【ユ・スンホ「花が咲けば月を想い」観了~~~~!!】

見終わってしまった。
だけど、このドラマは見始めたのが2月の中旬。
次々見るというよりも、1週間に1度のペースだったこともあって長くかかってしまった。
というのも、同じ史劇でも主人公のユ・スンホ演じるナム・ヨンが官僚なので
ちょっと難しかった。
それも監察官という役で。
これまでわりとヒーロー的なキャラが多かったように思うんだけど。
どうも、このヨンさまはそうでもない?
ちょっと情けない弱いところもあったりと。
こんなんじゃないよ・・・って想いもなくはなかった。
最初の方は特に。
しかし、回を追うごとに展開が面白くなってきて。
世子の世話係になってからは、世子に鍛えられちゃっていつの間にか強くなってたヨンさま。
剣もそこそこ使えるようになってるし。
でも、ユ・スンホの時代劇といえば「ペク・ドンス」に「仮面の王イ・ソン」
剣に関しては文句なしの達人だったからね。
ただ、剣ではなく弓の達人であったナム・ヨン。
やっぱりユ・スンホは、こういう見せ場を作ってくれるスターなのだ。
主演なのに、ヘリの出番が多いとあちこちで感想に書いてあったのを見たけど。
出番は思ったより少なくはなかったね。
でも、ここぞ!!!というところで、カッコよく登場するのが
これまでなら、絶対にユ・スンホなのに、このドラマでは、ヘリが演じるロソだったことが多かったので
それで余計にそう感じたかも。
おおいなる不満でもあったな。
最終回での、見せしめ処刑シーン。
あれも、てっきり止めるのは、ヨンだと思ってたのに。
こんな風に、登場するのがロソで。。。

これはヘリをカッコよく見せるドラマだったのか?なんて思ってしまうね。
ヘリはまあ良いとして。
どうしても最後まで私は、ロソというキャラが好きになれなかった。
ガサツだし、思いやりがあって優しいんだけど、そこがあまり上手に表現されてなくて。
(これはやっぱりヘリの演技力か)
ヨンに対しても、いつも揚げ足取ってばかりで、可愛げがない。
最後の最後のシーンまでもがそうだった。
もう、セミで良くね?って思ったよ。
ヨンとロソは、あの寺院に行き、「申」の印が入った絵を見つけ。
ヨンは、その絵に破られた検書の紙が隠されているのを見つけた。

そこには、ロソの父の想いが綴れていたんだね。。。
世子とエジン。
この二人の役割は、とても良かった。
エジンが最初に出てきた頃は、盗みをするし、ロソに罪なすりつけるし、うるさいし。
絶対に嫌な女だろ。。って思ってたのが、全然違ってて。
だったら、どうしてあんな描かれ方を最初にしたのか。
ちょっと謎すぎたし。
世子は、良かったね。
確かに破天荒で劣等生の世子ではあったけれど、それがヨンとロソに出会って変わっていくのと
その世子らしからぬ行動が、とてもおもしろかった。
王妃にしても、やっぱりあまり好印象な描かれ方ではなかったけど。
結局、一番マトモだったじゃん。。って思うし。
出来た人だったよね。
この女優さん、誰なんだろ。
って調べたよ。
ピョン・ソユンさん。現在27才。
若そうだと思ってたけど、やっぱり若かったんだ!!
だから、はじめは世子の嫁なのかと思ってたもん。

シム・ホンが生きてたのには驚いたけど、父の存在を知って、さらに驚いた。
父、本人も相当驚いてたけど。
せっかく助かったのに、最後はウンシムと悲しい結末だったな。。。
ヨンとロソは、あちこち町じゅうに酒を配りあるいて。
いったい、何をするのかと思えば。。。
なるほど!!
処刑場での混乱。
こういうことが起きるのか。と。
しかも、もう誰もがほぼすべて酒を飲んでて、これじゃ処罰も何もあったもんじゃないよね。
民も役人も。
そんな混乱を収めたのが、王妃の役目。
それを頼んだのが世子だった。
でも、それもヨンの知恵だったんじゃないのかな。
と思いたい。
皇室長官の元世子への毒殺を暴露したヨン。
宮廷シーンでは、とてもカッコ良かったし、ここまで変えることが出来たのは
ナム・ヨンあってのことだったんだから。
無職になってたのは、ちょっと解せない。
それとも解放されたので、もう戻らないと自分で決めたの?
という流れのプロポーズじゃ、揚げ足取りたくなるのも、仕方ないっか。。。?

「花が咲けば月を想い」





ユ・スンホ主演なのに★5をつけられないのは、禁酒令というあまりおもしろくなかった題材だったのと
ヒロインのキャラに魅力がなかったのと、少しストーリーが分かりにくかったからかな。
<花が咲けば、月を想い、キャスト>
ユ・スンホ
ヘリ
ペ・ユラム
チョン・ソンイル
ピョン・ウソク
ミナ
チェ・ウォニョン
チャン・グァン
イム・ウォニ
イ・シフン
ソ・イエファ
アン・シハ
パク・アイン
チョン・ヨンジュ
チュ・ソクテ
パク・ウンソク
イ・ソンウク
<花が咲けば、月を想い、相関図>

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
| (韓)花が咲けば月を想い
|