【パク・ウンビン「ウヨンウ弁護士は天才肌」観了~!!!感想、レビュー】

後半はイッキ見。
ちょっとウ・ヨンウにイライラしながら。。。。
ジュノを演じたカン・テオもめちゃくちゃ良かったけど。
チョン弁護士を演じたカン・ギヨンがとっても良かった。
私が見た中では、カン・ギヨンって、これほど知的な役を演じたのって見たことがなかったので
最初にメガネ姿にスーツで弁護士。ウヨンウの先輩弁護士って出てきたのを見て
クスっと笑ってしまったの。ごめんなさい。
めちゃ良かった。
めっちゃ良かった。
最初は、ウヨンウに戸惑いながら、反対もしてたけど
じょじょにウヨンウの天才肌に感心して、信頼していくその変化がすごくて。
なにより、病気でいなくなったときの、ウヨンウだけじゃないけど
その存在の大きさが本当によく伝わってきた。
そして、ウヨンウの同僚二人、チェ・スヨンとクォン・ミヌ。
スヨンは、前にも書いたけど普通ならこういうヒロインの友人、同僚って
たいてい意地悪で、特にウヨンウみたいな子には、つらく当たりそうなポジションなのに
本当に春の暖かさみたいで。
ミヌ弁護士も、ずっとウヨンウを敵視してるんだけど、チョン弁護士が入院して
かわりに上にたったチャン弁護士(チェ・テフン)が、理解がなくて
ウヨンウを担当から外したりまでして。
それを反発しそうになったスヨンを、ギリギリのところでミヌが抑えたところ。
「だって、ウヨンウ弁護士は、僕らとは違うだろ!?」って言ったあと。
それって、、、って、誰もが思った言葉が出てくると思ったのに。
「天才だろ!?」って出てきたときには、
うわ~~~本当は、この人もめちゃくちゃ良い人だったんだ。。。って
なんか、感動だったりして。
チェ・テフンが、また嫌味な先輩弁護士をうまく演じてたよね。
ホント、この俳優さんも、めっちゃ色々見てるけど、すごいわ。。
そして、済州島での案件。
それもそうなんだけど、どうして、みんなで出張!?って思うところだけれど、
チョン弁護士の病気が分かって、一人夜中に外の風に当たりながら
男泣きしてる姿とか。
新婚で来たときの思い出を語ったときとか。
ウヨンウは、どれほどクジラやイルカに生で会えることを期待してたか。
なのに、ジュノの姉夫婦との出会いで、とても傷ついて。
色んなことが、この済州島出張には描かれてた。
「別れましょう」とウヨンウが言ってからというもの、ジュノは本当に言葉数が少なくなって。
ショックをずっと受けてて。
ウヨンウがパニくってるときも、助けたいのに助けられないジレンマとか
ジュノの心情が、もう手に取るように伝わってきて。
どれほどウヨンウを好きなのかが、手に取るように伝わってきて。
そんな、自分意外の人の気持や心がよく分からず
怒らせてしまったり、悲しませてしまったり。
でも、それすらも分からなかったウヨンウが、チョン弁護士の元妻の話や
ジュノの姉の言葉で、理解しようとして。
だけど、それっていうのは、やっぱりそういう障害だから
治るものでは、ないのかな???なんて、ちょっと真剣に考えてしまった。
だからこそ、「自閉症」という主人公が必要だったのかもしれないんだけど。
あとね、ハン代表を演じたペク・ジウォンさん。
この方、私はボゴミの「ボーイフレンド」が一番最初に見たドラマだったので、
あの印象が強烈すぎて。
ああいう、なんていうか言い方悪いけど貧相な貧乏性で化粧っ気ない雰囲気の母っていう
そういう人を演じる人なのかと思っちゃって。
その後で、キャリアのある女性役や、犯人役や、色んなドラマを見て、
今回のこの弁護士事務所の代表っていう貫禄ある女性の姿と、
テスミという強力なライバルを心の底から敵視してる嫉妬が混ざりあった役を
みごとに演じてて。
また、ビックリだった。
最後に、パク・ウンビン。
これは、演技というより、完全に「ウ・ヨンウ」として見ちゃってたからね。
「恋慕」見た直後だったので、さらにパク・ウンビンという女優の演技力の高さを見せつけてもらった。
すごく可愛かったし
本当に、イライラしたしね。
でも、世子のほうが私は好きだけど^^;

続編あるらしいので、始まったら絶対見ます。
「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」





ただ、やっぱり私は、病気だったり、障害だったりの主人公を持ってきて感動させるっていう
ドラマが、どうも苦手なので、
そこが★は5つはつけられなかった。。。
<キャスト>
パク・ウンビン
カン・テオ
カン・ギヨン
チョン・ベス
チェ・テフン
ペク・ジウォン
ジンギョン
チュ・ヒョンヨン
ハ・ユンギョン
チュ・ジョンヒョク
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
| (韓)ウヨンウ弁護士
|