【チュウォン主演「カーター」観了~~~!!!】

まるでゲームの世界を見ているような。
134分という映画ではけっこう長め。
これ劇場じゃなくて良かった。。
ずっと座って134分見るのって、かなり辛いもんね。
最初から最後まで、ほぼチュウォンは戦いっぱなし。
いきなり風呂場のようなシーンで
妙な人たちが、次々に襲いかかってくる。
チュウォンは、ちゃんとパンツははいてるんだけどね。
女の人、胸もあらわ。
妙な歩き方で拳銃だったか向けてくねくね。
これ、ウィルス感染らしいのね。
めっちゃ攻撃的になるウィルスらしい。
それ、怖いわ。。。
コロナの次に流行ったらイヤだわ。。。
で、ストーリーは。
ほぼないですね。
北と南もグッチャグチャ。
せっかく一緒にウィルス撃退に向けて動き出しているのかと思えば。
やっぱり、そうなるんだ。。って。
裏切りの裏切りの裏切り。
そもそも、ロボットでもないのに、カーター強すぎ。
あれだけのミッションこなして、バージョンアップしながらシーンは変わっていくのに
生身の人間のまま戦ってるからね。
おっとネタバレネタバレ。
とにかく家族と
ウイルス壊滅のために北に向かう博士とその子どもを守るため。
カーターは、ひたすら戦い続けるのだ。
ま、ゾンビみたいなもんだな。
「キングダム」のような映画です。って確か最初にテロップで出てきた気がする。
いやいや「キングダム」のほうが、よっぽど丁寧だったし
よっぽどクオリティ高かったし。
でも、休日の暇つぶしにはもってこいの映画です。
これさ、チュウォンじゃなかったら途中でやめてたわ、きっと。

激しい緊張感は、なかったかな~。😂😂
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村