【イ・ジュンギ「アゲイン・マイ・ライフ」観了~~!!!感想、レビュー。最高/~~~】

見終わっちゃった😭😭😭😭😭
イッキ見、面白すぎた。。。
始まりは、いきなり主人公の死。
そして生き返りだなんて、これはファンタジーなのか?なんなのか。
いや~イ・ジュンギの出る作品っていうのは、私が見た中では
コメディとか一切なくて、シリアスで
とっても良い。
中でも、これはピカイチだったかも。。
大きすぎる悪に挑む検事。
そのヒウ検事が考えていることが、ホントにすごくて。
おおおおお!!そう来たか!!!って、毎回唸ってしまう。
もちろん、うまくいくことばかりじゃないし、悲しいこともあるんだけど。
全然キレイじゃない魅力のない女が、ヒウを誘惑しろって近づいたときには、
え?まさか、乗らないよね???って心配したけど。
心配には及ばなかったね。
この人物も未来のヒウの人生の中の出演者だったのだ。
だけど、どうしてあんなにチョ・テソプは検察の人事権まで口出し出来るんだ?
検事長に、検事総長。
ほぼテソプが決めてる@@;
異動にしても、なんでも。
最後にヒウの仲間たちが、次々と離れさせられていくのには
さすがのヒウも落ち込んでたし。
なんといっても、大事な仲間が傷つけられたことにヒウは打ちのめされてて
心配したけど。。
検事やめていったい、どうやってテソプに挑むのか。
諦めちゃったのか。
どうなっちゃうのか、最後まで目が離せない展開が続いた。
そして、明かされた冥土の使いの秘書の素顔。
やっぱり、あの殺し屋はお兄ちゃんだったんだね。
お兄ちゃんに殺されてたの!???って驚いたけど。
そうだ、記憶がないから妹だって分からずに、未来の人生では殺されてしまってたんだ。
ヒウにけん制出来る検事としてテソプ側が選択したヒウの先輩、ミンス。
え!嘘でしょ!??うそだと言って!!って思ったけど。
これもミンスの戦略で、最後の最後には、どうか、どうかヒウの力になっていますようにと
願いながら見てたけど。。。。
で、最後の最後。
これまでとは全く関係ない財閥登場。

ペ・ジョンオクにイ・ギュハン。

しかも、キム・ジヌも出てたから。
3人揃っちゃった!
イ・ギュハン、なんであんな髪型してんの!?^^;
これって続編への布石ってわけじゃないよね?
それは良いとして。。。
ホントに面白かった。
どうして、生き返ったっていう現実味のない設定なのに、こんなにのめりこめるのか。
やっぱり韓ドラってのは、作りが丁寧だし。隅々まで真面目に描かれてるから
バカバカしさが一切ないんだよね。
イ・ジュンギ、カッコ良かった~~

あの切れ長の目で睨みつけると、何かが起こりそうでホントワクワクする。
最後の最後。
ハン室長とヒウが再びあの世で再会することにならなくて良かった。
「アゲイン・マイ・ライフ」





<キャスト>
イ・ジュンギ
イ・ギョンヨン
キム・ジウン
チョン・サンフン
ホン・ビラ
キム・ジェギョン
チチャン
ヒョン・ウソン
チェ・グァンイル
キム・ヒョンムク
キム・ジヌ
<アゲイン マイ ライフ 相関図>

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
| (韓)アゲインマイ・ライフ
|