fc2ブログ

ドラマレビューBlog byちゃめ

ドラマのあらすじ、感想、ネタバレ、レビュー。最近めっきり韓国ドラマ。パク・ヘジン★ユ・スンホ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ドラマ「ナビレラ」視聴率3.679%で放送終了へ…自己最高を更新】

ナビレラtop
(画像出典:TvN)
「ナビレラ」の最終回が自己最高視聴率を記録した。

視聴率調査会社ニールセン・コリアによると、4月27日に放送された
tvN月火ドラマ「ナビレラ」の第12話は、全国有料プラットフォーム世帯基準視聴率3.679%となった。

これは第4話が記録した最高視聴率3.623%より高い数字だ。
最終回で最高視聴率を更新し、有終の美を飾ることになった。

「ナビレラ」の最終回では、ドクチュル(パク・インファン)とチェロク(ソン・ガン)の
バレエの舞台から、3年後に再会した2人の姿が描かれ、感動を届けた。
(Kstyle)

ホントに素晴らしかったもん。
このドラマ、たくさんの人に見てもらいたい。




最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村

br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ナビレラ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ナビレラ」最終回 感涙・・】

ナビレラ12-

感動の最終回でした。
本当に良かった。

こんなに泣かされるとは。。。

ドクチュルさんとチェロクの不思議な関係。
親子でもなく、孫と祖父でもなく。
ましてや恋人でもないんだけど、
なんだか、二人を見てるとまるで恋人のような
美しい愛に包まれている。

こんな友情ってあるんだな~って。

また、この二人に影響を受けて
変化していく人々の様子が
とっても丁寧に描かれていて。

それほど深堀りしなくても
その深刻さが伝わってきたし。
それほど後追いしなくても、ハッと気づいて
考え方がプラス思考になっていく様が
本当に素敵に描かれていた。
みんなが、みんな。


アルツハイマーが急速に進行してしまって
公演は、どうなるかと思ったけど。

美しい舞。


ナビレラ12-2
そしてチェロクはコンクールへと旅立っていく。
この空港でのシーンもね。。
ホントに恋人同士のような別れだった。


この二人の支え合いを目の当たりにした
先生が、一番影響を受けちゃって
元妻に再プロポーズしたりするのが、また良かったw




ナビレラ12-3
3年後。

ものっすごいスターバレリーナになったチェロク。
凱旋帰国。

一瞬、踏切の前に立ったハラボジにハラハラしたけど。
雪が降ってきて、踏切があいた、
そこに、チェロクが立ってて。

それも、えらいカッコよくなって、ファッションも素敵になってて。

雪の中、あの日のように
チェロクが舞うと
それを見たハラボジも、またあの日のように舞って。


いや~
本当に良かった。
すっごく良かった。

もう言葉がない。

「ナビレラ」文句なしの(5)★5つ!!


最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村


br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ナビレラ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ドラマ「ナビレラ」OSTアルバムが4月27日に発売】

bavi.jpg
(画像:tvN)

俳優パク・インファン、ソン・ガンの師弟ケミ(ケミストリー、相手との相性)を
より感動的なものにしたOST(挿入歌)のアルバム音源がリリースされる。

ケーブルチャンネルtvN月火ドラマ「ナビレラ」(脚本:イ・ウンミ、演出:ハン・ドンファ)側は
「今月27日午後6時、OSTのアルバム音源を発売する」と伝えた。

「ナビレラ」はシム・ドクチュル(パク・インファン)とイ・チェロク(ソン・ガン)の
師弟ケミを描き、視聴者たちに希望と勇気を与えている人気作だ。
そんな中、共感をさらに引き上げる美しいOSTもお茶の間に大きな応援と慰めを届けた。

SHINeeのテミンの穏やかなボーカルと優しい感性が盛り込まれた
My Day」をはじめ、愉快な雰囲気を一層引き上げたB Of You(B.O.Y)の
キム・グクホンが歌った「Butterfly」、ソヒャンの濃い音色と完璧な
歌唱力が印象的な「美しい言葉」、夢とその道のりに向けた
慰めを届けるハ・ヒョンサンの「Heal You」まで、計4曲は「ナビレラ」の感動を倍増させた。

最終話まで残り2話となっている中、シム・ドクチュルとイ・チェロクの
特別な友情が盛り込まれたアルバム音源は視聴者の寂しさを紛らわす予定だ。
(Kstyle)





最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村


br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ナビレラ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ナビレラ」パク・インファン&ソン・ガンら、放送終了の感想を語る】

nabirera.jpg
(画像:tvN)
tvN月火ドラマ「ナビレラ」に出演したパク・インファン、ソン・ガン、
ナ・ムニ、ホン・スンヒが放送終了の感想を伝えた。

「ナビレラ」は、70歳でバレエを始めたドクチュルと、夢の前で彷徨う
23歳のバレエダンサーのチェロクの成長を描く“師弟デュオ青春記録ドラマ”で、
人生最後の挑戦に乗り出したドクチュルと
厳しい現実に疲れたチェロクが出会い、跳躍する姿で視聴者から応援を受けた。

特に、果敢に挑戦する勇気や若者への激励まで、世代を超える
温かいメッセージで多くの人に感動を与えた
。そしてパク・インファン、ソン・ガン、ナ・ムンヒ、ホン・スンヒが
「ナビレラ」に変わらぬ愛を送ってくれた視聴者に
、感謝の気持ちを込めた最後の挨拶を残し、注目を集めた。

一生の夢であるバレエに挑戦するドクチュルを演じたパク・インファンは
「これまで『ナビレラ』を愛し、大事にしてくださって本当にありがとうございます。
視聴者の皆様も幸せになってください」と語り、
視聴者へ感謝の気持ちを伝えた。
さらに彼はドクチュルとチェロクにも「ドクチュル、70歳でバレエに挑戦して、
たくさんの苦労がありました。多くの人が君を応援しています。
そしてチェロク、本当にありがとう!」と伝えた。

続けて、徐々に成長していく若いバレリーノのチェロク役を務め、
圧倒的なバレエの演技を披露し好評を博したソン・ガンは
「『ナビレラ』の撮影は、最初から最後までとても楽しく、温かい現場でした。
良い監督、スタッフの皆さん、そして一緒に演技した先輩方のおかげで、
たくさんのことを学べました。『ナビレラ』はこれからも長く残るドラマです。
これからも『ナビレラ』、そして僕、ソン・ガンもたくさん愛してください!
ありがとうございます♡」と特別な愛情を示した。

また、へナムを演じ、夫と子供たちを思う優しい姿で、
視聴者を泣かせたナ・ムニは「ウェブ漫画で見た時は役割が
大きくないように思い、最初は静かに演技していきたいと思いましたが、
監督とスタッフの皆さんが役を大きくしてくれたので、
ドラマの1話、1話が終わる度に大きな宝物を抱いて家に帰るような感覚でした」とし
「終わって寂しいですし、とてもいい作品でした」とし「ナビレラ」とヘナムへの愛情を示した。

最後に自身の真の幸せを探していく、若者のウンホをリアルかつ繊細に表現し、
視聴者から共感を得たホン・スンヒは「温かい現場で、昼夜を問わず
苦労なさったスタッフや俳優の方々のおかげで、シム・ウンホが
存在することができました」と感謝のあいさつを伝えた。
続けて、視聴者に「この時代の多くの若者たちが、
ウンホを通じて共感と慰めを感じてほしいと思い演じ、
多くの方がそのように感じてくださったことに本当に感謝しています。
忘れられない作品になりました。ウンホのように挑戦を始める方々が
飛びますように。シム・ウンホ、そして私、ホン・スンヒが応援します」と
心からの感謝と応援のメッセージを伝えた。
(Kstyle)

本当に素敵なドラマでした。

いや、まだ最終回が残ってるから!



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ナビレラ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【「ナビレラ」第11話 オーディション】

ナビレラtop
(画像出典:TvN)

友人のお墓に行ってたハラボジを見つけ
家まで送った長男ソンサン(チョンヘギュン)
ソングァン(ジョ・ボクレ)と一緒に帰宅したへギュンさんの家に戻り
妹のソンスク(キム・スジン)夫婦もやってきて家族会議。


なんとなく、バラバラになりかけてた家族たちが
ちょっと同じ方向を向き始めた感じ。
そんなにベタベタした親戚家族じゃなくて
ケンカもするし、言い合うし。
とてもごく自然な雰囲気が出てて良いんだよね。

やけに、家族の絆!!!って押し付けるのが
ホント嫌いなんで。


ハラボジのオーディション当日。
長男のソンサンの銀行が大変なことになり
副支店長のソンサンが、すべての責任、悪徳ファンドを
無理やり売りつけた張本人のような書かれ方をした記事が載ってしまった。

ずっと悩んで帰りが遅く、暗かったのは、このせいだったのね。
気になって仕方のないハラボジは
一人、飛び出して行った。

もうね、チェロクじゃないけど。
一人で外に出ていくと
見てるこっちが、ハラハラしちゃって。
またどこかで分からなくなっちゃうんじゃないかって。

無事戻って来たので良かったよ。

いつも父さんが野手になって守ってるから。って
グローブを届けたハラボジ。


ハラボジがチェロクと出会って
二人が変化していったのと同時に
家族や、先生たちにも大きな影響を与えたことが
本当によく分かる回だった。

それに、ホボム。
ホボムに対してハラボジが言った言葉が
とても胸に突き刺さったね!!

「いくら準備したって、完璧な状態なんて一生来ない。
だから、とにかくスタートを切れ!」って。
ホント、良い言葉だったな~。

これにはホボムも目からウロコだった顔をする。
さっそくテストを受けに行った姿は、心から応援したくなったよね。


オーディションに、なんとか間に合ったハラボジは
みごと合格を勝ち取り、舞台で踊ることが決まった。

そして、念願の「白鳥の湖」を。
なんと!チェロクと一緒に!


そうか。。
舞台のタイトルが「ナビレラ」だったんだ~

チームドクターにも!
ホボムにも!
チケットが届いた。


あとは、晴れ舞台を待つだけだ。
次の12話が最終回かぁ・・・・・。


だけど嫌な予感は当たったよね。
街頭が消えると同時に
ドクチュルさんの記憶も、ガタっと落ちてしまった。。。


朝、起きたドクチュルさんは
妻に

「ヌグセヨ?」


そんな予感がしてた><。。。。。。。。


<キャスト>
パク・イナン(シム・ドクチュル役)
  真面目な性格の元郵便配達員。70歳にして、かつての夢を追いかけるために
バレエスタジオの門を叩く。
ソン・ガン(イ・チェロク役)
 才能はあるが、さまざまな要因から力を発揮できずにいるバレエダンサー。
生きることに必死でバレエに集中できずにいたが、ドクチュルとの出会いで
気持ちが変化していく。
ホン・スンヒ(シム・ウノ役)ドクチュルの孫
ナ・ムニ(チェ・ヘナム)ドクチュルの妻
キム・テフン:スンジュ役
元バレエダンサー。チェロクの才能を見出し、指導をしている。
ユン・ジヘ:ソリ役
スンジュの元妻。舞踊院でバレエを教えている。スンジュとは今でも連絡を取っている。
チョ・ソンハ:イ・ムヨン役
チェロクの父親。あることがきっかけでチェロクと疎遠になっている。
キム・ヒョンモク:セジョン役
チェロクと同じバイト先で働く友人。
キム・グォン:ホボム役
チェロクの元同級生。チェロクを目の敵にしている。
チョン・ヘギュン:シムソンサン役
ドクチュルの長男。堅実な人生を歩む現実主義者。
シン・ウンジョン:エラン役
ソンサンの妻。専業主婦だったが、就職しようとしている。
キム・スジン:シン・ソンスク役
ドクチュルの長女。選挙で落選し続ける夫に飽きれながらも、支え続けている。
チョン・ヒテ:ヨンイル役
ソンスクの夫。妻の家族に対してお金を借りることも。
ジョ・ボクレ:シム・ソングァン役
ドクチュルの次男。医師だが、数年前に突然病院を辞めてしまった。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ランキングに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ
にほんブログ村



br_decobanner_20110417165910.gif | (韓)ナビレラ | | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT