fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【キム・ヒエ、ユ・アイン「密会」観了~!!!】


ずっと怒ってたのに、いきなり8話。
二人のベッドシーンなんですよ。

しかも、声のみ。
イメージ映像は、ユ・アインが演じるイ・ソンジェが暮らす部屋の中を
生活感の残るものたちを、ゆっくり映しながら
二人の「その」会話が聞こえてくるの。
見えてないのに、その会話がやけにリアルな内容なので
想像マックスで鼻血出そうだった。

いつから、そんなにキム・ヒエ演じるヘウォンはソンジェに惹かれてたのだ???
と、ヘウォンのツンデレ具合に参りながらも
二人のそこからの求め合う気持ちが、すごくてすごくて。

でも、不倫。

ヘウォンという女性は、「上流階級」に憧れ、
音大を仕切る財団で働き、会長の一番の信頼する室長でもあるのだ。

会長、その妻の理事長からも信頼されているので、
二人の裏のことまでよく知ってるし、仕事が出来るので
いろんな始末も任されてきてた。

なので、そんな立場を捨てることなどは、出来ないんだよね。

夫のことも特に愛してるわけでもないけど、音大の教授だし
しょうがない感じ。
その夫がピアノの腕を見初めたイ・ソンジェ。
そのソンジェが愛してしまった教授の妻。

複雑。

これ、夫は全然気づいてないのかな?と思ってたんだけど。
そんなわけはないよね。


ソンジェの初めてのリサイタルの後。。。

あれは、すごかった。。
打ち上げがあるのに現れないソンジェとヘウォン。

いったい二人は、何をしてるのか。どこにいるのか。
そんなときに、会長の身に大変なことが起こり・・・・。
夫のとった行動が、またすごい。。。


ピアノを弾くユ・アインとキム・ヒエも、本当に素晴らしかった。
二人で連弾してるときなんて、なんだかキム・ヒエさんまるであのときのような表情で。
すごいな。。。って毎回思いながら見てた。

ただね、最後の最後。
やっぱり財閥が絡むドラマって、そこに行くんだね。。。って
話が音大、音楽、ピアノの話なので、違う方向にはいかなかったんだ。。ってのだけが
ちょっと残念だったかな。

とにかく、ユ・アイン。素晴らしかった。
27才で演じた二十歳も、
ピアノ演奏も。
母ほど年が離れた女性を愛する気持ちも、全部が本当のように見えてた。
っていうか、もはやソンジェにしか見えなかった。

「密会」(4,8)


<キャスト>
キム・ヒエ
ユ・アイン
パク・ヒョックォン
キム・ヘウン
シム・ヘジン
キムヨンゴン
キョン・スジン


<相関図>
mikkai-1.jpg

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

👇👇🙏👇
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)密会 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【キム・ヒエ、ユ・アイン「密会」第6話まで視聴。二人の色っぽさよ・・】


このドラマ、めちゃめちゃ見たかったやつ。
「シカゴタイプライター」を見たときに、なんだ!!この色っぽい男は!!って
驚いたの。
だって頭坊主にほぼ近いスタイルなのに。
そんなに色っぽいことするわけでも、言うわけでもないのに。

どうしても、ユ・アインのほかの作品が見たくて調べたら
なんと!!あのキム・ヒエさんと共演した「密会」なんつーものがあるじゃないの!!
見たい見たい見たい!!と、思いつつ、どっこも配信してなくて。

ほぼ忘れかけてた。
ら・・・

つい最近、U-NEXTで新着配信になってたの。

Netflixの3本、いや4本か。
「明日」「私たちのブルース」「グリーンマザーズクラブ」「私の開放日誌」の4本が
ないときに、見ようと見始めたら
結局、ほぼ6話までイッキ見してる。


タイトルのまま、キム・ヒエさんとユ・アインの恋物語なのだけど。

ユ・アイン演じる、イ・ソンジェは二十歳。
配達のバイトをしているけれど、
子どもの頃から独学でピアノを弾いていて、
その才能たるや、相当なものだったらしく。
配達先で聞こえてきた一流ピアノの連弾。
誰もいなくなったピアノに、一人向かって
連弾のように弾き出したその音を
教授のカン・ジュニョン(パク・ヒョックォン)が聴いて耳を疑う。

妻のオ・ヘウォン(キム・ヒエ)に、その実力を聴いてもらいたいと
彼を紹介すると、
ヘウォンは、誰からも師事されたことのない青年のその才能に思わず
涙しながら、何曲も何曲も聴き入った。

彼を、二人の所属する音大に入学させようと推薦枠を使って受験させようとするのだが・・・・。


音楽もピアノも好きなので、ストーリーもすっごく興味のあるものだし
なんといっても20歳も違うという二人の恋が
まったく違和感がなくて。

この頃からユ・アインの演技力はすごかったんだ。。。と感心するばかり。

キム・ヒエさんも、やっぱりこういう色っぽい役が良い。
「ミセスコップ」は、ちょっとがさつでノーメイクの刑事の役が
なんとなく違和感だったので、リタイアしちゃったけど、これ見始めたら
また「夫婦の世界」が見たくなってきた。

6話にきて、まだ二人は深い関係にはなってないけれど。
確実にお互い惹かれ合いすぎて、
ほぼ止められないような感情になりつつあるのは手に取るように分かる。
そして、夫も二人の関係が、おかしいと気づき始めたところで。


音大を牛耳る財団。
これも韓国独特の組織で、センター長とかっていうのを、「二十五、二十一」では
カッコいいコーチをやってたキム・ヘウンが、すんごい性格の悪いお嬢様の役を演じてる^^;
これも、おもしろい。

二人の恋は・・・
実ることはないだろうけど。
イ・ソンジェの才能は、これからどうなっていくのか。
無事に音大に入ることは出来るのか。
面白くて、面白くて、止まらない。

4月はドラマ大当たりの月だわ。

<キャスト>
キム・ヒエ
ユ・アイン
パク・ヒョックォン
キム・ヘウン
シム・ヘジン
キムヨンゴン
キョン・スジン


<相関図>
mikkai-1.jpg

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。

👇👇🙏👇
にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)密会 | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |