fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【キム・ガンウ、ヨ・ジング「サークル」観了~~~!!!超SFドラマ!超最高~!】

サークル

本当は見始めたときにレビュー残しておきたかったんだけど。。
「悪の花」とヘジンで忙しくてーー;
しかも、このドラマ全12話。
なんか、すっごく短く感じるよね。12話って。。
日本のドラマは今10話が多いので、12話でも長いほうのはずなのに。

それくらい、スケールも違うし、内容の濃さも違うし
制作費も違うからね。


このドラマもキム・ガンウ目当てで見始めたんだけど。

なっかなか出て来ない。
最初のほうなんて、小学生の二人の男の子が自転車走らせて
ワケのわからないものに追いかけられていくところがずっとだから、
私、違うの見ちゃってる????って思ったくらい。


2017年の大学生キム・ウジンを演じるのが、ヨ・ジング。
10年前に現れた謎の光。
そこから現れた女性。
それは宇宙人だったのか・・・・・?
その後、その女性としばらく家族同然で暮らし始め
まだ子どもだったウジンは、彼女をとっても慕ってて。
もうひとりの双子のボムギュンは、10年後には、一緒に暮らしてた宇宙人のことが
どうしても頭から離れず、なにか起きると、宇宙人のせいだと。。
精神病院にも入ったし、刑務所にも入ったというちょっと対照的な双子になってしまって。

その頃、大学では、次々と自殺でなくなる生徒が続き・・・。
それも宇宙人の仕業だと言い張るボムギュン。

しかし、その宇宙人によく似た同じ大学の学生、ジョンヨン(コン・スンヨン)に出会ってウジンも
不思議なことが起き始めていく・・・。

話しが半分までいくと、
今度は2037年。
20年後の世界に。

そこで、キム・ガンウは、キム・ジュニョク刑事を演じてる。
街は、すっかり汚染されて、一般庶民が住む場所と
階級の高い人たちが住むスマート地区エリアと、区別され、そこにはまったく違う規則も存在し
そのすべてを牛耳る会長なるものが姿を現さずに存在していた。

その2つの20年の違いのある世界が、しだいにつながっていき、
いつも、双子の兄のボンギュンがどこか失踪しちゃうんだけど。
それが、2037年では、なにかが違う。。。

その2つの世界、どちらにも存在する人物も出てくるんだけど、
その描かれ方がとってもうまい。
なるほど、この人がこうなるわけね!って。
でも、2017年に医大生だったミニョンを演じるのがチョン・インソンなんだけど
こんなちょい役をチョン・インソンがやるんだ@@;ってなんかもったいないな~って思ったのと
20年後のミニョンが、え、ちょっと違いすぎるーー;ってガッカリでイマイチだった。。
でも、そんなに気にならない脇役なので、良いけど。

全体通して、ホントよく出来たドラマだった。
2つの世界が少しづつ少しづつ繋がっていくところが、すごく興奮したし。

自殺した生徒の耳から青い虫が出てくるという、この世のものとは思えない気味悪さが
面白さ倍増にしてて。
その虫が、2037年には、どんな存在になっているか。っていうのがまた
ホント、よく出来てる。

SF大好きなので、違和感なくこの世界に入っていけたけど。
そうじゃないと、どうなんだろう?

タイムトリップとかではない未来とのつながりっていうのは、また新しいドラマなんじゃないのかな。
それぞれの世界で主演を演じてるキム・ガンウとヨ・ジングの迫力の演技がとっても素晴らしいので
見る価値おおいにあり!!

「サークル」(5)



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)サークル | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |