかったようで。
前の王に、「お前は人間ではなく申だ!」と拷問され肩に印をつけられたのが申の始まり?
でも、今、現在ここまでのし上がってきてるのには・・・・。

虎ことロソの父と、殺された今の世子の兄ヒョンソン皇太子とは、同じ夢を見た同士で
仲が良かったらしい。

しかし「禁酒令」に反対した二人を殺したと。。。



すべてを世子には話した皇室長官。
世子が何を言おうと、真実を告げれば、反逆で世子についた世子と母は罪を問われることになる。
ならば、これ以上追求しないように、ヨンとロソを殺すしかないと言う皇室長官。


ヨンがいくら報告をしても、世子はすでに知っている。
moon15-4.jpg


自分だけが正しいと思うな!と世子はヨンに刀を突きつけ。。。。
moon15-5.jpg



ロソは幽閉され、そこに皇室長官が現れて、父の検査書を燃やしてしまう。
こんなものは何の証拠にもならないと。
moon15-6.jpg


ヨンは牢に入れられ・・・・。
moon15-7.jpg

しかし、そうなる前に、ヨンは取締局長たちに王への直訴状を預けていたのだ。
さっすがヨン。。。


皇室長官を追い詰める王。
やった。
やっと、やっと、皇室長官を拘束出来るんだ。。と喜んだのもつかの間。。。

毒入り茶を飲まされてる王は、その時も飲まされ
ついに・・・・。
moon15-8.jpg



これからも世子のハサミとなり、余計な枝を切る役目を引き受ければ命は助かると
皇室長官に言われるヨンだったけれど。
もちろん断る。
「私がハサミになるのなら、あなたを一番に切り落とす!!!」
カッコ良い良い~~~!~!


世子のところに、エジンが血相をかえてやってきたかと思うと、
めっちゃ説教して殴った。
こういうところがエジンの良いところだよね。
顔が良いんだから、その顔にあった良いことをしなさい!!!って。
本当はヨンとロソを助けたいはずなのに!と。


ヨンは縄で縛られ。。
世子に言った。
「この過ちをいつか正してほしい。そうでなければ、ずっと苦しみます。
これは最後の叱咤です。
教育係として」と。

本当に世子の配下よりも死を選んだヨンは殺されてしまうの?????


でも、世子とエジンが大妃のところに二人で向かった。
こ、これは????




ヨンの移送中。
あれは何?暴漢?襲いかかってきた。
すると、そこに助けにやってきたのは、取締局局長とファンだった!!!
なんと!!

そして、ヨンは縄を切ってるし!

世子が怒ってるふりをしてヨンにナイフを渡してたんだ😭😭😭😭😭😭
やっぱ世子、いいヤツじゃ~ん!
エジンのおかげか。

大妃はロソを解放したんだね。
なるほど!
皇室長官、泡食ったような顔してた。


二人は無事に会えることが出来た。
moon15-9.jpg


そろそろ離れてくれません?
moon15-10.jpg


そして今度はふたり、ウンシムのところへ。
酒の蔵。
黒幕のものを、すべてぶっ壊す!!!と。
moon15-11.jpg



<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク




<花が咲けば、月を想い、相関図>
相関図花が咲けば最新


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)花が咲けば月を想い | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ユ・スンホ「花が咲けば、月を想い」第14話偽装犯人】

moon.png

緊迫の崖のシーン。
これは、絶対に落とされるぞ!!!と思ったけど。

moon14-1.jpg


ファン役人たちが駆けつけてきて。
おそらく、それで皇室長官も手を出してヨンをすくい上げたんだな。きっと。

しかもさ、ヨン、崖から聞いてた足音で、てっきり気づいたのかと思ってたけど。
まったく気づいてなかったんだ。
moon14-2.jpg


ロソとは、心配だ。とか
離れたくない。だとか
甘いことを言ってたシーンだったと思う。たぶん。
そういうシーンは、集中して見てないんで。
moon14-3.jpg


うん。
美しい~
moon14-4.jpg


王に再び呼ばれて報告をするヨン。
シム・ホンがなくなったことと。。。

ロソの父、ホイオンのこと。
ロソを殺そうとしている人物がいて、それは「申」と呼ばれているらしいと。

王は、その「申」という人物を探してくれ。とヨンに命じた。
moon14-5.jpg


ヨンったら。
すでに会ってるのに。
とっくに分かってたんだと思ったのに。

moon14-6.jpg


ところが、皇室長官(これ日本役名?字幕ではこうなってる)、都承旨は世子には全部話したのだ。
前世子のヒョンソン皇太子を毒殺したのも自分だし、ロソの父を殺したのも。

めっちゃ殺人鬼。

moon14-7.jpg

世子は、どうかヨンとロソを殺さないでほしいと言うのだが。
彼らは真実を追求しようとする限り漢城府はあなたの解任を取り上げるだろうと脅迫じみたことを言う。
そして、二人は世子と世子の母ギョンビンを脅かす存在になる。
ならば元世子を殺し、ロソの父を殺したニセの犯人を作り出そうと世子は言い出した。

証拠?
そんなものは作れば良いと。

それでこそ、世子さま。と皇室長官は絶賛ーー;

いやいや、ヨンとロソを救いたいからだって。


いろいろ解せない想いをしているヨン。
moon14-8.jpg


訓練司令官が逮捕され、10年前に彼が女官の部屋に毒を置き、隠蔽するためにロソの父
カン護衛を殺したと告発された。
シム・ホンのバックにいたのは、この訓練司令官だったと・・・・

ん~なんか無理があるよね。。。


ヨンは、ロソの指名手配のビラの絵が、あまりにも精巧に描かれているのを不審に思い始め
描いた人物を調べ始めた。
ところが、描いたとされた人物は、ヨンの似顔絵を描かせると、めっちゃ下手。
moon14-9.jpg

依頼してきた人物を教えろ!と脅すヨン。
moon14-10.jpg


ロソはといえば、王妃に呼ばれ王宮へなんとか入ることが出来た。
お茶をいれろと命じられて、王妃にお茶を入れ、対面してみると。。。

なんと!あのとき救ってくれた方ではないか!

ここ、驚くところなのに、ロソ、あまり驚いてなかったよね。
ロソの父から検査記録を預かっていたとロソに渡してくれたのだ。


領議政は諜反をお越し、あっさり捕まり。。。


ヨンは、絵を描いた人物の部屋へ・・・・。


高級な墨の匂い。
以前話していたものと同じ匂い。
moon14-11.jpg


そして、ガサゴソなにやら漁りまくっているヨン。
危ないってば・・・・・・。


ついに!
申と対面!?????
moon14-12.jpg

<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク




<花が咲けば、月を想い、相関図>
相関図花が咲けば最新


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)花が咲けば月を想い | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ユ・スンホ「花が咲けば、月を想い」第13話 崖の上のヨン】

moon.png

ついにやって来ました。崖のシーンまで。


役人たちがいきなりやってきて逃げたロソ。
そこに篭が通りかかり、助けてくれた。


なんと!
王妃だった。
王妃は、ロソの父を知っていてとても世話になったのだとロソに言う。
せめてお名前だけでも。。。と言うロソに。

そうなのね、ロソは王妃の顔を知らない。
普通はそうか。
moon13-1.jpg


ヨンと皇室長官は、とても難しすぎる話をしていた。。
ホント、難しくてメモしながら見たもん。

10年前の前世子、ヒョンソン皇太子は私兵団を作ろうとしていたのだそう。
殿下が私兵を得るために力を注いだ局が、種類取締局。
殿下を追い詰めては圧力をかける人物は、どこから力を得ていくのか。

それは兵曹の軍隊。
私兵団を作ろうとしたけれど当局の干渉によって意思半ばで亡くなってしまった前世子。
moon13-2.jpg

種類取締局は、殿下の偉大な意思を引き継ぐものなのだとヨンに話している。
作物を節約し、民を正しい方向へと導くことこそが禁酒令だと言う皇室長官に
ヨンは、無用な禁止処置は無数の犯罪者を生み出します。それが問題ではないのですか?と聞き返す。
しかし国王は個人を守るために私兵を持つことが出来ません。
それは問題ではないのでしょうか?と。

皇室長官は、シム・ホンは取るにたらない予想外の要素にしか過ぎない。それでもこの件をまだ調査するというのなら
殿下の意思に背くことになるのです。とヨンを諭そうとする。
そして、どちら側につくべきか、立場を明確にすることだ。とも。
正論に聞こえるようだけど、なんかよく分からないこと言ってる気がする皇室長官。。
moon13-3.jpg


王妃はロソを安全な場所を提供し、伝えたい人がいるか?と聞かれたロソはヨンの名前を出したらしく
すぐにヨンに手紙が届き、ロソの居場所を知ることが出来たヨン。

ロソは、なぜヨンが父の虎を持っていたのかと聞いてきた。

「すまない・・・・・」
ロソの父は自分のせいで亡くなったんだ。。。


また愛する父を死なせたのは自分?
でも、今回はこじれる前に言えて良かったよ。
ロソは、そこはあまり気にしてないようで。。

moon13-5.jpg


結果的に誰が父を殺したのか!?それが問題のようだった。
シム・ホン。
moon13-6.jpg


ヨンは一人だけ王に呼ばれていた。
10年前の王の過ちでロソの父、ホイオンを失った。
不正があれば私が改める。内密に調査することを命じる。と王はヨンに命じた。
でも、二人が会ってることを、もちろん皇室長官の耳にすぐ入る。

いっぽうで、ロソは懸賞金を出したシム・ホンの指名手配のビラを撒き始めた。

moon13-7.jpg


同じころに、シム・ホンの方は皇室長官に、「必ずヨンの頭を差し出し、あなたに報います」とひざまずきひれ伏していた。
どうやら、王が具合が悪くなってるというのも、毒みたいだし。
それもこいつ?
いったい皇室長官って、何を考えてるんだか。。。



ヨンは食事のときにご飯に隠された卵を見て、
密造酒が魚の臭いがしていたのを思い出す。
塩漬けの魚。

その釜を運んだ男から情報を得ると、ドクマックの窯跡に積み込んだと答えた。


ヨンたちは、軍をすぐに手配するよう局長に頼んで、ファンと一緒にドクマックへ。
どんなマックなのかと思ったら、場所の名前なんだね^^;

ところが、それは罠だった。
moon13-8.jpg


上からシム・ホンが!!!!
moon13-9.jpg


またシム・ホンの剣がヨンを襲いかかる。
もう、やめてぇ~😭😭😭
moon13-10.jpg


と、そこに銃声音!!!


ロソと愉快な仲間たちだった^^;
このときのためにビラ撒いてたんだな、ロソ。
シムを捕まえるのに、何も下調べをしないわけがない!!と、一枚も二枚も頭のキレが上手のヨンさまぁ~!!
moon13-11.jpg


しかし、シムは飛ぶのだ!!
飛んだよね?飛んだ。

追いかけていくヨン。

シムはマクサンを人質に取りロソに銃を置けと言う。
パク夫人にも。
そこにヨンの矢がシムに命中。
でも致命傷じゃないんだよね。
moon13-12.jpg


カッコいい。
moon13-14.jpg



ついに、崖の上にやってきたヨンとシム・ホン。

ここか・・・問題の崖シーン。
moon13-13.jpg


ハラハラしちゃうよ、崖っぷちのシーン。

ヨン、あぶな~~~~~~~い!!!!!
と、いうところで矢がシム・ホンを射抜いていく。

ロソ?
違った。。。
moon13-15.jpg


ヨンの驚きの顔。。。
少し、いやかなりほっぺたの肉オチてる!!!
っていうか、むしろゲッソリしてる。。。
moon13-16.jpg

皇室長官がシム・ホンを射抜く。
そして、崖から落ちていくシム・ホン。。
moon13-17.jpg


てっきり、皇室長官に落とされちゃうのかと思ったけど、落ちるシム・ホンの手を掴んで
一緒に落ちちゃったんだ。。
それでも背後の人間については口を割らなかったシム。

すぐそこにいるけど。。。

この顔はペク・ドンスのウナの面影があるよね~~
やっぱり撮影続くと、激ヤセしていくタイプなんだね。
マレーシア逃亡旅のディスカバリーチャンネル見たけど、目も落ち窪んでなかったし。
撮影中は、どんどん痩せて、目も落ち窪んで二重になっちゃったりするんだな。と
過酷さを物語ってる。。。
moon13-19.jpg


ヨンに近づいてくる足音。

その足音が、あの10年前と同じだということに気づいたヨン。
恐怖しかないよね。。
moon13-18.jpg


ところで、よくある崖のシーン。
これは本当に崖にしがみついて撮影してるのかな??
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
moon13-20.jpg



<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク




<花が咲けば、月を想い、相関図>
相関図花が咲けば最新


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)花が咲けば月を想い | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ユ・スンホ「花が咲けば、月を想い」第12話 昇進】

moon.png

生き返ったナム・ヨンは。。。
じゃなくて、生存していたことが分かったナム・ヨン。
自分を殺そうとしたのはシム・ホンだという証言とシム・ホンのこれまでの罪状を報告し
ナム・ヨン監察官は首都の副司令官に昇格が決まった。

遠くにいる父は、都の情報を知るために新聞を読んでいるのだけれど
そこには、ナム監察官が死亡。と書いてあって驚き、次に実は生きてて昇進!に驚く父。

ヨンは、ロソがいられる部屋を用意したけど、絶対に出るな!と口を酸っぱくして言ってた。
なんせ、あちこち指名手配の紙がまだ貼られてる身だし、覆面取って、エジンを人質に銃をぶっ放してるのを
大勢が目撃しているのだ。

やらなきゃ良かった・・・と後悔してるロソ。


ヨンは、ロソの父からもらった虎の木彫り人形のことはまだ言わずにいる。
どうして、韓ドラって何かっていうと秘密に。とかまだ言わないでおこうとかってのが多いんだろう。

moon12-1.jpg


皇室長官に呼ばれたヨンは、「兵符」を渡された。
軍隊を動員出来る記章なのだという。
めちゃ偉くなったってこと?だな。きっと。



ヨンはウンシムに会いに行き、ホンとのことを尋ねた。
キリンガクの主人が亡くなったのも、同じく10年前の10月11日。

moon12-2.jpg


ウンシムとホンは、どんな関係なのか?と。
ここでは、元恋人だったとは言わなかったね。。
話聞いてれば分かるけどさ・・・・。
moon12-3.jpg



ちっとも早く帰ってこないヨンに、ロソは退屈な想いをしていると
世子がやってきた。
簡単にふら~っとやってくるよね、この世子は。
しかも護衛なしだし。

酒でもどう?ってさ。
飲みたかったの。ってさ。
禁酒令何でしょ??
moon12-4.jpg


ほら、ヨンが帰ってきて怒られた。
二人でいることの方を怒ったのかもね。
moon12-5.jpg


いっぽう、世子の妃選びが始まり、エジンも今度は喜んで参加していた。
けっこう度胸あるからね。
良いこと言ってたし。
王妃も意地悪っぽかったけど、世子の母には心ある言葉をかけてたの意外~。

エジンのセリフには世子も少し心打たれたんじゃないだろうか。
エジン、最初の方はあまり好きじゃなかったけど、
わりと良い子じゃん!って思い始めて、ロソたちと一緒に行動するようになって
頭も良いし、ずる賢いけど、それが機転が利く良い方向に動いてて、とっても好印象になってきてる。
頑張れ!エジン!世子の心を奪ってしまえ!


ロソは毎晩帰ってこない、まるで避けているかのようなヨンに八つ当たり。
でも、すぐに仲直り。

ヨンは、とってもロマンチックなのだね。
花を摘んできて。。。


moon12-6.jpg
ちょっとこれには感動。。。


観察局に行くと局長たちがヨンに対して恐縮しちゃって。
居心地が悪いって。
早々に追い越して昇進しちゃったヨン。
でも、ホン・シムを捕まえればきっと昇進出来ると葉っぱをかけるヨン^^;

moon12-7.jpg



ロソは、ヨンが持ってた虎を見つけてしまい・・・・。
そこに、ロソがここにいると情報が入り役人たちがやってきて、またロソは逃げていく。。
けど、篭に入れたのは、あれは誰だったんだろう???
moon12-8.jpg


この人だよ。
皇室長官。
絶対ヤバい人でしょ??
いつ気づくんだろう。ヨンは・・・・。
moon12-9.jpg


なんか、気になる展開が続いて、次見ないといられなくなってるじゃん。。。


<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク




<花が咲けば、月を想い、相関図>
相関図花が咲けば最新


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)花が咲けば月を想い | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT