fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【チ・チャンウク、ユ・スンホ「ペク・ドンス」観了~!!】

ペク・ドンス1

「ペク・ドンス」のキャストをあれこれ調べたくて色々見てたらヨ・ウンの紹介のところにね
書いてあったんだよ。。
ネタバレ的なことがさ。

だから、最後はそうなるって知ってただけに、どうして?どうして?って思いながら
28話まで見てたんだ。

ずっと敵対しながらも親友だった二人。

じゃ、どうしてウンをドンスは殺すことになっちゃうんだろう。。。って。
28話のラストで、チョリプが世孫にチクったことから始まった。
そう。確かに世孫の父、世子を殺したのは黒紗燭籠だよ。
でも、ウンじゃない。
前天主だよ。
とはいえ、その殺害に協力し、宮廷に世子の護衛としてスパイで入り込んでたのは
間違いなかったもんな。。。

しかし、ウンは、すぐに黒紗燭籠を解体することと、自分は引退することと
財産も還元することを約束した。
酌量を許されたっていうのに。。。

それをドンスに告げにいったときには、せっかく世孫に許してもらったのに。
どうして????って悲しすぎて悲しすぎて。。。


すべてを知ってる黒紗燭籠の部下たちだった。。
クヒャン(チュ・ユンソ)が、殺手を使ってウンに黙ってチョリプを呼び出した。
その前にも、ウンに黙ってドンスとチョリプを呼び出し、二人を襲おうとして、さらにウンへの
誤解を大きくしてしまったというのに。

今度は、チョリプを殺そうと企んだのだ。。。


まあね、天主への殺害命令を世子にさせた張本人を、部下たちとしては黙ってられないよね。
しかも天主の親友だっていう。

それを知ったウンは、急いで止めようとしたけれど。。
ときは遅し??
チョリプは、瀕死の状態。

ウンが抱き起こすと
「ウンがいる限り、全国の殺手たちが、またドンスやみんなを襲ってくる。
これまで剣仙や世子、たくさんの人たちが亡くなったように!!」と言われ。。

この言葉にウンは、納得しちゃったんだね。。。


やり直せると思ったのが、錯覚だった??

いや、これまでやってきたことの重大さは、解体や引退だけで済まされることじゃないんだ。って
痛感しちゃったんだね。。。。

ペク・ドンス29-1-1
剣仙が亡くなるとき、
天主が亡くなるとき、と、走馬灯のように思いでシーンが流れるんだけど。

わ。。。
今回は、とうとうウンの番が><。。。
ペク・ドンス29-3

ウンは、ドンスに仕掛けたね。。。
剣を抜くように。
仕向けた。。。
ペク・ドンス29-4-1

そして、最後は2つの剣を持ち飛び上がりながらも、降りる寸前で落として・・・


父と同じように、自分から。


そうきたか。。。。
こうなるのか・・・。って
なんだか、死ぬのは嫌だったけど、納得の死に方だった。
こうするしかないよね。
それもドンスの剣じゃないと。



私は、ずっとウンがいなくなってからロス感が強くて
シーン変わって、明るくなっていく残された人たちを
なんだか微笑ましくは見れなくて。。

しかもよ。
チョリプ生きてた~~~~~~~~~~😱😱🥵😡
もう!死ねよ!!とか思ってしまった。
ミソとイチャイチャしやがって。
ちょっと腹立ってしまった。

ペク・ドンス。
生まれる前から描かれたこのドラマ。
ヨ・ウンという悲しい運命の星のもと自分で運命を変えることが出来なかった友とのストーリー。
剣仙と前天主とのライバル関係。

とてもとても良かった。
もう、カオクが死んだのなんて、数年前のことのように思える^^;

「ペク・ドンス」もちろん!(5)



<ペク・ドンス最終話 ペク・ドンス対ヨ・ウン対決シーン(動画)>



<ペク・ドンス キャスト>
チ・チャンウク
ユ・スンホ
ユン・ソイ
シン・ヒョンビン
オ・マンソク
ヨ・ジング
ナム・ジヒョン
キム・ウンス
チョン・グァンリョル
チェ・ミンス
ユン・ジミン
パク・チョルミン
パク・チュンギュ
ソン・ジル
パク・ウォンサン
ホン・ジョンヒョン
チョン・グクファン
イ・ウォンジョン
イ・シオン


<ペク・ドンス相関図>
ペク・ドンス相関図

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ペク・ドンス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チ・チャンウク、ユ・スンホ「ペク・ドンス」第28話 神回!!(動画)】

ペク・ドンス1
もうね、こうなること祈ってた><
願ってた><
だって、ずっとヨ・ウン(ユ・スンホ)は、殺手から足洗う。黒紗燭籠を解体するって言ってたんだもん。
そしたら、またペク・ドンスのところに戻れるかな?って。。。
それ、ドンスにちゃんと話しておいたほうが良いんじゃないの???って
ずっと思ってた。
だって、誤解されたままだし。
しかも、ホン・テジュに「ペク・ドンスが親友だったのは過去の話」ってわざと言ったのに
そんなときに限ってドンスに聞かれちゃって。。。

ホントは賭博のときだって、親友を見放すわけにはいかない。って言ってたウン。
ドンスも同じ。親友の前だから。って。
いつも二人の心は本当は繋がってた。
だけに、悲しみと辛さは二人にあったよね。。

ホン・テジュが企んだ大諜反。

それに加担する形で黒紗燭籠率いる天主のヨ・ウンだったけれど。
本当は違ったのだ。

ここで、ペク・ドンスと一緒に世孫を守って王も守って諜反を翻してよ~~!!って
ホントに食いつきながら見てたけど。

日本の武士ケンタロウ?をまず倒したペク・ドンス。
やっと、やっつけてくれたよ。
妙な日本人。

そして、ドンスひとりに相手は、何人だよっ!

ペク・ドンス16-3

あまりのドンスの強さに、引き気味になって、ただただくるくる回ってる武士たち。
笑える。
ペク・ドンス16-2

そんなペク・ドンスを
ペク・ドンス16-4
心配そうに?
いや、絶対ドンスなら大丈夫って見守ってるウン。

ほらほら、見てないで一緒に戦ってあげて!!
援護射撃してあげて~~~!!!って、ね、叫んでた私。



キタ―――(゚∀゚)―――― !!
ペク・ドンス16-5

「待たせたな」とばかりに、ウン参上!!

くわぁあ~~~~~
カッコいいいいいいいいいいいいいいいいいぃいいいい~~~!!!!
これ、高校生だよ、信じられる?
ペク・ドンス16-6

「久しぶりに一緒に戦うな」と笑顔で答えるウン。
ペク・ドンス16-7

「チョリプは?」とドンスが聞くと、「あれは敵を欺くためにやったんだ。
命に別状はないはずだ」と答えたウンだったけれど。。。
ペク・ドンス16-9

まさか、これが・・・・・。

このとき、チョリプにもちゃんと言っておいたほうが良かったんじゃないの???
この事態が後に・・・・・・。
ペク・ドンス16-10


世孫のところにウンが行ったときには、ちゃんと護衛3人には話していたのに。。。
ペク・ドンス16-11


ドンスとウンで、守り抜いた宮廷。

再び、親友として会うことが出来た二人。

そして、ウンは黒紗燭籠に戻っても、なんだか嬉しそうだった。
解体に向けて着々と準備も進んでいたようだし。

しかし、チョリプが・・・・・・・・・・・・😭😭😭😭😭😭😭😭😭
ペク・ドンス16-12-1


このシーンは、本当に神シーンでした。
二人の殺陣シーン。
動画で見たほうがさらに感動。
何度も見てしまう。

あとでもう一度この28話を見てから最終話いこうかな。。。
悲しみは、あとにあとに。。。

<ペク・ドンスep28ハイライトシーン>


<ペク・ドンス キャスト>
チ・チャンウク
ユ・スンホ
ユン・ソイ
シン・ヒョンビン
オ・マンソク
ヨ・ジング
ナム・ジヒョン
キム・ウンス
チョン・グァンリョル
チェ・ミンス
ユン・ジミン
パク・チョルミン
パク・チュンギュ
ソン・ジル
パク・ウォンサン
ホン・ジョンヒョン
チョン・グクファン
イ・ウォンジョン
イ・シオン


<ペク・ドンス相関図>
ペク・ドンス相関図


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ペク・ドンス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チ・チャンウク、ユ・スンホ「ペク・ドンス」第21話まで視聴。刺客軍団ボスのユ・スンホ】

ペク・ドンス1
途中、何度もレビュー書こうとして、その直後にはもう次々と見てしまって進んでしまって。
世子(オ・マンソク)の護衛をしていたドンス(チ・チャンウク)とヨ・ウン(ユ・スンホ)。
ついに黒紗燭籠が世子を襲うときがやってきた。

護衛の訓練教官が立ち向かうところ、なんとウンは立ち尽くしたまま。
その姿を見て、教官はウンがあちら側の人間であることを知るのだ。。。

そして、世子の護衛のトドメを指すウン。

やってきた天主とともに去っていくヨ・ウン。


これは、もう宮廷にはいられないよね?
どうなるの?ウン・・・って。
主人公ペク・ドンスなのに、ヨ・ウンしか見てない私^^;

そして、ついに黒紗燭籠の後継者として姿を現すヨ・ウン。

ペク・ドンス3-1

もうね、ここからはさらにめちゃくちゃカッコ良いユ・スンホよ。


世子は死んじゃうし、瀕死の状態のジソン(シン・ヒョンビン)を急いで医者に見せようと
おぶって走りだすドンスに、ジソンは「戻って!!」と懇願する。
いったい何をするのかと思ったら、息絶えた世子のそばから離れないの😱😱😱
そうだったのか。ジソンは世子を愛していたのか。。。って、初めてその気持ちを知ったわ、私。

っていうかさ、この頃のシン・ヒョンビンって、なんか気持ちが伝わってこないっていうか
何を考えてるのか、つかめないんだよね。
このドラマのときに、どうも無名女優で、いきなりヒロイン抜擢だったらしいけど。
今と比べたら、きっと演技力もまったくなかったんだと思う。ってくらいイマイチで。

そのジソンを愛してしまってるウンの唯一の弱点となってしまって
何かと足かせになってくるんだけど、
そんなに良い女か?
どこが好きなの??って、ドンスにしても、よくわからないジソンの魅力。

ただただ、ヨ・ウンが、すごくジソンを守りたくて大切に思ってる気持ちは
ジンジン伝わってくるだけに、切ない。
17~8才のユ・スンホの素晴らしい演技力よ。。。。

すべてを知ったペク・ドンスのショックは、なかなか癒えずに
1ヶ月たっても腑抜け状態で、まるで狂ってしまったかのようにみんなからは見えて。

それを正気に戻したのが、ずっと幼い頃からドンスを好きだったチンジュ(ユン・ソイ)で。
このチンジュの出生もだんだん明かされていくんだけど、
これがまた複雑で^^;

カオク(ユン・ジミン)が母なのは分かったけど、
父は、剣仙なのか天主なのか。
育ての父はファン・ジンギだし。

そんなチンジュを利用して、体が不自由になったのを人のせいにして
全員殺す!と息巻く不死身のテウン(パク・チョルミン)

そして、時代は天主の座は、正式にヨ・ウンのものに。

ちょっとわからないのは、天下一と言われる強い剣士を相手に全国に旅立った前天主。
あんなに怖くて強かったのが、成し遂げていくわりには、だんだん弱々しくなっていくんだよね。
全員倒して、戻ってきて晴れて天主として。っていうなら分かるけど。
どうして、その間にウンが代表になって、天主も譲ってしまったのか?
ペク・ドンス12-1


剣仙と戦うには命がけだからか?

その剣仙。
病魔に侵されていることが分かっちゃって。

なんかもう。。。。切ない。。。

そして、刺客軍団を利用し、今回、世孫(ホン・ジョンヒョン)を殺そうと企む兵曹判書ホン・テジュ(イ・ウォンジョン)。
こいつが、一番の悪人ね、ここでは。
イ・ウォンジョンさん、優しい役も多いけど。
こういう悪役もホントにしっくり来ちゃう。ホント憎いわ。

ことあるごとに、ウンと協力体制になったり、ウンを怒らせたりと。
なかなか手ごわいテジュにも、互角な若きウンが頼もしいけど。

世子を守ろうとするペク・ドンス。
倒そうとするヨ・ウン。

いよいよ直接対決が近づいてきた?

本当は、ドンスと仲良かった頃のように戻りたいと思ってるウン。
悲しい運命を背負い、そのためには抜け出すことなど出来ないと思いこんでいるウン。。。。
悲哀の雰囲気が、この年で抜群に表現されてるユ・スンホのすごさよ。
ホント感動する。。

ペク・ドンス2-1

<ペク・ドンス キャスト>
チ・チャンウク
ユ・スンホ
ユン・ソイ
シン・ヒョンビン
オ・マンソク
ヨ・ジング
ナム・ジヒョン
キム・ウンス
チョン・グァンリョル
チェ・ミンス
ユン・ジミン
パク・チョルミン
パク・チュンギュ
ソン・ジル
パク・ウォンサン
ホン・ジョンヒョン
チョン・グクファン
イ・ウォンジョン
イ・シオン


<ペク・ドンス相関図>
ペク・ドンス相関図


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ




br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ペク・ドンス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チ・チャンウク、ユ・スンホ「ペク・ドンス」第9話まで感想、レビュー。宮廷へ!】

ペク・ドンス1
剣仙キム・グァンテクが清の国から戻ってきた。
生きているのか死んでいるのか、誰も分からなかった彼の行方。

赤ちゃんだったドンスの命を救い片腕を失い。
ドンスを置いていってしまうと、戻ったときにはいなくなっていて。。。

まさか、フクサモのところに戻ってるとは知らないグァンテク。
自責の念だったんだろうな・・・
20年?
たぶん。20年。

清の国で、少林寺みたいのを習得したらしく、よりいっそう強くなってる。
片手でも剣さばきは、やはり誰にも負けない。

グァンテクと、偶然数回会ったドンス(チ・チャンウク)。
まさか、このドンスが、あのときの赤ちゃんドンスだとは、さすがのグァンテクも気づかなかった。
けど、フクサモのところで、再会する。
とても喜んだグァンテク。

それより、ウン(ユ・スンホ)とグァンテクの対面には、大喜びしちゃった私。
まだ「リメンバー」見てる途中だからね!!
お父さん、こっちでは、こんなに渋くて強くてカッコ良かったんだね!って。


そのウンは、笑顔も見せたりして。
でも天がやってくると、ひざまずいてご挨拶。
そして、父を本当に殺したのは、誰かと何度も聞くのだけれど。
ずっと高い上にいる人だと言われ、このグァンテクを疑ったり、世子を疑ったけれど。
その二人ではないと確信したウン。

まさか、自分だったとは。。。。
すっかりそこだけ記憶が飛んじゃってたし。
でも、それはそれだけにショックだったってことで。
すごい父に反抗的で、あのときは、大嫌いだったようだけど。
それでも、やはり父は父。命を奪われてとても悔しく悲しいと思っていただけに。。。
いや、それともかたきを討つ殺生だけを考えていたのか?


dons9-2.jpg

そんな暗い陰を持ち、殺気立った瞳を持つ少年。ヨ・ウン。
まあああああ~~~~~~カッコ良い。
言っちゃ~なんだけど、17,8歳のユ・スンホ。
めちゃくちゃカッコ良い。
ああ、このあと「会いたい」でハリーを演じたんだな~とか、見ながら、あれこれあれこれユ・スンホのことを
考える。。。
ヘジンの次に。。。
次?か?


そして、いよいよドンスとウン。チョリプの3人は宮廷の訓錬都監に入ることになった。
ところが、その稽古風景を見て、冷やかしてしまうドンス。
怒った訓練生たちと乱闘騒ぎに。
でも、こっちは3人でも大人数に圧倒的に勝ってるドンスたち。
ドンス、いつのまにあんなに強くなったんだ?
でも、ウンには、まだ勝てないらしい^^;

そんな揉め事もあって、本当は基礎訓練は受けているのに、途中から入ったのにずるい!と他の訓練生にも言われ
成績が最下級の者が配属される烽火台での任務を命じられてしまった3人。


ドンスはね、ジソン(シン・ヒョンビン)への思いが募って募って。
最初は、想像しただけで顔を赤らめて笑みがこぼれてたんだけど。。。
涙を流すほど愛してしまって会いたくてたまらなくなってた。。
dons9-1.jpg

そのジソンはというと、背中に描かれた入れ墨の地図。
これは清の国の秘密への道らしく、亡くなる前に父が描いたもので。
この地図を巡って見の危険性があるので、と世子はその地図を絵描きに描かせたあとに
入れ墨を消せるようにと手配した。

この頃のシン・ヒョンビンが、すごく細くて、か弱くて。
ちょっと今とまたイメージが違う。
でもナム・ジヒョンがシン・ヒョンビンになるのは、ちょっと違う。。と思った^^;
そんなにこの二人は年違うのか?
dons9-3.jpg


なんか、ウンもジソンのことが好き。みたいに相関図はなってるんだけど。。。

ラブラインといえば、グァンテクと、黒紗燭籠カオク(ユン・ジミン)の大人の恋が
なんか、良いわ~
これは、敵対する同士らしいので、禁断の恋なんだろうな。
天から奪って逃げたりするシーンも、純真な感じで。

今は、グァンテクが戻ってきたと聞いて、まだ会えてないカオクが愛おしくてやはり涙流してるの。
美しいわ、ユン・ジミンさん。

dons9-4.jpg


<ペク・ドンス キャスト>
チ・チャンウク
ユ・スンホ
ユン・ソイ
シン・ヒョンビン
オ・マンソク
ヨ・ジング
ナム・ジヒョン
キム・ウンス
チョン・グァンリョル
チェ・ミンス
ユン・ジミン
パク・チョルミン
パク・チュンギュ
ソン・ジル
パク・ウォンサン
ホン・ジョンヒョン
チョン・グクファン
イ・ウォンジョン
イ・シオン


<ペク・ドンス相関図>
ペク・ドンス相関図


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ペク・ドンス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【チ・チャンウク、ユ・スンホ「ペク・ドンス」第5話まで視聴、感想。やっと出てきたユ・スンホ】

ペク・ドンス1
2011年の作品。もちろんユ・スンホが出てるのでhuluで新着配信楽しみに見始めた。
最初のほうは、ちょっと意味が分からないような場面も多く。
でも、アクション時代劇。殺陣シーンが多いので、すごく見いちゃって。
中でも
ペク・ドンス1-2
この二人の立ち回りは、すごくて目を奪われる。
なんと「リメンバー」ではユ・スンホのお父さん役のチョン・グァンリョルさんではないの!
もうひとりも知ってる!「無法弁護士」で見たよ!チェ・ミンスさん。

このチェ・ミンスが演じるのは刺客集団のボスだね。やっと分かった。
その中に、めっちゃ強いきれいな女性がひとりいるんだけど、カオク(ユン・ジミン)
「愛の不時着」の義姉だよね。雰囲気違う~

なぜか、この集団、世子を狙う。
その世子を演じているのが、オ・マンソクさんだもん。
ぜんぜん見てて飽きないよ。
ほとんど出てくる人は、今、脇役でも大活躍してる人ばかり。
特にパク・チョルミンさん。
このドラマでは刺客集団の行動隊長で、ちょっと変な人を演じてる。
「仮面の王イ・ソン」のウ・ボと同じ人だよね?????って、確認してしまった。

主人公のペク・ドンス。
まったく出てこない・・・と、思ったら、罪人で斬首刑となったペク・サグェン(オム・ヒョソプ)に
お腹の大きい妻がいて、捕まらないように逃亡してて。
わ!そうか!!この生まれてくる赤ん坊がペク・ドンスなのか???と、
途中で気が付いた。。

そして、生まれたときに母も亡くなり、父の親友で同士のフクサモ(パク・チュンギュ)が育て
やがて大きくなっていくのだけれど、生まれたときに圧迫されていたからか、
手足に障害があり、思うように体を動かせずにイジメられる日々のペク・ドンス。
なんとヨ・ジングではないの!
すごいな、ここでもヨ・ジングは少年時代を演じてたのか。
しかも、めっちゃうまい。
ホント、すごい表現力というか。。。

ペク・ドンス1-3


ある日、火事に見舞われ、一緒に過ごしていたジンジュを救うため火の中に飛び込んだドンス。
それがキッカケで?
なぜか体が自由に動くようになるのよ。
これ、なんで?
どうして?
温めたのが良かったとか?

そこからの回復力がハンパなくて。すごい身体能力。
町中駆け回って屋根から飛び降りるし。

そんな中、世子が刺客に襲われているところに遭遇したドンス。
そこにあった井戸に飛び込め!と世子に言い、自分が先に飛び込むと
その井戸は川につながっていることを知ってたドンス。
斬られていたけど、なんとか一命を取り留めた世子。
でも、このときドンスは世子だとは知らない。


武芸を身に着け、強くなりたい!と願うドンス。
同じくフクサモの同士だったチョサンが亡くなり、その子どもヨ・ウンをドンスと一緒に
育てていたフクサモ。
このヨ・ウンが剣術に長けていて、木刀を離そうとしないほど。
子どもながらに、クールで冷静。
わ!これが大きくなってユ・スンホになるんだわ!!と思ったら、もう早く大きくなったヨ・ウンが見たくて
ここまでイッキ見。


ドンスとヨ・ウンは世子の護衛武士になるための修行をすることに。
しかし、その修業の最中に、再び刺客がやってきて、訪問していた世子を襲う。

ところが、ヨ・ウンは、父に捨てられた後になんとその刺客集団のボス天のもとで刺客として育てられていたので
このときも、天の前に挨拶にやってくる。
これは要するにスパイとしてフクサモのところに行かされたってことだったんだ。。と思うと
なんと恐ろしい・・・と、震えるわ。

ペク・ドンス1-4

そして、ヨ・ジングはチ・チャンウクになり
ペク・ドンス1-5
初めての仕事は、使節団の護衛だった。。。



面白い!
なんかもう時代劇にハマっていくハマっていく。
ヨ・ジングが演じてたキャラとチ・チャンウクが、まったく違和感なかったし。
ヨ・ウンのユ・スンホも期待通り。
ユ・スンホは、ホントに10代から良い役演じてたんだな~と感激してしまう。

<ペク・ドンス キャスト>
チ・チャンウク
ユ・スンホ
ユン・ソイ
シン・ヒョンビン
オ・マンソク
ヨ・ジング
ナム・ジヒョン
キム・ウンス
チョン・グァンリョル
チェ・ミンス
ユン・ジミン
パク・チョルミン
パク・チュンギュ
ソン・ジル
パク・ウォンサン
ホン・ジョンヒョン
チョン・グクファン
イ・ウォンジョン
イ・シオン


<ペク・ドンス相関図>
ペク・ドンス相関図


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

韓国ドラマ - ブログ村ハッシュタグ
#韓国ドラマ


br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ペク・ドンス | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |